真柏の新入り!吹流し?半懸崖崩れか

シンパク

真柏の新入り!吹流し?半懸崖崩れか

はいどーも、まゆぼっさです!

真柏が届いたのでご紹介です♪

 

それが

じゃじゃん!こちら!

 

両サイドの丸穴は盆栽マーケットさんの証ですね♪

箱から出します!!

 

ッホイ!

ハイ!ひょっこりはん!!

 

ウネって横に伸び、

そこから枝葉を展開しているパターンです。

懸崖、半懸崖だったんでしょうね、

名残の枝がジンになっています。

 

 

アップにするとこう

幹がメチャクチャ硬いです。

枝もかなり硬いです。

うちには幹が柔らかい真柏と

硬い真柏があるのですが

何が違うんでしょうね?

産地の違いかな?

水分保有量の違いかな?

健康状態の違いかな?

 

分かりませんがとにかく硬いとこの子です。

 

 

反対から見るとこう

 

 

何やらかっこいい模様が入ってます。

ちとアップにしますね

奥の方にシュッと白い模様が入ってますが

これはシャリですかね?

削られた感じも少なく、

どこが水吸いでどこがシャリなのか

よくわかりません。

 

 

葉の方は一部杉葉が出てるところがありますが

8割正常な葉です、

徒長してる枝も散見されてるので

これからカットしようかと思ってます。

 

で、よくよく見てたら

隠れジンがいくつかありました。

こんな感じで

周りの枝より短い、いや、周りが伸びちゃってるので

ジンの頭が出ず隠れちゃってるんですよね。

意味なしジンです。

 

 

おととと・・・

どこを正面にしようとか考えてたら

邪魔な「枝」が見つかったので

ハサミ持ってきてパチンと処理したら、

 

他にも要らない枝ないかなーって探し始めて、

そこからもう止まりません。ww

 

要らない枝葉を落として

無理のない程度に切り戻しました。

 

いきなりafterです

奥に見えるのは実生セット。今回は関係ないので無視してくださいw

 

隠れていたジンも少し見えるようになりました。

残りは針金かけてからやろうかと。

 

裏から見るとこんな感じになりました。

盆栽ぼっさとしては珍しく

「ある程度できている盆栽」です。

いつも素材ばっかり増えていくので

こういう樹が貴重で、いい練習にもなるし重宝します。

 

針金かけようとか書いてましたが、

正直、完成系が見えていません。。

つか、完成系の枝配りが分かりまてん。

まずは一度自分でやってみようかと思います♪

 

水はけがかなり悪いので、

葉も空かしたし、植替えでもしようかな。

また今度ということで。

 

 

タイトルとURLをコピーしました