盆栽成長ぶろぐ 盆栽ブログを始めたきっかけ(祝・555記事達成!) 盆栽ブログを始めたきっかけ祝、555記事達成!はいどーも、まゆぼっさです!ということで、昨日朝あげた記事で555記事に達成しました!わーい!いい節目となりましたので、今回はちょっと盆栽と離れた部分のお話をちょろっと。盆栽ブログを始めたきっか... 2018.10.25 盆栽成長ぶろぐ
シンパク 伸ばしっぱなしの真柏 大宮盆栽祭り2018 伸ばしっぱなしの真柏 大宮盆栽祭り2018はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!大宮盆栽祭り2018で手に入れた真柏(素材)の経過観察です!正面からまずは正面から。休眠期に整枝したいので今は、触りたいのを我慢して我慢して、我慢して、成長を... 2018.09.06 シンパク盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 赤松苗軍団の生き残りたち 赤松苗軍団の生き残りたちはいどーも、まゆぼっさです!今日は赤松!赤松の苗を、確か4鉢24本GETして今年の春にバラし、曲をつけてから植替えてました。すると、みるみるうちに枯れていき残り数本となりました。過去を振り返るとちょっとだけ過去を振り... 2018.08.30 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 赤鴫立沢 取り木するか、もう少し放置するか 赤鴫立沢 取り木するか、もう少し放置するかはいどーも、まゆぼっさです!ホームセンターで手に入れた赤鴫立沢モミジです。「接ぎ木苗」なので、将来的には「取り木」する予定ですが問題はいつやるのか。今でしょ。なのか、それとももう1作溜めてからにする... 2018.08.22 モミジ盆栽成長ぶろぐ
カエデ 大宮盆栽祭り2018にて入手したカエデ 大宮盆栽祭り2018にて入手したカエデはいどーも、まゆぼっさです!今日は楓です。大宮盆栽祭り2018で手に入れた楓です。こちら左側1の枝だけを使って超ミニを作ろうと手に入れたのですが、気が変わって模様木にすることにしました。なのでこの角度で... 2018.08.21 カエデ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 植替えた真柏と、植替えてない真柏 植替えた真柏と、植替えてない真柏はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!上野グリーンクラブの立春大市で手に入れた真柏の素材2つです!紆余曲折ありましたが、うちに来た時はこんな感じでした。↓これと↓これですこの2本なんですけど、この春に1本だ... 2018.08.19 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏〜天ジンに憧れてシリーズ〜で生き残った樹1/2 真柏〜天ジンに憧れてシリーズ〜で生き残った樹1/2はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!天ジンに憧れてシリーズで5本あった真柏のうち3本が枯れましたが、2本残ってるのでそのうち1本の今を記録しておきます。それがこちら。どぞ弱々しいですが... 2018.07.03 シンパク盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 黒松9本そして赤松21本の曲付けした苗 黒松そして赤松の曲付けした苗はいどーも、まゆぼっさです!今日は曲付けした黒松の苗9本と、赤松の苗21本の現状報告です。まずはタイトルと逆になっちゃいますが、「赤松」から!結果からいうと、21本中、13本枯れました。ほいどうぞ!ここに11本そ... 2018.06.10 アカマツクロマツ盆栽成長ぶろぐ
サツキ サツキ(涼風)を半分の大きさにして植替える! サツキ(涼風)を半分の大きさにして植替える!はいどーも、まゆぼっさです!今日もサツキ!連日サツキばっかりですが、サツキの時期なのでしょうがないです。ほい、涼風♪足元が好きじゃないので、だいぶやり直すことになりそうです。それはそれで別に構いま... 2018.06.02 サツキ盆栽成長ぶろぐ
サツキ 皐月(キリンの鏡)の花を落として剪定 皐月(キリンの鏡)の花を落として剪定はいどーも、まゆぼっさです!今日は皐月!キリンの鏡です!ちょっと前に満開を迎え、綺麗な姿を魅せてくれました。それから時間が経ち、全盛期を終えたようです。 綺麗な姿をありがとう!また来年楽しみにしてるよー!... 2018.05.17 サツキ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 【定例外】あーあ、この真柏も枯れました あーあ、この真柏も枯れました(天ジンに憧れてシリーズ)はいどーも、まゆぼっさです!枯れた樹を何日にも渡り掲載し続けるのもどうかと思って、本日2本目、連投です♪。枯れたのはこの真柏です天ジンに憧れてシリーズの1本でしたまだ若干緑は残ってますが... 2018.05.11 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 大宮盆栽祭り2018の戦利品 大宮盆栽祭り2018の戦利品はいどーも、まゆぼっさです!今日は大宮盆栽祭の戦利品をご紹介です。行く前は「黒松・五葉松」のボディができたものを手に入れるぞと意気込んでましたが、結局いいものに巡り会えず。また素材ばっかり増えちゃいました。いやー... 2018.05.05 盆栽成長ぶろぐ鉢とか道具系
シンパク でっかい真柏の改作続編と植替え でっかい真柏の改作続編と植替えはいどーも、まゆぼっさです!以前いじった真柏の続きを、ひと段落するまでやっときました!修正前はこんな姿さすがにでかいので小さくしようと奮闘。前回はここまで持っていったのかな?いや違うな、ここまでですね。葉の塊が... 2018.04.17 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏〜天ジンに憧れて〜シリーズの1つをいじる 天ジンに憧れてシリーズの1つをいじるはいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏です!天神に憧れてシリーズの1つを弄りたいと思います♪これです。この天ジンに憧れてシリーズはあくまでも「天ジン縛り」なので、ここから天ジンを作り出す必要があります。(... 2018.04.04 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 天神素材の真柏を曲げる 天神素材の真柏を曲げる!はいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏です!「天ジンに憧れて」シリーズの1鉢、この子です!この形を作った時、この「幹」は曲がらないものとして固定観念にとらわれていましたが、4mm針金の力が分かったのでこれも曲げて整え... 2018.03.08 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 4mm2本で曲を付けれなかった真柏の足元曲強化! 4mm2本で曲を付けれなかった真柏の曲強化!はいどーも、まゆぼっさです!今日はリベンジマッチですよ!あの4mm2本で曲げようとしたら針金同士が干渉して曲げれなかった真柏!あこれこれこれの曲付け後がこれです足元の第1曲目が全然曲がってません。... 2018.03.07 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 植替え事前準備。こういうのは纏めてやるのがいい♪ 植替え事前準備。こういうのは纏めてやるのがいい♪はいどーも、まゆぼっさです!今日はちょこっと地味な作業ですよ♪3月の植替え本格化に向けて鉢の準備をしたいと思います!この間手に入れたこの駄温鉢。30鉢あったのですが3つは宮様楓の植替えした時に... 2018.02.28 盆栽成長ぶろぐ鉢とか道具系
ミヤサマカエデ 【激闘】宮様楓の植替えがしんどすぎた。。(寄せ植え) 【激闘】宮様楓の植替えがしんどすぎた。。(寄せ植え)はいどーも、まゆぼっさです!ついにやってきました、宮様楓の植替え!入手時点で根があまりにも回り過ぎてたので8月に鉢からすっぽり抜いてアミで鉢を拡張して植直しておきました。目を逸らすのもそろ... 2018.02.19 ミヤサマカエデ盆栽成長ぶろぐ
ウメモドキ 春風さんの梅もどきを植替える!あのコブが露わに 春風さんの梅もどきを植替える!あのコブが露わにはいどーも、まゆぼっさです!ちょっと早い植替え祭りを絶賛開催中です!今日ははるかぜさんとこのウメモドキを植替えていきます!この子なんですけど小さいけど、古くどっしりしてて素敵な樹です。が、大きい... 2018.02.10 ウメモドキ盆栽成長ぶろぐ
ミヤマカイドウ 深山海棠を抜いたら衝撃だった!! 深山海棠を抜いたら衝撃だった!!はいどーも、まゆぼっさです!今日はズミです!深山海棠です♪小さくて古くて可愛い深山海棠です!今は冬姿が渋いっす!裏面はこう↓今日は、これを植替えたいと思います!うちにきて初の植替えなのですが、なんかね、植替え... 2018.02.09 ミヤマカイドウ盆栽成長ぶろぐ
キズミ 黄ズミの植替え!というか植え直し? 黄ズミの植替え!というか植え直し?はいどーーも、まゆぼっさです!今日は黄ズミっす!うちに来た時はこんなんでしたこの実は採取して実生挑戦中です♪うまくいくといいんですけど、どうなんでしょう?で、今日はこれを植替えしてあげようかと思います!これ... 2018.02.08 キズミ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 石化桧を植替える!根はどんな感じでしょうか? 石化桧を植替える!根はどんな感じでしょうか?はいどーも、まゆぼっさです!今日はfujimaxさんよりいただいた石化桧の植替えです!謎の万力で強制的に曲付けされてたやつです書いてなかったですがこの後ラフィアを巻いて曲げ直していました。では植替... 2018.02.07 盆栽成長ぶろぐ
チョウジュバイ 長寿梅3は今こんな感じー! 長寿梅3は今こんな感じー!はいどーも、まゆぼっさです!なんともやる気のでないタイトルですが今回も備忘系で、長寿梅3です!これなんですけどね。フラッシュ焚くとこんな感じですうちに来た時の姿はこんなんでしたきた時には頭の方の葉が触ればポロポロ落... 2018.01.11 チョウジュバイ盆栽成長ぶろぐ
サツキ 根上がりのさつきを根上がりキャンセルしてみる! 根上がりのさつきを根上がりキャンセルしてみる!はい、まゆぼっさです。今日はこんなん見つけてきました!根上がりのさつきです!ジャジャーン!恒例の袋紹介はもういいですかね?wはい、中身いきます!こちら!ジャン!さつき「キリンの鏡」の根上がり石付... 2017.11.17 サツキ盆栽成長ぶろぐ
チョウジュバイ 療養中の姫りんご、ゴミ袋ドーム開けてみる! 療養中の姫りんご、ゴミ袋ドーム開けてみる!植替えで根を詰め詰めすぎて一気に樹勢を落とした姫りんごを、伝家の宝刀「ゴミ袋ドーム」で保護して療養してました。最近ホント雨続きだったので、意味あったんですかね?ま、風よけにはなってますよね。袋の上か... 2017.10.22 チョウジュバイヒメリンゴ盆栽成長ぶろぐ
チョウジュバイ 姫りんご、やっぱり樹勢落としました。なので 姫りんご、やっぱり樹勢落としました。なので先日盛大に底根を詰めた姫りんご、ここにきてやっぱり樹勢を落としてきました。一部ですが、葉が変な枯れかたをしはじめました。これ、姫りんごの挿し木に挑戦した時や、もう1本の姫りんごの枯れかたと同じなんで... 2017.10.15 チョウジュバイヒメリンゴ盆栽成長ぶろぐ
ヒメリンゴ 植替えた姫りんご、やっぱ実を落としておこうかと! 植替えた姫りんご、やっぱ実を落としておこうかと!遠赤外線暖房機 アーバンホット植替えたばかりの姫りんごです。植替え時にこんな大手術をしているので↓実を育てさせている場合じゃない!と。負担のかかる実は落とすべきだ!と。少しでも負担を軽くしてあ... 2017.10.11 ヒメリンゴ盆栽成長ぶろぐ
ヒメリンゴ 姫りんごを植替える!そしてメッチャ根を詰める! 姫りんごを植替える!そしてメッチャ根を詰める!糖質をあきらめないサプリメント【八糖仙】ホームセンターで買ってきた姫りんご。水捌けが悪いのと、10月でいい時期なので植替えることにしました!この姫りんごです↓メッチャ実いっぱいw業者さんが売りに... 2017.10.09 ヒメリンゴ盆栽成長ぶろぐ
ヒメリンゴ 植替えで根を切りすぎた姫りんごがヤバい 植替えで根を切りすぎた姫りんごがヤバい日本初!ドッグフード&おやつのサブスクリプションサービス【NOLEBO】9月に植替えした姫りんご。一時的にゴミ袋ドームで活力を取り戻したと思いきや、一気に弱り始めました。右側だけ。左はなんとか持ちこたえ... 2017.10.06 ヒメリンゴ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 姫りんごの植え替えと、座の正体を暴く 姫りんごの植え替えと、座の正体を暴く9月になったので姫りんごを植替えしまーす!うちの姫りんごはこの双幹1鉢だけです↓これまで幾度となく実験台になってもらってて、これからもお世話になりたい姫りんご様です。過去の記事を見てて気づいていた方がいる... 2017.09.13 盆栽成長ぶろぐ