盆栽成長ぶろぐ

ヒメリンゴ

姫リンゴのミニサイズ 間延びはあるけどね

姫リンゴのミニサイズ 間延びはあるけどねはいどーも、まゆぼっさです!今日は姫りんご!ちびデブで良い感じのボディを持つ新入りさんです!こちら!ボディは良い感じですが枝は間延び気味です。葉が充実しているならこの長さでも問題ないですが、枝数が寂し...
ウメモドキ

偽りの差し枝 梅もどきを詰める

偽りの差し枝 梅もどきを詰めるはいどーも、まゆぼっさです!今日は梅もどきです!ちょっと前に整枝してたのですが最近頭が暴れてきました。頭を詰めるのは詰めるのですが、今回は差し枝もやり直そうかと思っています。左右の差し枝を針金で下ろしているので...
サクラ

花の綺麗な「雅桜」2本の今

花の綺麗な「雅桜」2本の今はいどーも、まゆぼっさです!今日は雅桜!春には綺麗な花を見せてくれた雅桜です。今年花後に植替えた影響か、そこまで成長している様子はありません。1本目から葉が2枚しか残っていませんがなんとか生きてるますよ。上の枝には...
カエデ

楓の新入りさん 取り木する?

楓の新入りさん 取り木する?はいどーも、まゆぼっさです!ブログ更新用のPCが故障したのでちょこっとお休みさせていただきました。こんなブログでも日々足を運んでくださる方はいるようなので貴重なその方々のためにも、少しでも楽しんでいただけるよう頑...
チリメンカズラ

縮緬葛の作業途中3段変化!

縮緬葛の作業途中3段変化!はいどーも、まゆぼっさです!前回結構な枝を落として、縮小化したチリメンカズラです。今はツルがヒュンヒュン伸びまくり。すごいですwとりあえずツルを全部落としました(1段階目)で、下枝の弱いところは除いて9割葉刈りしま...
盆栽成長ぶろぐ

四国五葉松のこのサイズ、好みです。

四国五葉松のこのサイズ、好みです。はいどーも、まゆぼっさです!今日は新入り五葉松ですが、サイズ感がすごい好みなんです。こちら!少し葉が長いかな、で、頭も大きいので、小さく締める必要はありますが、トータルサイズ感的にすごい好み。ボディは少し細...
モミジ

清姫もみじの葉刈り

清姫もみじの葉刈りはいどーも、まゆぼっさです!楓、モミジの「葉刈り」もそろそろラスト1回やるかやらないかといった段階でしょうか?うちの「清姫モミジ」は夏の日差しで葉ヤケしちゃった部分が多々あるのでラスト葉刈りついでに葉ヤケした葉を刈りとるこ...
盆栽成長ぶろぐ

大宮盆栽祭りで手に入れた長寿梅(長寿梅4)

大宮盆栽祭りで手に入れた長寿梅(長寿梅4)はいどーも、まゆぼっさです!大宮盆栽祭りで手に入れた長寿梅です。本当はすぐ手放すつもりだったので紹介していなかったのですが、うちの長寿梅軍団に厚みを持たせるために軍団入りさせることにしました!それが...
アカマツ

赤松の2番芽 短葉を目指す

赤松の2番芽 短葉を目指すはいどーも、まゆぼっさです!先日2番芽の確認報告をした赤松ですがせっかくなら「短葉を目指してみよう!」ということで古葉を抜くことにしました!今は新芽と古葉が混ざった状態ですそれではチャチャチャーっと作業しちゃいます...
盆栽成長ぶろぐ

全葉刈りした楓に動きあり

全葉刈りした楓に動きありはいどーも、まゆぼっさです!前回全葉刈りした楓です!なぜか芯だけが枯れたやつですね、ちょっと遅い感じはしますが動きがありました。枯れた芯の代わりとなった芯の枝先がもっとも樹勢が良いようです。この枝に勢い持って行かれて...
アカマツ

2番芽を確認。赤松無事でした

2番芽を確認。赤松無事でしたはいどーも、まゆぼっさです!10日ちょい前に「芽切り」した赤松その直後の様子がこちら2番芽が出るか不安でしたが無事に2番芽を確認できました!現在の様子がこちら!いやー、無事に出てきてくれて嬉しいです!一番樹勢が強...
盆栽成長ぶろぐ

知識0から自動潅水装置を設置する!

知識0から自動潅水装置を設置する!はいどーも、まゆぼっさです!夏!暑い!のどが渇く!てことは「鉢」も渇く!水あげなきゃ!夏は水やり1日3回!?無理無理無理無理むりむり・・・平日毎日仕事だし場合によっては残業で夜おそくなることも。こりゃまずい...
クロマツ

取り木中の八房黒松 黒ポットを開けてみる

取り木中の八房黒松 黒ポットを開けてみるはいどーも、まゆぼっさです!こちら絶賛取り木中の八房黒松です!取り木をかけて時間も経ったのでちょっと状況を確認してみようかと思います。枯れ葉も目立ってきました。ちょっと掘ってみました。あれ、根は見えま...
モミジ

今年は徒長させてる荒皮もみじ

今年は徒長させてる荒皮もみじはいどーも、まゆぼっさです!今日は荒皮紅葉です!まだまだ素材ですが。こちら!遠っw今年は徒長させまくってます。去年うちに来た時はこうでした黒ポットで根がギッチギチだったせいか、すべての葉が縮れてました。で、今春が...
イチイ

イチイは枝の位置が微妙

イチイは枝の位置が微妙はいどーも、まゆぼっさです!今日はイチイ。元々こんなんでしたが、ちょっと腰が高くどっしり感がないのでどうにか低い位置に枝をと思い、無理やり枝を下げてこうしてました。いやちと無理がありますね。違和感がすごい。けどもうちょ...
シンパク

真柏の葉透かしやりすぎるとどうなるか実験中

真柏の葉透かしやりすぎるとどうなるか実験中はいどーも、まゆぼっさです!最近嫁が風呂に行くとうちの娘がタブレット端末を持ってくるようになりました。ミニオンの映画再生しろって。すごい1歳です。はい、今日も真柏でっす!細かっこいい真柏ですこちら!...
シンパク

懲りずにまた真柏の葉透かし

懲りずにまた真柏の葉透かしはいどーも、まゆぼっさです!うちの娘の話は生まれた頃から髪がふさふさでした。そして同時にチュルチュルでした。でもチュルチュルな髪は最初だけで、新しく生えてきた髪は軽いクセ毛。ほとんどまっすぐです。なので、今は毛先だ...
シンパク

ひょろっと古い真柏も葉透かし

ひょろっと古い真柏も葉透かしはいどーも、まゆぼっさです!うちの娘、オムツを変えるときはタブレットでミニオンの映画を再生してそれを渡し集中して観ている隙にササっと変えるのですが、今日嫁が「あらー、う◯ちしたのー、オムツ変えようねー」というと自...
シンパク

真柏の葉透かしビフォーアフター

真柏の葉透かしビフォーアフターはいどーも、まゆぼっさです!うちの娘はママがいない時はベッタリ甘えてきますが、ママが返ってきた瞬間にママママして離れていきます。1歳でも離れていくと寂しいものがあるんですね。んで、今日は真柏です!こちら!今日は...
サツキ

根上がりが枯れたけど挿し木があるもんね

根上がりが枯れたけど挿し木があるもんねはいどーも、まゆぼっさです!娘がラッパのおもちゃを吹けるようになりました。「すごいすごーい!」と嫁と褒めてたら調子に乗ってずっと吹いてます。1人ブレーメンの音楽隊はラッパがなくなると自分の声で大音量を奏...
盆栽成長ぶろぐ

南殿桜の針金を外す。そして挿し木のその後

南殿桜の針金を外す。そして挿し木のその後はいどーも、まゆぼっさです!うちの娘はミニオンが大好きなのですが、だいぶ前にあった卓球女子の中国戦かな?おでこ出して黄色いユニフォームでプレイしていた日本代表の伊藤 美誠ちゃんが得点するたびに声を出す...
カエデ

まじか、楓のシンが枝枯れ

まじか、楓のシンが枝枯れはいどーも、まゆぼっさです!1歳の娘が、1度自分の口に入れたかっぱえびせん(子供用)を取り出して食べさせてくれます。そのまま食いたい!はい、今日は楓です!なんと、芯が枝枯れしました。ほらなんで、よりによって芯かね?裏...
シンパク

小さく改作した真柏のジン磨き

小さく改作した真柏のジン磨きはいどーも、まゆぼっさです!うちの娘はタブレット端末でミニオンの動画を見てる時が一番おとなしいです。先日そのタブレットを「放り投げて」壊したので新しくアマゾンタブレットを購入しました。嫁がアマゾンプライム会員なの...
シンパク

夏のシャリ祭ふたたび!

夏のシャリ祭ふたたび!はいどーも、まゆぼっさです!うちには最近1歳になった娘がいるのですが、歩けるようになり、ソファーに登るようになり、イスの上で立ち上がるようになり、「落ちたら怖いな」と思ってたら一昨日、イスから落ちました。後ろ向きに。も...
盆栽成長ぶろぐ

夏なのでシャリシャリっと行きましょ!

夏なのでシャリシャリっと行きましょ!はいどーも、まゆぼっさです!暑いですね、夏ですね!シャリシャリっといきたいですね!!じゃ、元気よく舎利掘っていきましょう!ん?夏関係ないじゃんって?知らん知らんwん?涼しくないじゃんって?知らん知らんwシ...
シンパク

1円真柏で遊ぶ

1円真柏で遊ぶはいどーも、まゆぼっさです!1円で落札した真柏素材で遊ぼうかと思います!ちょっと振り返ります、今年の頭にこうなってたものを、遊びでジンを作ったやつです。 ほとんど枯れかけです。これから半年弱が経ちまして、こうなりました。針金を...
サツキ

4幹は縁起が悪いので3幹へ

4幹は縁起が悪いので3幹へはいどーも、まゆぼっさです!今日は、さつきの涼風です!これなんですけどね今4幹の株立ちになってます。4って何かと縁起悪いと嫌われがちですよね。この4を避けるために1幹落とすことにしました!3幹株立ちにしようかと。落...
ミヤサマカエデ

宮様楓はこんなことになってます

宮様楓はこんなことになってますはいどーも、まゆぼっさです!今日は久々の宮さま楓!元々はこんなんでした。で、前冬に鉢から抜いて全部バラバラにしました。 で、詰めて植え直しておきました これが今はこうなってます!モッサモサw超元気ですw元と比べ...
シンパク

葉性の気に入った真柏をいじる!

葉性の気に入った真柏をいじる!はいどーも、まゆぼっさです!今日はこの真柏をいじります!休眠期までほっとくか、今すぐいじるかすごい迷ったのですが、失敗するにしろ成功するにしろ早い方がいいと思い今やることにしました。今回触るのはこれです!本体か...
シンパク

吹流し?半懸崖?の真柏もボサボサしてきた

吹流し?半懸崖?の真柏もボサボサしてきたはいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏でっす!春に植替えた時の姿がこれです。今はこんな姿です!ほいっ結構ボサボサとしてきました。植替えたし、曲げたし、負荷をかけまくったので新芽は全て杉葉です。でもね、...