シンパク 葉性の気に入った真柏をいじる! 葉性の気に入った真柏をいじる!はいどーも、まゆぼっさです!今日はこの真柏をいじります!休眠期までほっとくか、今すぐいじるかすごい迷ったのですが、失敗するにしろ成功するにしろ早い方がいいと思い今やることにしました。今回触るのはこれです!本体か... 2018.07.16 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 吹流し?半懸崖?の真柏もボサボサしてきた 吹流し?半懸崖?の真柏もボサボサしてきたはいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏でっす!春に植替えた時の姿がこれです。今はこんな姿です!ほいっ結構ボサボサとしてきました。植替えたし、曲げたし、負荷をかけまくったので新芽は全て杉葉です。でもね、... 2018.07.15 シンパク盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 赤松の芽切り!今より短くなるかな?てか2番芽生えるかな。 赤松の芽切り!今より短くなるかな?てか2番芽生えるかな。はいどーも、まゆぼっさです!赤松の流れなので、これもあげておこうかと思います!これこれ「これでもか!」ってくらい伸びてます。10cmはゆうに超えてますよ。まぁ、7月で芽切りの時期なんで... 2018.07.14 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
アカマツ もう1本の八房赤松にも「活」! もう1本の八房赤松にも「活」!はいどーも、まゆぼっさです!今日も八房赤松です(2本目)!これなんですけどね昨日と同じく、不要枝を剪定して「活」を入れます!理由とか意図は昨日の記事を参照ください。念のため書いときますが「真似するなら自己責任で... 2018.07.13 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 久々登場の八房赤松に「活」! 久々登場の八房赤松に「活」!はいどーも、まゆぼっさです!今日は赤松!八房の赤松です!物珍しくて買ってみたは良いものの、(おそらく)植替えられて送られてきたんですね。年末だったので植替え適期ではない認識です。そこから冬ですよ。なんとか乗り越え... 2018.07.12 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 頭ぺったんこの真柏をいじる! 頭ぺったんこの真柏をいじる!はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏をいじります!最近きた頭ぺったんこの真柏ですこれこれもうチャチャっと行きますよ!まずは右の枝を全落し、ジンにしちゃいました。逆からほいっここから、不要枝をバシバシ抜いていきま... 2018.07.11 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 足元と葉性だけで選んだ真柏 足元と葉性だけで選んだ真柏はいどーも、まゆぼっさです!盆栽やると一度は訪れる「真柏好き好き病」。今きてますwあ、「真柏好き好き病」は勝手に作りましたがwんで今日は、足元と葉性は良さげな、間延びの激しい真柏さんです。どぞっ!足元、良いですね!... 2018.07.08 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 頭ぺったんこの真柏がきた 頭ぺったんこの真柏がきたはいどーも、まゆぼっさです!どうやったらこうなるの??あ失礼、今日も真柏です!頭ぺったんこの真柏がきましたよ。見てもらったほうが早いです、こちら!えっとなに?上に網戸でも張ってたのかな?ウケるw上から見るとこんなんで... 2018.07.07 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 八房杜松がボサボサなんですけど。 八房杜松がボサボサなんですけど。はいどーも、まゆぼっさです!今日は八房杜松!今年5月にこの状態だった八房杜松ですこの時、「間延び」が怖いとか言いつつ結局詰めずに放置しました。で、今こうなってますさらにボッサボサwすごいですね、伸びる伸びる♪... 2018.07.06 盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏〜天ジンに憧れてシリーズ〜で生き残った樹2/2 真柏〜天ジンに憧れてシリーズ〜で生き残った樹2/2はいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏!天ジンに憧れてシリーズの生き残り2/2です!こちら!これを手に取って見て、正直「あれ、こんな樹だったっけ?」と思いました。過去の写真調べてみたらあり... 2018.07.04 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏〜天ジンに憧れてシリーズ〜で生き残った樹1/2 真柏〜天ジンに憧れてシリーズ〜で生き残った樹1/2はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!天ジンに憧れてシリーズで5本あった真柏のうち3本が枯れましたが、2本残ってるのでそのうち1本の今を記録しておきます。それがこちら。どぞ弱々しいですが... 2018.07.03 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏のスギちゃんを透かす!(葉透かし) 真柏のスギちゃんを透かす!はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏っす!あの杉葉だらけのスギちゃんです。今はだいぶ葉が伸びて、こんなことになってます!この成長ぶりがわからないと思うので過去の写真載せときますね。この春にシャリ掘りした時はこんな... 2018.06.29 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 宇宙船のような真柏を一部だけ詰めとく 宇宙船のような真柏を一部だけ詰めとくはいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏です♪この間手に入れた宇宙船です。これね、めちゃめちゃでかいんですよ。ほらさすがにこの大きさのままとはいかないので小さくしようかと思っているのですが一気にやると樹への... 2018.06.25 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク ミニ真柏の枝を下げる。芽摘みは・・・やめとこか ミニ真柏の枝を下げる。芽摘みは・・・やめとこかはいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏っす!2月頃の写真がこちらこれが今はこんな感じです毎日見てると分かりませんがこうやって写真で比べるとだいぶモサったのが分かりますね。やっぱ記録に残しておくの... 2018.06.22 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 宇宙船みたいな真柏の素材GETしてきたよ 宇宙船みたいな真柏の素材GETしてきたよはいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏です!面白い素材を見つけてきました♪宇宙船のような、地球外生命体のような真柏ですこちらっ!なんか球体部分が神秘的です。チュッパチャプスよりもちょい大きいくらいのサ... 2018.06.21 シンパク盆栽成長ぶろぐ
イチイ イチイ(オンコ)の盆栽。とりあえずジンを。 イチイ(オンコ)の盆栽はいどーも、まゆぼっさです!今日はイチイの盆栽です。北海道ではオンコ、オンコの実で馴染みのある樹です。以前北海道に行った時に採取したオンコの実で実生に挑戦してたのですがうんともすんとも言わないので多分ダメなんだと思いま... 2018.06.19 イチイ盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 八房五葉松「宝来」の古葉刈り 八房五葉松「宝来」の古葉刈りはいどーも、まゆぼっさです!今日は五葉松、八房五葉松の「宝来」です!今年の葉も展開して落ち着きましたが、去年の葉が枯れて残ってたり密集してたりするので、前年度の葉を刈りたいと思います♪はい、ビフォーです枯れ葉は何... 2018.06.18 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 新入りの真柏!これ、どう改作しますか? 新入りの真柏!これ、どう改作しますか?はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!改作用素材をゲットしたので、改作前素材の様子を眺めて改作イメージの練習はいかがでしょうか?イメージするのはタダですからね♪ほいこちらですっ結構大きいです。よいしょ... 2018.06.12 シンパク盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 黒松9本そして赤松21本の曲付けした苗 黒松そして赤松の曲付けした苗はいどーも、まゆぼっさです!今日は曲付けした黒松の苗9本と、赤松の苗21本の現状報告です。まずはタイトルと逆になっちゃいますが、「赤松」から!結果からいうと、21本中、13本枯れました。ほいどうぞ!ここに11本そ... 2018.06.10 アカマツクロマツ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏のトヤ掃除。大事。 真柏のトヤ掃除。大事。はいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏!今年の3月にこの姿だった真柏をこうしたやつです 現在の姿がこうです葉が少し落ち着きなくなって浮き足立ってきました。あと、近づくとわかるのですが、トヤです。裏面はもう少しわかりやす... 2018.06.09 シンパク盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 八房五葉松の「葵」、今年の葉は元気だけども 八房五葉松の「葵」、今年の葉は元気だけどもはいどーも、まゆぼっさです!サツキが落ち着いたので、ちょっと松柏いきたいと思います!今日は葵!八房五葉松の葵です。春になって「新芽」が開きましたが、「前年葉の一部」は枯れました。えっと、こんなもの?... 2018.06.03 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
クロマツ 取り木中の八房黒松 取り木中の八房黒松はいどーも、まゆぼっさです!今日は黒松!八房の黒松です!ほいこちら!どぞっ取り木ナウです。直線の立ち上がりをどうにかするべく取り木をかけています。そして、八房なのでメチャクチャ芽数が多い!これは、、手に負えませんwとにかく... 2018.05.25 クロマツ盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 嫁のばあちゃんが盆栽好き。 嫁のばあちゃんが盆栽好き。はいどーも、まゆぼっさです!いきなりですが、うちの嫁のばあちゃんが実は「盆栽好き」なんです。ただ、盆栽好きだけど自分では1鉢も持っておらず、近所の家の庭に飾ってある盆栽を「散歩」の途中で眺めるのが好きだと言ってまし... 2018.05.23 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 八房杜松、これは詰めていいのか。な? 八房杜松、これは詰めていいのか。な?はいどーもまゆぼっさです!今日は八房杜松っす!3月だったか、こんな感じで短くした杜松です。それが今はこう!バッサバサwもっさりなってますw前オーナーの培養がよかったんでしょうね。輪郭は大きいですが、本体は... 2018.05.15 盆栽成長ぶろぐ
シンパク その他、枯れた樹、枝。真白・長寿梅 その他に枯れた樹、枝。はいどーもまゆぼっさです!ちょっと単発じゃ記事にならないネタを集めて、まとめてオムニバス的なことやってみます。まずは真柏!!天ジンに憧れてシリーズから2本ほど状況をメモがてら残しておきます!まず1本目、メインの左枝が枯... 2018.05.12 シンパクチョウジュバイ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 【定例外】あーあ、この真柏も枯れました あーあ、この真柏も枯れました(天ジンに憧れてシリーズ)はいどーも、まゆぼっさです!枯れた樹を何日にも渡り掲載し続けるのもどうかと思って、本日2本目、連投です♪。枯れたのはこの真柏です天ジンに憧れてシリーズの1本でしたまだ若干緑は残ってますが... 2018.05.11 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク あーあ、真柏が枯れました。 あーあ、真柏が枯れました。はいどーも、まゆぼっさです!真柏が1つ枯れちゃいました。うちにきた初めての糸魚川真柏。こんな状態です。はいどうぞ葉をつまむとボロボロ崩れ落ちていきます。この春に植え替えたんですよね。この時はまだ元気だった。植え替え... 2018.05.11 シンパク盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 赤松がじわじわとモサモサしてきた 赤松がじわじわとモサモサしてきたはいどーも、まゆぼっさです!今日は赤松です!うちの赤松も新芽が展開しているので、過去の流れを振り返りながら今の姿をみたいと思います♪まずは、うちに来た時の姿からほいっウホッもっさもさですねwここから足元の根を... 2018.05.10 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 叩いた荒皮もみじが怒り狂ってる! 叩いた荒皮もみじが怒り狂ってる!はいどーも、まゆぼっさです!大変です!荒皮もみじが怒り狂ってますwとまぁ大げさなことを書いてますがこないだ叩いた荒皮もみじが旺盛に芽吹いてますよって話です。叩く前はこんな状態でした。それをここまで叩いて、 で... 2018.05.07 モミジ盆栽成長ぶろぐ
シンパク とあるブロガーさんの真柏。続き とあるブロガーさんの真柏。続きはいどーも、まゆぼっさです!今日は、先日手に入れた、とあるブロガーさんの真柏です。これですねせっかくカッコいいシャリがあるのでこれを見せるようにしたい!と書いたところでした。で、ちょっと枝をどかしたところ。で、... 2018.04.30 シンパク盆栽成長ぶろぐ