その他ぶろぐ 赤玉土のデメリット(リン酸不足になる!?) 赤玉土のデメリットについて1つだけお伝えしようかなと。突然ですが「「カーメン君」ガーデンチャンネル」というYouTubeチャンネルご存知でしょうか?園芸関連でタメになる情報を発信されている方なので気になる方は是非チェックしてみてください。詳... 2023.06.14 その他ぶろぐ雑談系
盆栽成長ぶろぐ 目標金額達成! ブログをおろそかにしている長嶺です。どうもこんにちは。まぁこのブログも維持費はタダじゃないので、せっかくなら働かせたいところもありますがまぁYouTubeに力入れているので難しいです。(言い訳目標金額変更します突然ですが34万円集める企画を... 2022.05.16 盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ 34万円集めると宣言してしまった おつかれさまです長嶺です。最近ブログ更新していませんでしたがみなさんお元気ですか?僕はすこぶる元気です。久々にブログを書いてみようと管理画面にアクセスしたところユーザーIDとパスワードが思い出せなくて危うく諦めかけました。(オイブログの更新... 2021.08.06 その他ぶろぐ雑談系
盆栽成長ぶろぐ ちと時間かかるかもですがブログは続けます ブログの路線変更という事で、ちと作戦を練ってます。今まで勉強してきたことを少しずつ纏めていこうと思っているので少し時間がかかるかもしれませんが必ず更新していきます。 2021.02.05 盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ そろそろ盆栽日記を書く理由が無くなってきた 苗床の掃除とかしつつ↓YouTube、ブログ、Twitter、Instagram全てで似たような毎日の盆栽日記を上げ続けていましたが、単純に「意味ねーな」と思ってきました。そこでよぎるのが「ブログ閉鎖」ですが、3年以上続けてきたブログを辞め... 2021.02.02 その他ぶろぐ雑談系
ニレケヤキ ニレケヤキの切り戻し傷を手入れ 少し背の高いニレケヤキです↓切り戻し傷がすんごい気になるので↓削り直しておきました↓こんな感じで↓削りすぎると木がなくなってしまいそうなので無理しないように。 2021.02.01 ニレケヤキ盆栽成長ぶろぐ
ニレケヤキ 八房のニレケヤキは折れやすい 八房のニレケヤキです↓ただでさえニレケヤキで葉が小さいのに、更に八房性なのでめちゃくちゃ細かいです。まあ本題はそこじゃなくて、八房ニレケヤキが「折れやすい」という事。整枝を試みたらポキポキ折れまくりですよ↓こんなに折れるとは思わなかった。残... 2021.01.27 ニレケヤキ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 錦松18cmを10cm以下にすべく手を入れる 錦松18cmです↓錦松らしさが出てますね↓こーんな感じで倒せば10cm切るんじゃないかと思いまして↓ちとだけ手を入れときました↓今回はこれで終了。この後は植替えをして鉢を締めようかと思います。 2021.01.27 盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ 鴻陽の織部結晶釉、ちと大きいですが。 鉢ゲットン↓鴻陽(コウヨウ)の織部結晶釉薬です↓17〜18cmでウチには大きいのですが、偶然ウチには大きすぎる梅があるのでそれを入れる予定です。こんな感じ↓合うとは思うけど、植え替えと改作を同時に行うと弱ってしまいそうなので躊躇しています。 2021.01.27 その他ぶろぐ鉢とか道具系
イチイ イチイ7本豆素材 イチイの挿し木素材↓足元の掃除と剪定しときました↓数えたら7本でした。このままじゃどうにもならないので今年も走らせます。日が当たるようになると走りも変わるかな?楽しみです。 2021.01.26 イチイ盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ 英名の長方雲足 こーゆーの1つ欲しかったんですよね↓上野グリーンクラブでゲットしてきました。その時会計したおじちゃんが英名の名刺をくれたのですが、英名さん本人?んなこたないか。お顔を知らないのでこんな時不便です。同じ日、上野グリーンクラブが車でいっぱいだっ... 2021.01.26 その他ぶろぐ鉢とか道具系
カエデ 優良カエデ素材の改作構想 小枝の解れが見れる優良素材です↓とりあえず掃除しておきました↓こんな感じで取り木かけたら良いんじゃないかと↓これは良くなるぞ〜 2021.01.26 カエデ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ カラ松の頂芽優勢順位を変更してみた 近盆さんからいただいたカラ松↓とりあえず立て替えるために最下部の枝を頂芽優勢の頂点にしておきました↓失敗しても成功してもどっちでもいいです。 2021.01.25 盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ 盆栽用の薬かき集めてみた 盆栽用の薬かき集めてみました↓マラソン、スミチオン、スミソン、ベニカxのやつ、ベルクートフロアブル、ダイン、オルトランDX粒状あと石灰硫黄合剤。結構持っていました。 2021.01.25 その他ぶろぐ鉢とか道具系
チリメンカズラ 姫チリメンカズラを足元から矯正する ただただ伸びまくっている姫チリメンカズラ↓足元から矯正しておきました↓足元の矯正と、枝を広げて日照確保です。真ん中棒立ちが気に入らないけど今はここまでで止めときます。 2021.01.25 チリメンカズラ盆栽成長ぶろぐ
ツルウメモドキ 荒皮が適している?照葉ツルウメモドキ 新たな盆栽を手に入れました↓照葉のツルウメモドキです↓照葉というより荒皮の方が見た目に合う気がします。龍の頭みたいでカッコいい↓この肌にこの実が映えますね↓さて、これの課題は、足元です。元細。これが好きという方もいるとは思いますが、盆栽ぼっ... 2021.01.20 ツルウメモドキツルウメモドキ盆栽成長ぶろぐ
モミジ メルカリでゲットした織姫もみじ メルカリで織姫もみじゲットしました↓古枝挿しにも挑戦しようかと思っているのでこれは良いものゲットできたな〜と思っています。取り木し尽くしたら足元の小さなボディで作っていきます。何年後になるか分かりませんが笑。そん時の報告動画↓てか、この記事... 2021.01.20 モミジ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 期待している真柏を散髪 モサモサの真柏↓軽く散髪しておきました↓ボディに対して葉量が充分なので、日当たりの悪い環境でもしぶとく本葉を維持できたんじゃ無いかと仮説を立てているこの真柏は、見た目、外面、傘の部分が心地いい形状なので気に入ってます。なんとかモコモコにして... 2021.01.19 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク むりくり真柏の整枝してみた 今のところ真の姿を見い出せていない真柏素材↓現状で整枝してみました↓んー、イマイチ。センスがありません。ま、懐芽が動き繁栄するまでのお遊びと言うことにしときます。整枝前があれだと上手くいかないと言う事が分かりました。 2021.01.19 シンパク盆栽成長ぶろぐ
クロマツ 実生するよ!五葉松、黒松、もみじ 今年も実生に挑戦。赤石五葉松と、三河黒松と、上野公園で拾ってきたもみじの3種です↓ペットボトルに入れて寝かし↓翌日駄温鉢の苗床へ投入↓果たしてここから何本の盆栽ができるのか。一本でもできると良いんですけどね笑 2021.01.18 クロマツゴヨウマツモミジ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 強風で真柏の鉢割れる 先日とある日の強風で鉢が割れました↓残念。しっかり別の鉢に移植しておきましたが、最近大きい鉢が減ってきたんですよね〜。空いてるものは数える程度。こうやって棚場が開かれ鉢数が増えていくんですね〜😁 2021.01.18 シンパク盆栽成長ぶろぐ
モミジ 山もみじのお掃除 放置してた山もみじ↓お掃除しておきました↓朝の短い時間でささっとやったのでアラはありますが、ま、良いでしょう。微妙に剪定も入れてます。今年は古枝挿しに挑戦するつもりなので、これも挿し穂取りに使わせていただきます♪そしてこれ自身はもっと小さく... 2021.01.13 モミジ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 杉葉を気にせず刈り込むのと、そのまま放置どっちが早く復活するの? 今日は真柏。杉葉どうする問題が自分の中で決着付かないのでまた再検証します。全杉葉の真柏、刈り込んで短くキープするのと放置するのどっちが早く治るでしょー!!?という事で全杉葉の真柏三本用意しました。まずは刈り込まなかった放置の真柏↓あとは刈り... 2021.01.13 シンパク盆栽成長ぶろぐ
クロマツ はじめての黒松丸々一本整枝 昔写真にハマってたころ蒲田で撮った紅葉↓ま、そんな時代もありました。てことで本題へ↓ミニですが初めて黒松丸々一本整枝しました↓感想は↓葉が邪魔で針金かけにくい掛けてしまえば楽楽しいです。葉刈り後の雑木に針金掛けるのとは分けが違いますね。めち... 2021.01.12 クロマツ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 黄金真柏の戒めを外す イケメンの毛蟹↓はい、そんなことは置いといて本題へ。黄金真柏↓戒めを解除してあげました↓あと来年走らせる枝以外は多少の剪定が入ってます。来年は鉢緩めて放置かな♪ 2021.01.12 シンパク盆栽成長ぶろぐ
モミジ 山もみじの葉刈り 作業したのは去年です。このヘンテコ樹形の山もみじ👇キッチリ掃除しておきました↓足元も可能な限り綺麗にしています👇枝を接いでコンパクトに纏めたいところですが、どこが生きてるか分からないので接ぐ事ができずにいます。幹に近い所から枝をぶった斬って... 2021.01.08 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 織姫もみじのお掃除 織姫もみじをふやすんだー!という事で、この時期挿し木するわけには行かないのでお掃除しておきました。👇これは普通に盆栽として作れそうでしたが、前の棚での不調が進み、かなりの枝が落ちてしまいました。親木として大きくしてしまうか、盆栽としての再起... 2021.01.08 モミジ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 欅と思ったらニレ欅だった。。。 欅と勘違いしてニレ欅を落札してしまいました👇ミスったわ〜。ま、初めての樹種だし、取り木でもして遊んでみようかと思います♪ 2021.01.07 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 花屋で見つけた盆栽になりそうな素材 花屋で見つけた盆栽になりそうな素材。ということで、カルーナガーデンガールズです↓足元覗いてみたらちゃんと木質化してるんですよね👇こういうお遊びは大好きなので、さっそく家に持ち帰って盆栽ぽく剪定してみました👇姫ソナレより細かくて中々良い素材で... 2021.01.07 盆栽成長ぶろぐ