盆栽

ウメ

取り木をかけた思いのまま黒ポット開けてみた!発根確認??

取り木をかけた思いのまま開けてみた!発根確認??はいどーも、まゆぼっさです!花を落とした梅(思いのまま)にかけてた取り木がどうなっているか確認してみようの回です!これこれ!この取り木を掛けたのは去年の7月ですね、7月に発根が確認できなかった...
ウメ

梅満開(思いのまま)

梅満開(思いのまま)はいどーも、まゆぼっさです!もうね、梅が満開ですよ!「この時を待ってた!」って感じです!思いのままっていう品種の梅で紅白咲き分けたり、紅白混ざった花が咲いたりする性があり、しかも八重咲きというなんとも型破りすぎな梅さん。...
ヒメリンゴ

姫リンゴの接木はどうなった?

姫リンゴの接木はどうなった?はいどーも、まゆぼっさです!あの強烈な植替えを行った姫りんごです。9月にこれをこうしたらハンパなく樹勢を落としたあの姫りんごです。なんと、この時期になって芽吹いてきました!無事だったんですね!但し、芽吹いたのは双...
アカマツ

赤松を改作!

赤松を改作!はいどーも、まゆぼっさです!今日は赤松です!この子なんですけど、何度見てもこの赤線部分が許せないんです。なんか同じ太さで上まで登ってるので苔順もないし「作り急いだ感」がするんですよね。持ってりゃ馴染んでくるとは思いますがムズムズ...
モミジ

ヘルハイムもみじ再び折れる。曲付け厳しいっすね。

ヘルハイムもみじ再び折れる。曲付け厳しいっすね。はいどーも、まゆぼっさです!ヘルハイムもみじが動いてきたのでちょっと手を入れようと思います!まずは今の状態を見ていただきたいです!こんな感じですねなぜか倒した方の幹と何もしてない方の幹に成長差...
キズミ

黄ズミの芽吹きと剪定♪

黄ズミの芽吹きと剪定♪はいどーも、まゆぼっさです!今日は黄色の実が可愛い「黄ズミ」です!ついにきましたよ、黄ズミの芽吹き!こちら!ドドン!いいですねー、生きてますね!うちに来た時には既に落葉して実姿だったので葉姿をまだ見てないんですよね。そ...
モミジ

山もみじ(樂屋)を植え替える

山もみじ(樂屋)を植え替えるはいどーも、まゆぼっさです!今日は山もみじ(樂屋)の植え替えでっす♪入手直後はこんなにシャレオツでした。それがこうなって、からのこうです。落として鉢割っちゃいました。で、今日にいたる。じゃ行きます!では早速、鉢か...
マユミ

ぶっといマユミの植替え!根、多すぎw

ぶっといマユミの植替え!根、多すぎwはいどーも、まゆぼっさです!今日はあの「ぶっといマユミ」の植替えです!これ、うちに来た時の姿です。苔すごいですね。どんだけ放置したらこうなるんでしょうか?とりあえず苔をどかして足元覗いてみました。ラピュタ...
シンパク

天神素材の真柏を曲げる

天神素材の真柏を曲げる!はいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏です!「天ジンに憧れて」シリーズの1鉢、この子です!この形を作った時、この「幹」は曲がらないものとして固定観念にとらわれていましたが、4mm針金の力が分かったのでこれも曲げて整え...
盆栽成長ぶろぐ

4mm2本で曲を付けれなかった真柏の足元曲強化!

4mm2本で曲を付けれなかった真柏の曲強化!はいどーも、まゆぼっさです!今日はリベンジマッチですよ!あの4mm2本で曲げようとしたら針金同士が干渉して曲げれなかった真柏!あこれこれこれの曲付け後がこれです足元の第1曲目が全然曲がってません。...
モミジ

荒皮もみじを叩いてみる!からの挿し木

荒皮もみじを叩いてみる!からの挿し木はいどーも、まゆぼっさです!今日は荒皮もみじです!こんな伸び伸びの荒皮もみじを叩きますよー!うちにきた時はこんなパッツンパッツンの黒ポットに入ってました、これじゃ根詰まり半端なく成長もままならないというこ...
ウメモドキ

ウメモドキを叩いて植え替える。挿し木もあるよ♪

ウメモドキを叩いて植え替える‼挿し木もあるよ♪はいどーも、まゆぼっさです!今日はウメモドキ!いつしか蒲田で手に入れた500円ポットの梅もどきです♪こんなにいっぱい実が成ってたので全て採取して実生に挑戦ナウです♪現在3月で、冬も超えて暖かい日...
チョウジュバイ

長寿梅2、3の芽吹きを眺める。

長寿梅2、3の芽吹きを眺める。はいどーも、まゆぼっさです!なんと!うちの長寿梅たちが、早々と芽吹き始めたのです!無事に冬を超えてくれそうだね〜!頑張れ頑張れ♪ということで芽吹きの様子を観ていきましょう!というのが今回の内容です!行きます!ま...
シンパク

真柏の新入り!吹流し?半懸崖崩れか

真柏の新入り!吹流し?半懸崖崩れかはいどーも、まゆぼっさです!真柏が届いたのでご紹介です♪それがじゃじゃん!こちら!両サイドの丸穴は盆栽マーケットさんの証ですね♪箱から出します!!ッホイ!ハイ!ひょっこりはん!!ウネって横に伸び、そこから枝...
盆栽成長ぶろぐ

有明もみじを植え替える!2本目もいくぜぃ!

有明もみじを植え替える!2本目もいくぜぃ!はいどーも、まゆぼっさです!今日も有明もみじの植替えいくぜぃ!あ、変な「〜ぜぃ!」ってノリ、続かなさそうなので止めときます。有明もみじ2本めです!この子。上から見るとこう下手くそな針金巻きを公開して...
モミジ

有明もみじを植え替える!ポキッ。

有明もみじを植え替える!ポキッ。はいどーも、まゆぼっさです!今日はもみじです!有明もみじというちょっとレアな紅葉。安曇野のブロガーこうちゃんさんからの頂き物で、かなりお気に入りです♪落葉後に軽く癖をつけておきました。今日はこれを植え替えると...
シンパク

改作失敗真柏の枝はジンに

改作失敗真柏の枝はジンにはいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏!飽きました?盆栽ぼっさとしてはいくらUPしてもUPし足りない。真柏ずっと弄っていたいです。あ、盆栽ぼっさのオシ樹は「紅葉(楓を含む)」と「真柏」です!なんかもう、この2種に絞っ...
シンパク

(2本目)4mmを2本で曲がると言われた真柏を曲げてみる

(2本目)4mmを2本で曲がると言われた真柏を曲げてみるはいどーも、まゆぼっさです!今日もまた真柏ですよ♪昨日の続編になりまして、上野グリーンクラブで開催された立春盆栽大市で手に入れてきた真柏を曲げよう!という企画です。昨日やったのはこの子...
シンパク

4mmを2本で曲がると言われた真柏を曲げてみる

4mmを2本で曲がると言われた真柏を曲げてみるはいどーも、まゆぼっさです!今日は真柏!今日も、ですねwこの間上野グリーンクラブの立春盆栽大市で手に入れた真柏です!この子なんですけど前も書きましたが、店主曰く、「4mmの針金を2本巻けば曲がる...
シンパク

おし、真柏の枝接ぎに挑戦しよっと。

おし、真柏の枝接ぎに挑戦しよっと。はいどーも、まゆぼっさでっす!今日も真柏です!この間手に入れたRyukenさんの真柏ですがやっぱり何度見てもどう考えても間延びした下枝両方が救えない、、、じゃ、枝接ぎしよう。そうしよう!エーダツーギシーヨオ...
ウメ

思いのまま咲き始める(´ω`)

思いのまま咲き始める(´ω`)はいどーも、まゆぼっさです♪今朝の速報です!梅(思いのまま)が咲き始めました!まだまだつぼみいっぱいですが徐々に開花しています(´ω`)1番進んでるのがこちら取り木中の黒ポットがイケてないですが梅は梅です!八重...
シンパク

細かっこいい真柏!こんなのどうやって作るんだろか2

細かっこいい真柏!こんなのどうやって作るんだろか2はいどーも、まゆぼっさです!昨日はちょっと考えすぎて時間かかりすぎちゃいました。今日はサラッといきたいと思います!昨日紹介しきれなかったもう1本の方!いきますでは早速どぞ!どどん!なんか展望...
シンパク

細かっこいい真柏2本!こんなのどうやって作るんだろか

細かっこいい真柏2本!こんなのどうやって作るんだろかはいどーも、まゆぼっさです!今ハマってるドラマは「海月姫(クラゲヒメ)」と「トドメの接吻(キス)」です!からの今日は真柏です!小さいくせに、細いくせに見ればみるほど、あれ、ちょっと・・・「...
マユミ

ぶっといマユミ。9割足元のマユミさん♪

ぶっといマユミ。9割足元のマユミさん♪はいどーも、まゆぼっさです!「ぶっといマユミ」なんて書いてたら全国のマユミさんにぶっ飛ばされそうですが。。。違うんです!「マユミさんの足元が太いんです」これでもまだダメだなwwなんて書いたら良いんだろう...
ミヤサマカエデ

【激闘】宮様楓の植替えがしんどすぎた。。(寄せ植え)

【激闘】宮様楓の植替えがしんどすぎた。。(寄せ植え)はいどーも、まゆぼっさです!ついにやってきました、宮様楓の植替え!入手時点で根があまりにも回り過ぎてたので8月に鉢からすっぽり抜いてアミで鉢を拡張して植直しておきました。目を逸らすのもそろ...
盆栽成長ぶろぐ

八房杜松は痛くない!

八房杜松は痛くない!はいどーも、まゆぼっさです!立春盆栽大市の戦利品ではないですが新入りのご紹介です。盆栽ぼっさ初の「杜松」!こちらじゃじゃん!葉が短い!そう、八房杜松です!杜松ってハリネズミみたいに葉が尖ってて手入れのたびに血まみれになり...
シンパク

立春盆栽大市の戦利品おまけ編(真柏)

立春盆栽大市の戦利品おまけ編はいどーも、まゆぼっさです!先日立春盆栽大市で手に入れた物として昨日鉢を紹介しましたが、おまけで真柏の素材も連れて帰ってきたのでそちらもご紹介です!どうぞ!ジャジャーン!新聞紙梱包ぅー!はい、すぐ開けます!1つづ...
盆栽成長ぶろぐ

Instagram始めました

Instagram始めましたはいどーも、まゆぼっさです!盆栽ぼっさを時代の流れに乗せるためInstagram(インスタグラム略してインスタ)を始めました。とは言っても出来立てホヤホヤのアカウントなので全然投稿できてませんが地道にやっていこう...
シンパク

ジャノメ真柏を曲げとくよー!「立春盆栽大市」も

ジャノメ真柏を曲げとくよー!はいどーも、まゆぼっさです!今日はこの間手に入れたこのジャノメ真柏です!用があるのは左下の一の枝だけなので、他は無視してそこだけいじります。まずは、このすでにかけられてる針金を外して三股になってるので手前の枝を落...
シンパク

噂の「ジン」ってやつ。造ってみました

噂の「ジン」ってやつ。造ってみましたはいどーも、まゆぼっさです!みなさんジン掘ってますかーー!?ということで、今日は真柏でジン作成の練習です!この樹を使うんですけど1円の真柏素材です。最近ね、真柏が一番自分の性格に合うんじゃないかと思ってい...