盆栽成長ぶろぐ 夏なのでシャリシャリっと行きましょ! 夏なのでシャリシャリっと行きましょ!はいどーも、まゆぼっさです!暑いですね、夏ですね!シャリシャリっといきたいですね!!じゃ、元気よく舎利掘っていきましょう!ん?夏関係ないじゃんって?知らん知らんwん?涼しくないじゃんって?知らん知らんwシ... 2018.07.20 盆栽成長ぶろぐ
シンパク 葉性の気に入った真柏をいじる! 葉性の気に入った真柏をいじる!はいどーも、まゆぼっさです!今日はこの真柏をいじります!休眠期までほっとくか、今すぐいじるかすごい迷ったのですが、失敗するにしろ成功するにしろ早い方がいいと思い今やることにしました。今回触るのはこれです!本体か... 2018.07.16 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 頭ぺったんこの真柏をいじる! 頭ぺったんこの真柏をいじる!はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏をいじります!最近きた頭ぺったんこの真柏ですこれこれもうチャチャっと行きますよ!まずは右の枝を全落し、ジンにしちゃいました。逆からほいっここから、不要枝をバシバシ抜いていきま... 2018.07.11 シンパク盆栽成長ぶろぐ
モミジ 発根確認!?取り木中の山もみじ 発根確認!?取り木中の山もみじはいどーも、まゆぼっさです!今日は山もみじです!休眠期に取り木をかけておいた山もみじで、小品盆栽を目指している山もみじです♪春の芽吹きから一切触らず置いといたら今年4月ごろこんな感じになってましたすっごい樹勢w... 2018.06.28 モミジ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 宇宙船のような真柏を一部だけ詰めとく 宇宙船のような真柏を一部だけ詰めとくはいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏です♪この間手に入れた宇宙船です。これね、めちゃめちゃでかいんですよ。ほらさすがにこの大きさのままとはいかないので小さくしようかと思っているのですが一気にやると樹への... 2018.06.25 シンパク盆栽成長ぶろぐ
ウメモドキ ウメモドキに針金を掛けて整枝する。ビビりながら ウメモドキに針金を掛けて整枝する。ビビりながらはいどーも、まゆぼっさです!今日はウメモドキです!前回さりげなく徒長したこの枝を落として こんな感じになったウメモドキです それから月日が経ちまして約1ヶ月後の姿がこちら色んなところが徒長しまし... 2018.06.23 ウメモドキ盆栽成長ぶろぐ
シンパク ミニ真柏の枝を下げる。芽摘みは・・・やめとこか ミニ真柏の枝を下げる。芽摘みは・・・やめとこかはいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏っす!2月頃の写真がこちらこれが今はこんな感じです毎日見てると分かりませんがこうやって写真で比べるとだいぶモサったのが分かりますね。やっぱ記録に残しておくの... 2018.06.22 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 宇宙船みたいな真柏の素材GETしてきたよ 宇宙船みたいな真柏の素材GETしてきたよはいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏です!面白い素材を見つけてきました♪宇宙船のような、地球外生命体のような真柏ですこちらっ!なんか球体部分が神秘的です。チュッパチャプスよりもちょい大きいくらいのサ... 2018.06.21 シンパク盆栽成長ぶろぐ
サツキ 涼風の胴吹きヤバスw 涼風の胴吹きヤバスwはいどーも、まゆぼっさです!今日は、植替えして詰めたさつき(涼風)です!本題に入る前に、「涼風」の読み方についてちょっと。前に書いた記事で、お店の人が「スズカゼ」って言ってたけどネットで見てたら「リョウフウ」が正しいっぽ... 2018.06.20 サツキ盆栽成長ぶろぐ
シンパク この時期だけど真柏改作してみた この時期だけど真柏改作してみたはいどーも、まゆぼっさです!この間の真柏、平日3日掛けていじりました!まずは改作前から。とにかくこれを小さくすることが目標。でいろいろ考えましたがこちら側を正面にします。針金を全部外し、巻き直して、曲げていきま... 2018.06.15 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 新入りの真柏!これ、どう改作しますか? 新入りの真柏!これ、どう改作しますか?はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!改作用素材をゲットしたので、改作前素材の様子を眺めて改作イメージの練習はいかがでしょうか?イメージするのはタダですからね♪ほいこちらですっ結構大きいです。よいしょ... 2018.06.12 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏のトヤ掃除。大事。 真柏のトヤ掃除。大事。はいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏!今年の3月にこの姿だった真柏をこうしたやつです 現在の姿がこうです葉が少し落ち着きなくなって浮き足立ってきました。あと、近づくとわかるのですが、トヤです。裏面はもう少しわかりやす... 2018.06.09 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 接ぎ木に挑戦した真柏。失敗です! 接ぎ木に挑戦した真柏。失敗です!はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!接ぎ木した真柏です。そろそろ結果が出たようなので、弄ろうかと思います。今やゴミ屋敷のような姿ですが、こんな感じです。ゴミ屋敷。言い方を変えれば「賑やか」ですwとりあえず... 2018.06.08 シンパク盆栽成長ぶろぐ
サツキ サツキ(涼風)を半分の大きさにして植替える! サツキ(涼風)を半分の大きさにして植替える!はいどーも、まゆぼっさです!今日もサツキ!連日サツキばっかりですが、サツキの時期なのでしょうがないです。ほい、涼風♪足元が好きじゃないので、だいぶやり直すことになりそうです。それはそれで別に構いま... 2018.06.02 サツキ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ サツキ(キリンの鏡)の根を使って植替える サツキ(キリンの鏡)の根を使って植替えるはいどーも、まゆぼっさです!今日は、この間剪定したさつき(キリンの鏡)です。剪定してから落ち着いたので、植替えようかと、思います!植替え前の様子です。元々根上がりだったものを深植えして戻してたものだっ... 2018.05.27 盆栽成長ぶろぐ
クロマツ 取り木中の八房黒松 取り木中の八房黒松はいどーも、まゆぼっさです!今日は黒松!八房の黒松です!ほいこちら!どぞっ取り木ナウです。直線の立ち上がりをどうにかするべく取り木をかけています。そして、八房なのでメチャクチャ芽数が多い!これは、、手に負えませんwとにかく... 2018.05.25 クロマツ盆栽成長ぶろぐ
サツキ 皐月(キリンの鏡)の花を落として剪定 皐月(キリンの鏡)の花を落として剪定はいどーも、まゆぼっさです!今日は皐月!キリンの鏡です!ちょっと前に満開を迎え、綺麗な姿を魅せてくれました。それから時間が経ち、全盛期を終えたようです。 綺麗な姿をありがとう!また来年楽しみにしてるよー!... 2018.05.17 サツキ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 【定例外】あーあ、この真柏も枯れました あーあ、この真柏も枯れました(天ジンに憧れてシリーズ)はいどーも、まゆぼっさです!枯れた樹を何日にも渡り掲載し続けるのもどうかと思って、本日2本目、連投です♪。枯れたのはこの真柏です天ジンに憧れてシリーズの1本でしたまだ若干緑は残ってますが... 2018.05.11 シンパク盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 赤松がじわじわとモサモサしてきた 赤松がじわじわとモサモサしてきたはいどーも、まゆぼっさです!今日は赤松です!うちの赤松も新芽が展開しているので、過去の流れを振り返りながら今の姿をみたいと思います♪まずは、うちに来た時の姿からほいっウホッもっさもさですねwここから足元の根を... 2018.05.10 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 叩いた荒皮もみじが怒り狂ってる! 叩いた荒皮もみじが怒り狂ってる!はいどーも、まゆぼっさです!大変です!荒皮もみじが怒り狂ってますwとまぁ大げさなことを書いてますがこないだ叩いた荒皮もみじが旺盛に芽吹いてますよって話です。叩く前はこんな状態でした。それをここまで叩いて、 で... 2018.05.07 モミジ盆栽成長ぶろぐ
ウメモドキ 叩いた梅もどき。イヤそこじゃない! 叩いた梅もどき。イヤそこじゃない!はいどーも、まゆぼっさです!今日は、2月頃に叩いた梅もどきです。ちょっと振り返ると、叩く前はこんな感じでした。これについてた実は、種を取って実生に挑戦中です。そっちは別の機会ということで、これを叩いてこうし... 2018.05.02 ウメモドキ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 取り木中の山もみじ、やばくなーい? 取り木中の山もみじ、やばくなーい?はいどーも、まゆぼっさです!今日はですね、先月(3月)取り木をかけた山もみじさんです!当時の姿がこちらこれから「小品盆栽」を作ろう!という企画でこの木に取り木をかけました。環状剥皮して 黒ポットに赤玉土 こ... 2018.05.01 モミジ盆栽成長ぶろぐ
シンパク とあるブロガーさんの真柏。続き とあるブロガーさんの真柏。続きはいどーも、まゆぼっさです!今日は、先日手に入れた、とあるブロガーさんの真柏です。これですねせっかくカッコいいシャリがあるのでこれを見せるようにしたい!と書いたところでした。で、ちょっと枝をどかしたところ。で、... 2018.04.30 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク とある盆栽ブロガーさんの真柏。 とある盆栽ブロガーさんの真柏。はいどーも、まゆぼっさです!今日は、とある盆栽ブロガーさんから入手した真柏です!別に知り合いでもなければ、面識があるわけでもないですが、ブログが面白くて全記事読ませていただいたのでこちらから一方的に、しかもブロ... 2018.04.29 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏の改作!まだ放出してなかった分2 真柏の改作!まだ放出してなかった分2はいどーも、まゆぼっさです!昨日の続きで真柏の改作でまだ記事にしてなかった分を放出します♪餌食改作した素材はこちら!なんとも想像力を掻き立てられる素材です。昨日のもそうだったのですが少し葉が黄緑色なんです... 2018.04.28 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏の改作!まだ放出してなかった分 真柏の改作!まだ放出してなかった分はいどーも、まゆぼっさです!春の芽吹きラッシュに追いやられて上げきれてなかった真柏をこの隙に上げとこうかなと思います!今日作業したわけではなく、3末か4頭に終わったやつです。このどうしようもない直線の真柏。... 2018.04.27 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク でっかい真柏の改作続編と植替え でっかい真柏の改作続編と植替えはいどーも、まゆぼっさです!以前いじった真柏の続きを、ひと段落するまでやっときました!修正前はこんな姿さすがにでかいので小さくしようと奮闘。前回はここまで持っていったのかな?いや違うな、ここまでですね。葉の塊が... 2018.04.17 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 上野グリーンクラブの真柏(2本目)を改作 上野グリーンクラブの真柏(2本目)を改作はいどーも、まゆぼっさです!やっと手を入れれました!この間上野グリーンクラブで手に入れた真柏の素材(2本目)です♪これこれ皆さんならどう改作しますか?ちなみに裏からだとこうです。勢いでやっちゃったので... 2018.04.15 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏改作に挑戦!上野グリーンクラブの素材 真柏改作に挑戦!上野グリーンクラブの素材はいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏の改作(姿出し?)に挑戦したいと思います!改作するのはこれ!兎にも角にもこの直線これが面白くないので曲げたい。が、とりあえず4mm2本巻いてみましたがビクともせず... 2018.04.13 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク (2本目)上野グリーンクラブで真柏の素材を手に入れてきた 上野グリーンクラブで真柏の素材を手に入れてきたはいどーも、まゆぼっさです!上野グリーンクラブで手に入れた真柏素材が、実はもう1本あったのでそちらのご紹介です。こちら!新聞紙じゃーまーwはい、新聞紙取りました!じゃん!いかにも「素材」って感じ... 2018.04.07 シンパク盆栽成長ぶろぐ