盆栽成長ぶろぐ

モミジ

世界盆栽大会で手に入れた清姫もみじを葉刈りする

世界盆栽大会で手に入れた清姫もみじを葉刈りするはいどーも、まゆぼっさです!今年あった世界盆栽大会、そこで手に入れた清姫もみじが、そろそろ限界なので葉を落としてあげることにしました!こちら!日が当たらなさすぎて黄葉しちゃってます。これをですね...
盆栽成長ぶろぐ

盆栽用ノコギリとカットパスターが揃ったので試し切り!

盆栽用ノコギリとカットパスターが揃ったので試し切り!はいどーも、まゆぼっさです。今日はノコギリとカットパターのお試し編ですこれゲットしました鞘とかなく、剥き出しですあとカットパスター雑木用です雑木用はグレーですねこーんなかんじこいつで試し切...
盆栽成長ぶろぐ

ストマイ液剤の隠しコマンド

ストマイ液剤の隠しコマンドはいどーも、まゆぼっさです!今日は薬剤についてです。みなさんの盆栽は消毒してますか?私はしていません。薬剤っていっぱいあってよく分かってなくてまだ全然理解は追いついていないのですが、一生懸命育てた盆栽が小さな小さな...
ゴヨウマツ

八房五葉松「葵」の葉透かし

八房五葉松「葵」の葉透かしはいどーも、まゆぼっさです!今日は八房五葉松の「葵」ちゃんです!フッサフサでどんな枝構造してるのか見えないので葉透かししちゃいます♪裏から上から上から見るとフッサフサ具合がよくわかります。基本方針は・懐芽は残さない...
シンパク

スギちゃんに歯ブラシをかける

スギちゃんに歯ブラシをかけるはいどーも、まゆぼっさです!今日は、杉葉真柏のスギちゃんをお掃除したいと思います!足元コケいっぱいでしょ、あと幹も汚れてるので「歯ブラシ」でゴシゴシやったげますほら、足元凄い異なってます歯ブラシでゴシゴシゴーシ!...
盆栽成長ぶろぐ

あれ、シンパクの漢字間違ってる。。

あれ、シンパクの漢字間違ってる。。はいどーも、まゆぼっさです!ちょっとー!漢字間違ってるじゃないですか‼シンパク、こっちですこっち柏(カシワ)の方でした。戒めのために元記事は直さず置いときます。皆様はお間違えのないよう分からないときはカタカ...
盆栽成長ぶろぐ

赤松がボーボーなので葉透かしして来年の準備

赤松がボーボーなので葉透かしして来年の準備はいどーも、まゆぼっさです!前回「ピンセット」を手に入れたので松柏の葉透かしを始めます!今回のターゲットは赤松です♪裏側から見るとこうです。ボッサボサと言うより葉が長いですね上から見るとこうです基本...
シンパク

杉葉だらけの真拍。スギちゃんと名付けます!

杉葉だらけの真拍。スギちゃんと名付けます!はいどーも、まゆぼっさでっす!細かいことは抜きにして、真拍届きましたよ!早速開けてみますね!パッカーン暗っ!wフラッシュ焚きます!ピシャ!オォー!スギッパw出してみますねホイッおー、いいね!てか全部...
盆栽成長ぶろぐ

盆栽にピンセットは必需品?

盆栽にピンセットは必需品?はいどーも、まゆぼっさです!いきなりですが、皆さんピンセットはお持ちですか?私は持ってません。今までなんとか自分の「指」で様々なものを掴んできました。または「鋏」で取り除いてました。「欲しいな」とは思いつつも別の何...
モミジ

山もみじ(樂屋)を葉刈りしてからの軽い剪定

山もみじ(樂屋)を葉刈りしてからの軽い剪定はいどーも、まゆぼっさです!いやー、一昨日は飲みすぎました。昨日はずっとグロッキー。。で、宣言した通り今日は樂屋さんの山もみじでっす♪もはや葉刈りってレベルじゃないけど葉を全部落としてあげました。ん...
盆栽成長ぶろぐ

昨日現場の忘年会で

昨日忘年会で昨日忘年会で飲みすぎました。ちゃんと水はまきます。でも記事は書けません。すいません。そんな日もあるさ〜明日はヤマモミジいきますね!
ゴヨウマツ

葵(八房五葉松)へのリベンジ〜最終話〜

葵(八房五葉松)へのリベンジ最終話はいどーも、まゆぼっさです!今日は葵ちゃんです!コレこれを正面とすると次は左からで、背面右からこれ、前回針金掛けミスったやつです。ひねったら掛けた針金が緩んじゃったやつです。掛けた針金の向きと逆向きにひねッ...
ウメ

取り木中の梅(思いのまま)が冬準備完了!

取り木中の梅(思いのまま)が冬準備完了!はいどーもまゆぼっさです!今日は絶賛取り木中の梅盆栽、思いのまま!この黒ポットから出ている枝が環状剥皮した上の部分から生えてきている枝です。緑力しく残っているので、うまく発根している可能性大です♪あ、...
モミジ

山もみじと珊瑚閣もみじ撒くぞ〜!!

山もみじと珊瑚閣もみじ撒くぞ〜!!はいどーも、まゆぼっさです!この間手に入れた珊瑚閣もみじの種、そろそろ巻こうかなと思い準備しました。あ、あと、池尻大橋駅付近で拾ってきた山もみじの種もこのタイミングで一緒に撒いちゃいます!これねすぐに撒くん...
キズミ

黄ズミ、ミヤマカイドウの小品が届いた!

黄ズミ、ミヤマカイドウの小品が届いた!はいどーも、まゆぼっさです!いきなりですが皆さんは「黄ズミ」、「深山海棠(ミヤマカドイドウ)」と言う樹をご存知でしょうか?じつはですねこの2種、同じバラ科りんご属の「ズミ」という植物で、黄色い実がなる品...
ヒメリンゴ

姫リンゴを剪定!やりすぎたかも?

姫リンゴを剪定!やりすぎたかも?はいどーも、まゆぼっさです!今回は姫リンゴ!ホムセンで200個ほどの実がつけられた状態で売られてたやつです。買ってきた時の姿がこちら9月に植え替えして根をがっつり捌きまして樹勢を落としながら摘果もしました。驚...
ウメモドキ

梅もどき(はるかぜ)もお掃除だー!

梅もどき(はるかぜ)もお掃除だー!はいどーも、まゆぼっさです!今日は梅もどき!長崎県のはるかぜさんから落札したウメモドキです。これねほい、裏面もまだ付いてるこの実は、実生しようと思ってとっといてます。実生床が整ったら収穫して種蒔こうかなと思...
モミジ

紅葉を撮るときにこれ試して見てください。

紅葉を撮るときにこれ試して見てください。はいどーも、まゆぼっさです。今日はもみじの紅葉写真を撮る時に私が「これ良いな!」と思ったポイントを1つご紹介させていただきます。逆光は明るく、順光は暗く逆光は明るく、順光は暗く映るようにカメラ設定をい...
モミジ

樂屋のヤマモミジも冬準備を始める

樂屋のヤマモミジも冬準備を始めるはいどーも、まゆぼっさです!昨日宣言した通り今日は樂屋のヤマモミジです!これねうちに来た時はこんな姿でしたそれがこうなってこうなりました(現在の姿)鉢が変わるだけで、雰囲気がガラッと変わります。んで、日当たり...
盆栽成長ぶろぐ

昨日2個上げちゃったので今日はお休み

ミスった今日の分の記事を昨日のタイミングで上げちゃったみたいで元々予定されてた分と合わせて2個リリースされてたみたいですね。なので、今日はお休みです。関係ないですが、昨晩に草ソフトボールチームの試合と忘年会がありそれなりに飲んだので今日はテ...
ゴヨウマツ

樂屋さんから新しい盆栽が届きました(赤石五葉松)

樂屋さんから新しい盆栽が届きましたはいどーも、まゆぼっさです〜!きましたよ、新しい盆栽!ヤフオクでね、樂屋さんからまた落札させていただきまして届いたので早速飾っておきました!箱から出さんかーーい!!wつってね冗談ですよ。はい、改めまして樂屋...
カエデ

落葉したカエデを冬本格前にキレイにしちゃう!

落葉したカエデを冬本格前にキレイにしちゃう!はいどーも、まゆぼっさです!今日は上野グリーンクラブで見つけた楓の素材を、冬本格前に綺麗に掃除しようかと思います!これ、買ってきた当初の姿ですこの小葉が結構お気に入り。あと、この「盆栽素材感」です...
モミジ

珊瑚閣もみじの種と、相変わらずの人気八房五葉松の福泉

珊瑚閣もみじの種と、福泉はいどーも、まゆぼっさです!今回は、普通郵便で届いたコレです!タイトルでネタバレしてるのでひっぱってもしょうがないですねw!開けちゃいます!デリャ!まだちょっと袋で粘りますww真っ二つ!そして中身はこちら!!ジャーン...
ゴヨウマツ

前回失敗したけど、八房五葉松の葵を曲げることにした!

前回失敗したけど、懲りずにまた八房五葉松の葵を曲げる!はいども、まゆぼっさです!今日はですね、葵!八房五葉松の葵です!うちに葵は2本あって、前回失敗したのはこれとは違う方の葵ですこれ前回失敗したやつです↓巻いた針金の向きと逆方向にねじってし...
モミジ

ヘルハイムもみじは紅葉ではなく黄葉って知ってました?

ヘルハイムもみじは紅葉ではなく黄葉って知ってました?はいどーも、まゆぼっさです!そして今日はヘルハイムもみじです!そう、紅い幹で有名な珊瑚閣(サンゴカク)もみじの八房版と言われている「ヘルハイム」です。買った時の札がまだ残ってるヘルハイムで...
モミジ

黄金板屋楓も冬モード!

黄金板屋楓も冬モード!はいどーも、まゆぼっさですぁ!ホームセンターで見つけた「黄金板屋楓」ですね、確か600円くらいだったと思います。これ、買ってきた頃の姿ですなんか、この、薄い黄緑色の葉が好きなんですよね。うーん、水々しいですね!来年もこ...
ゴヨウマツ

赤石五葉松が手探りで改作され続けてるんだけど大丈夫?

赤石五葉松が手探りで改作され続けてるんだけど大丈夫?はい、まゆぼっさです!ちょいと前に入手した赤石五葉松についてですが、これですねだいたいこの角度を正面にみるとイメージが湧くとか湧かないとか前回色々書いてたと思います。とりあえずねやってみな...
盆栽成長ぶろぐ

北海道からただいま!盆栽お留守番の続編

北海道からただいま!盆栽お留守番の続編はい、まゆぼっさです!北海道より帰ってまいりました!やっぱり気になるのは「うちの盆栽は大丈夫だろうか」ですよね。今回はゴミ袋ドームで保護してから家を出てから3泊4日なので4日間家を開けました。家を出た時...
クロマツ

嫁から「松、要る?」と連絡が来た

嫁から「松、要る?」と連絡が来たはいどーも、まゆぼっさです!嫁からこの写真と共にメッセージが届きました。「松、要る?」んー、、とりあえず「要ります」って返事しますよね笑黒松ですかね。なにやら安売りされてたのを見つけたらしく、旦那が盆栽好きな...
盆栽成長ぶろぐ

急遽また北海道へ!盆栽はお留守番です

急遽また北海道へ!盆栽はお留守番ですはいどーも、まゆぼっさです!実は23日から北海道に来ています。盆栽園巡りの旅!ではなく、結婚式に参加するために来ています。時間があれば北海道の盆栽園にも行ってみたいのですが北海道のこの時期って雪も降ってる...