マユミ ぶっといマユミ。9割足元のマユミさん♪ ぶっといマユミ。9割足元のマユミさん♪はいどーも、まゆぼっさです!「ぶっといマユミ」なんて書いてたら全国のマユミさんにぶっ飛ばされそうですが。。。違うんです!「マユミさんの足元が太いんです」これでもまだダメだなwwなんて書いたら良いんだろう... 2018.02.20 マユミ盆栽成長ぶろぐ
ミヤサマカエデ 【激闘】宮様楓の植替えがしんどすぎた。。(寄せ植え) 【激闘】宮様楓の植替えがしんどすぎた。。(寄せ植え)はいどーも、まゆぼっさです!ついにやってきました、宮様楓の植替え!入手時点で根があまりにも回り過ぎてたので8月に鉢からすっぽり抜いてアミで鉢を拡張して植直しておきました。目を逸らすのもそろ... 2018.02.19 ミヤサマカエデ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 八房杜松は痛くない! 八房杜松は痛くない!はいどーも、まゆぼっさです!立春盆栽大市の戦利品ではないですが新入りのご紹介です。盆栽ぼっさ初の「杜松」!こちらじゃじゃん!葉が短い!そう、八房杜松です!杜松ってハリネズミみたいに葉が尖ってて手入れのたびに血まみれになり... 2018.02.18 盆栽成長ぶろぐ
シンパク 立春盆栽大市の戦利品おまけ編(真柏) 立春盆栽大市の戦利品おまけ編はいどーも、まゆぼっさです!先日立春盆栽大市で手に入れた物として昨日鉢を紹介しましたが、おまけで真柏の素材も連れて帰ってきたのでそちらもご紹介です!どうぞ!ジャジャーン!新聞紙梱包ぅー!はい、すぐ開けます!1つづ... 2018.02.17 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 上野グリーンクラブ立春大市の戦利品ー! 立春大市の戦利品ー!はいどーも、まゆぼっさです!先日たまたま行くことができた上野グリーンクラブの立春盆栽大市。我らがテーマパークです!どんなに本やネットで盆栽の写真を見ても実物には敵いません。残念ながら会場の写真はありませんが、素敵な盆栽が... 2018.02.16 盆栽成長ぶろぐ鉢とか道具系
盆栽成長ぶろぐ Instagram始めました Instagram始めましたはいどーも、まゆぼっさです!盆栽ぼっさを時代の流れに乗せるためInstagram(インスタグラム略してインスタ)を始めました。とは言っても出来立てホヤホヤのアカウントなので全然投稿できてませんが地道にやっていこう... 2018.02.15 盆栽成長ぶろぐ
シンパク ジャノメ真柏を曲げとくよー!「立春盆栽大市」も ジャノメ真柏を曲げとくよー!はいどーも、まゆぼっさです!今日はこの間手に入れたこのジャノメ真柏です!用があるのは左下の一の枝だけなので、他は無視してそこだけいじります。まずは、このすでにかけられてる針金を外して三股になってるので手前の枝を落... 2018.02.15 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 噂の「ジン」ってやつ。造ってみました 噂の「ジン」ってやつ。造ってみましたはいどーも、まゆぼっさです!みなさんジン掘ってますかーー!?ということで、今日は真柏でジン作成の練習です!この樹を使うんですけど1円の真柏素材です。最近ね、真柏が一番自分の性格に合うんじゃないかと思ってい... 2018.02.14 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 素焼きじゃなくて駄温の2.5号鉢がいいなー! 素焼きじゃなくて駄温の2.5号鉢がいいなー!!はいどーも、まゆぼっさです!植替えの時期到来ですね。また何度か寒波はくると思いますが、鉢数の多い方はボチボチ始めないとですね。盆栽ぼっさは棚場に太陽光の当たりにくい環境なので本鉢はこれがいいとか... 2018.02.13 盆栽成長ぶろぐ鉢とか道具系
シンパク ジャノメの真柏があっても良いんじゃないかと。 ジャノメの真柏があっても良いんじゃないかと。はいどーも、まゆぼっさです!いろんな樹種にジャノメ性がありますが、あ、ジャノメってあれです、班入りって言うんですかね?わかりませんが、葉が一部が白く生えてくる、盆栽のアルビノ品種的なものです。真柏... 2018.02.12 シンパク盆栽成長ぶろぐ
カエデ 上野グリーンクラブの楓を植替える!ドブ臭やばっ! 上野グリーンクラブの楓を植替える!ドブ臭やばっ!はいどーも、まゆぼっさです!今日は楓の素材を植替えしようかと思います!上野グリーンクラブで手に入れたこの素材ですうちに来た時の姿ですね。小葉性の楓でしょうか??これが今こうなっています真っ裸で... 2018.02.11 カエデ盆栽成長ぶろぐ
ウメモドキ 春風さんの梅もどきを植替える!あのコブが露わに 春風さんの梅もどきを植替える!あのコブが露わにはいどーも、まゆぼっさです!ちょっと早い植替え祭りを絶賛開催中です!今日ははるかぜさんとこのウメモドキを植替えていきます!この子なんですけど小さいけど、古くどっしりしてて素敵な樹です。が、大きい... 2018.02.10 ウメモドキ盆栽成長ぶろぐ
ミヤマカイドウ 深山海棠を抜いたら衝撃だった!! 深山海棠を抜いたら衝撃だった!!はいどーも、まゆぼっさです!今日はズミです!深山海棠です♪小さくて古くて可愛い深山海棠です!今は冬姿が渋いっす!裏面はこう↓今日は、これを植替えたいと思います!うちにきて初の植替えなのですが、なんかね、植替え... 2018.02.09 ミヤマカイドウ盆栽成長ぶろぐ
キズミ 黄ズミの植替え!というか植え直し? 黄ズミの植替え!というか植え直し?はいどーーも、まゆぼっさです!今日は黄ズミっす!うちに来た時はこんなんでしたこの実は採取して実生挑戦中です♪うまくいくといいんですけど、どうなんでしょう?で、今日はこれを植替えしてあげようかと思います!これ... 2018.02.08 キズミ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 石化桧を植替える!根はどんな感じでしょうか? 石化桧を植替える!根はどんな感じでしょうか?はいどーも、まゆぼっさです!今日はfujimaxさんよりいただいた石化桧の植替えです!謎の万力で強制的に曲付けされてたやつです書いてなかったですがこの後ラフィアを巻いて曲げ直していました。では植替... 2018.02.07 盆栽成長ぶろぐ
クロマツ 曲がらぬなら、短くするまで、八房黒松 曲がらぬなら、短くするまで、八房黒松はいどーも、まゆぼっさです!うちにはですね、勢いだけで買った八房黒松さんがおりまして、今日はこの方と遊ぼうかと思います。何もしていません、無法地帯ですwなんど見ても葉が短い!短いけど太いですね、葉がしっか... 2018.02.06 クロマツ盆栽成長ぶろぐ
ミヤサマカエデ え、ちと待て、早まるな!芽が動いてる・・・ え、ちと待て、早まるな!芽が動いてる・・・はいどーも、まゆぼっさです!おい、どうした!宮様楓の寄植えぇぇ! 芽が!芽がーーー!!!芽が動いとるー!え?え?まだ2月入ったばかりなんですけど!?ほら!完全に動いてますよね?昨日暖かかったからか?... 2018.02.05 ミヤサマカエデ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 2本目の真柏は改作失敗…! 2本目の真柏は曲げ失敗…!はいどーも、まゆぼっさです!今夜は真柏!膝を折ったような足元が特徴のこちらの素材です!これですね、前回、この器具を使ってBIGMAN(ビッグマン) クイックバークランプ150 BQC8-2新品価格¥700から(20... 2018.02.04 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 長寿梅2のひこばえを分離した長寿梅2Jr.を曲げとく 長寿梅2のひこばえを分離した長寿梅2Jr.を曲げとくはいどーも、まゆぼっさです。今日は長寿梅2です!これですね、今年9月の植替え直前の姿です。右端のひこばえを植替え時に外して分離しておきました。本体じゃない方ですw長寿梅2から分離したやつな... 2018.02.03 盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏を改作してみた!曲げ曲げ♪ 真柏を改作してみた!曲げ曲げ♪はいどーも、まゆぼっさです!BONSAI-LABO(盆栽ラボ)凜さん、盆栽が登場するCMの監修ということで賑わってる様子。自分の作った盆栽がCMに出るとか凄いですよね!こんなに存在感があって絵になるアート作品、... 2018.02.02 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏の枝を下げるためにこんな道具使ってみました 真柏の枝を下げるためにこんな道具使ってみましたはいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏です!真柏(膝折り)と名をつけたこの真柏です。モッサモサで良い感じなのですが、改作して「盆栽ぼっさの樹」にしようかと思います♪やっぱり、左か右かどちらかを残... 2018.02.01 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏素材はどうして良いか分からないものほど安い! 真柏素材はどうして良いか分からないものほど安い!はいどーも、まゆぼっさです!皆さん真柏はお好きですか?ジンシャリ製成してますか?そして、真柏の素材をどうやって手に入れてますか?真柏って素材でも高くないですか?盆栽ぼっさでも真柏素材を探してい... 2018.01.31 シンパク盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 八房五葉松(宝来)1本GET!ヤフオクで大量出品 八房五葉松(宝来)1本GET!ヤフオクで大量出品はいどーも、まゆぼっさです!ヤフオクに八房五葉松「宝来」の実生苗がずっと何本も出品され続けているのはご存知でしょうか?どなたかが大量に実生されたんでしょうね、常に数品が新しものに変わりながら出... 2018.01.30 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
シンパク どう改作するか悩む真柏2本目! どう改作するか悩む真柏2本目!はいどーも、まゆぼっさです!昨日は1本しか紹介できなかったので、もう1本の方です!これの右側です♪これもまた曲者ですよ、どう改作しようかものすごい悩みますwそんな真柏がこちら!ジャジャーン!うん、立派!まず注目... 2018.01.29 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク どう改作したら良いか分からない真柏届いたぞー!!! どう改作したら良いか分からない真柏届いたぞー!!!はいどーも、まゆぼっさです!今日は新しい真柏をご紹介♪ちょっとネットを徘徊してたら、安い真柏を見つけたのでポチッときました。改作(整枝)の練習と、神・舎利の練習に使うつもりです♪いっぱい経験... 2018.01.28 シンパク盆栽成長ぶろぐ
ブーゲンビレア じいちゃんからもらった盆栽の置き場所がない件 じいちゃんからもらった盆栽の置き場所がない件はいどーも、まゆぼっさです!今日はじいちゃんからもらったブーゲンビレア!南国の樹です。南国の樹なのでもちろん「寒さに弱い」です。調べたところによると、5度が限界ラインだとか。(品種によっては0度で... 2018.01.27 ブーゲンビレア盆栽成長ぶろぐ
ロウヤガキ 老爺柿黒鵬(コクホウ)の種子をGETん! 老爺柿黒鵬(コクホウ)の種子をGETん!はいどーも、まゆぼっさです!今回は、盆栽ぼっさの新種ですよ♪「老爺柿」です!(ローヤガキ)実物盆栽の代表格である老爺柿についに手を出してしまいました。と言っても、種子なんですけどね。黒鵬(コクホウ)と... 2018.01.26 ロウヤガキ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 頂いた石化檜を無理やり曲げる! 頂いた石化檜を無理やり曲げる!はいどーも、まゆぼっさです!今日は石化檜です!この間、石灰硫黄合剤を頂いた際におまけとして一緒に入ってた石化檜です。これね、これ、何度見ても足元からまっすぐピーンなのであ、こうみれば↓多少カーブがあるか?これじ... 2018.01.25 盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏いじってたらボキッ!ていった・・・ 真柏いじってたらボキッ!ていった・・・はいどーも、まゆぼっさです!久々にこの感触を味わいました。枝を曲げようとグイグイしてたら「ボキッ」って汗これなんですけど。これの左の枝なんですけどね、要らない小枝を落としたり角度変えたくて、針金巻き直し... 2018.01.24 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 石灰硫黄合剤を1ℓ分けてもらった♪おまけ付き 石灰硫黄合剤を1ℓ分けてもらった♪おまけ付きはいどーも、まゆぼっさです!今回はですね、「石灰硫黄合剤」を分けてもらった話です。「石灰硫黄合剤」はご存知でしょうか?石灰硫黄合剤はですね、基本的には農薬ですね。殺虫・殺菌剤です。あと、他にも用途... 2018.01.23 盆栽成長ぶろぐ