盆栽成長ぶろぐ 素焼きじゃなくて駄温の2.5号鉢がいいなー! 素焼きじゃなくて駄温の2.5号鉢がいいなー!!はいどーも、まゆぼっさです!植替えの時期到来ですね。また何度か寒波はくると思いますが、鉢数の多い方はボチボチ始めないとですね。盆栽ぼっさは棚場に太陽光の当たりにくい環境なので本鉢はこれがいいとか... 2018.02.13 盆栽成長ぶろぐ鉢とか道具系
シンパク ジャノメの真柏があっても良いんじゃないかと。 ジャノメの真柏があっても良いんじゃないかと。はいどーも、まゆぼっさです!いろんな樹種にジャノメ性がありますが、あ、ジャノメってあれです、班入りって言うんですかね?わかりませんが、葉が一部が白く生えてくる、盆栽のアルビノ品種的なものです。真柏... 2018.02.12 シンパク盆栽成長ぶろぐ
カエデ 上野グリーンクラブの楓を植替える!ドブ臭やばっ! 上野グリーンクラブの楓を植替える!ドブ臭やばっ!はいどーも、まゆぼっさです!今日は楓の素材を植替えしようかと思います!上野グリーンクラブで手に入れたこの素材ですうちに来た時の姿ですね。小葉性の楓でしょうか??これが今こうなっています真っ裸で... 2018.02.11 カエデ盆栽成長ぶろぐ
ウメモドキ 春風さんの梅もどきを植替える!あのコブが露わに 春風さんの梅もどきを植替える!あのコブが露わにはいどーも、まゆぼっさです!ちょっと早い植替え祭りを絶賛開催中です!今日ははるかぜさんとこのウメモドキを植替えていきます!この子なんですけど小さいけど、古くどっしりしてて素敵な樹です。が、大きい... 2018.02.10 ウメモドキ盆栽成長ぶろぐ
クロマツ 曲がらぬなら、短くするまで、八房黒松 曲がらぬなら、短くするまで、八房黒松はいどーも、まゆぼっさです!うちにはですね、勢いだけで買った八房黒松さんがおりまして、今日はこの方と遊ぼうかと思います。何もしていません、無法地帯ですwなんど見ても葉が短い!短いけど太いですね、葉がしっか... 2018.02.06 クロマツ盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 八房五葉松(宝来)1本GET!ヤフオクで大量出品 八房五葉松(宝来)1本GET!ヤフオクで大量出品はいどーも、まゆぼっさです!ヤフオクに八房五葉松「宝来」の実生苗がずっと何本も出品され続けているのはご存知でしょうか?どなたかが大量に実生されたんでしょうね、常に数品が新しものに変わりながら出... 2018.01.30 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
ブーゲンビレア じいちゃんからもらった盆栽の置き場所がない件 じいちゃんからもらった盆栽の置き場所がない件はいどーも、まゆぼっさです!今日はじいちゃんからもらったブーゲンビレア!南国の樹です。南国の樹なのでもちろん「寒さに弱い」です。調べたところによると、5度が限界ラインだとか。(品種によっては0度で... 2018.01.27 ブーゲンビレア盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 石灰硫黄合剤を1ℓ分けてもらった♪おまけ付き 石灰硫黄合剤を1ℓ分けてもらった♪おまけ付きはいどーも、まゆぼっさです!今回はですね、「石灰硫黄合剤」を分けてもらった話です。「石灰硫黄合剤」はご存知でしょうか?石灰硫黄合剤はですね、基本的には農薬ですね。殺虫・殺菌剤です。あと、他にも用途... 2018.01.23 盆栽成長ぶろぐ
シンパク 1円真柏が届きましたー!久々の開封回です 1円真柏が届きましたー!久々の開封回ですはいどーも、まゆぼっさです!今回は久々の梱包開封系の回です!早速ですが、届きましたよー!はい、この段ボールに空いた丸おなじみですね、今回も「盆栽マーケット」さんからの落札物です(ヤフオク)!樹種は「真... 2018.01.21 シンパク盆栽成長ぶろぐ
ヤフオク関連 あれ思ってたのと違う!赤石五葉松(樂屋) あれ思ってたのと違う!赤石五葉松(樂屋)はいどーも、まゆぼっさです!今回はですね、前回入手した赤石五葉松こちら、この五葉松が結構なまゆぼっさお気に入りになってまして、ヤフオク見てたらこれの兄弟樹が樂屋さんから出品されてたので、狙いを定めて... 2017.12.25 ヤフオク関連盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 盆栽にピンセットは必需品? 盆栽にピンセットは必需品?はいどーも、まゆぼっさです!いきなりですが、皆さんピンセットはお持ちですか?私は持ってません。今までなんとか自分の「指」で様々なものを掴んできました。または「鋏」で取り除いてました。「欲しいな」とは思いつつも別の何... 2017.12.16 盆栽成長ぶろぐ
ウメ 取り木中の梅(思いのまま)が冬準備完了! 取り木中の梅(思いのまま)が冬準備完了!はいどーもまゆぼっさです!今日は絶賛取り木中の梅盆栽、思いのまま!この黒ポットから出ている枝が環状剥皮した上の部分から生えてきている枝です。緑力しく残っているので、うまく発根している可能性大です♪あ、... 2017.12.12 ウメ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 北海道からただいま!盆栽お留守番の続編 北海道からただいま!盆栽お留守番の続編はい、まゆぼっさです!北海道より帰ってまいりました!やっぱり気になるのは「うちの盆栽は大丈夫だろうか」ですよね。今回はゴミ袋ドームで保護してから家を出てから3泊4日なので4日間家を開けました。家を出た時... 2017.11.27 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 急遽また北海道へ!盆栽はお留守番です 急遽また北海道へ!盆栽はお留守番ですはいどーも、まゆぼっさです!実は23日から北海道に来ています。盆栽園巡りの旅!ではなく、結婚式に参加するために来ています。時間があれば北海道の盆栽園にも行ってみたいのですが北海道のこの時期って雪も降ってる... 2017.11.25 盆栽成長ぶろぐ
ヤフオク関連 (ヤフオク)これ、なんでこんな値段なんでしょう? (ヤフオク)これ、なんでこんな値段なんでしょう?八房五葉松の「福泉」という品種らしいのです締め切り2日前にして3万越え・・・これ、結局3万超えて落札までいったのですが、何でこんな値段なのでしょうか?珍しい品種だから?樹形が美しいから?でもこ... 2017.11.13 ヤフオク関連
ブーゲンビレア じーちゃんからもらったブーゲンビレアをちょいアレンジ じーちゃんからもらったブーゲンビレアをちょいアレンジ寒くなってきたけど大丈夫かな?今日はブーゲンビレアです。ブーゲンビリアって呼んでたけどブーゲンビレアが主流のようなので、なんとなくこっちで呼ぶことにします。いやぁ、いつ見ても素晴らしい。恐... 2017.10.20 ブーゲンビレア盆栽成長ぶろぐ
サクラ 南殿桜をいただいてもよろしいでしょうか? 南殿桜をいただいてもよろしいでしょうか?100GB無制限レンタルサーバー【X2】プロジェクトを離れるということで、送別の品としていただいたものの1つに「盆栽」がありました。これちょっと面白くて、まず、送別の品をもらうということが初めてでした... 2017.10.03 サクラ盆栽成長ぶろぐ
ブーゲンビレア じいちゃんから盆栽が届いたので開封します! じいちゃんから盆栽が届いたので開封します!ラジコンならsurehobby!じいちゃんが盆栽をくれるということで、それを父が実家で梱包してくれて、東京まで送ってくれました。それが届いたので開封します↓ドン送る前に「今梱包作ってる」と聞いてたの... 2017.09.28 ブーゲンビレア盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 諸事情で急遽、長期間家を空けることに。。 諸事情で急遽、長期間家を空けることに。。盆栽のメリットなのかデメリットなのか、盆栽を始めると「毎日水をあげる」というタスクが発生するのですが(それはそれで楽しいので問題ないのですが)、今回諸事情で急遽、どうしても長期間家を空けなければならな... 2017.09.17 盆栽成長ぶろぐ
ブーゲンビレア じーちゃんがこの盆栽くれるって じーちゃんがこの盆栽くれるってうちのじーちゃんから盆栽もらえるかもって話を父から聞いてて、「くれるなら何でも欲しい」と回答してた経緯があって、先日現物の写真が届きました。これを送ってくれるとのことです↓既に剪定と整枝が済んでいる状態だったの... 2017.09.06 ブーゲンビレア盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ さつき探しています。幸の寿❨サチノコトブキ❩ さつき探しています急な話ですが、さつきの「幸の寿❨サチノコトブキ❩」という品種を盆栽用に探しています。参考までに以下、サツキマニアさんのスクショです。この記事を見ている方は少なくとも園芸、盆栽に興味のある方かと思います。お近くに幸の寿を入手... 2017.08.31 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 台風対策と100記事突破記念 明日(20170808)関東台風上陸台風ですね。盆栽って台風と相性悪いですよね。みなさま台風対策はお済みでしょうか?盆栽ぼっさは盆栽を始めて初の台風なのでどうしたもんかと悩んでいます。とりあえずうちの棚場は吹き抜けで四方がほぼ壁になっている... 2017.08.07 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 黒松に針金をかけて整枝してみた 黒松に針金をかけてみた上野グリーンクラブで購入した500円松。盆栽にしたてるにはきっと、徒長させて切り戻して、徒長させて切り戻してを繰り返し十分に足元を太らせてから枝づくりに入っていく方法が早くていいのかなとは思うのですが、今この時点の見栄... 2017.07.29 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 思いのまま取り木その後 取り木をかけた思いのままその後先日取り木をかけた梅盆栽「思いのまま」のその後の様子です。葉の成長も落ち着き、動きがなくなってきたので冬に向けて力を蓄えているのでしょう。そろそろ葉芽と花芽の分岐が始まる時期ですね。梅の木は今年伸びた新梢(シン... 2017.07.13 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 葉刈りって何?どういう効果があるの? 「葉刈り」とは「葉刈り」とは「ハガリ(ハカリ)」と読み、文字通り「葉」をハサミ等で刈り取ってしまう作業を意味します。「梅雨時期初夏」の葉刈りと、落葉樹では「紅葉後休眠前」の葉刈りの2種類がありそれぞれ目的が異なります。「梅雨時期初夏」の葉刈... 2017.07.10 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 盆栽ってどこで買ったらいいの? 盆栽ってどこで買ったらいいの?楽天、Amazonなどの大手ショッピングサイト今の時代はやはりネットショッピングサイトでしょうか。綺麗に商品として整えられた物が多い印象です。大手ショッピングサイトであればある程度精査された商品が並んでおりさら... 2017.07.03 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 盆栽の樹形にはどんな種類がある? 樹形の種類「直幹」とは「直幹」とは「チョッカン(チョクカン)」と読み、真っ直ぐ縦に伸びてどっしりと構えた樹形です。枝のバランスやコケ順が見やすく粗が目立つため非常に難しい樹形です。「斜幹」とは「斜幹」とは「シャカン」と読み、斜めに伸びた樹形... 2017.07.03 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 盆栽でいうとこの実生とは 実生とは実生は”みしょう”と読み、本来は種子から発芽した植物を指すらしいのですが盆栽として実生と言うと盆栽を増やす手段の一つとして捉えられます。種子から育てて盆栽を作り上げ該当の樹種を増やすということです。ただ、実生から盆栽に仕立てるには相... 2017.06.18 盆栽成長ぶろぐ
ミヤサマカエデ 宮様楓の寄せ植えをヤフオクでGETだぜ! 宮様楓の寄せ植えを落札しました今まで安いからといって第一希望ではない樹種を買い足してきましたが、盆栽スペースが埋まっていく様子を見ていると「本当に欲しい盆栽」だけを買った方がいいなと思い始めました。これから盆栽を買う方はお金を出してでもまず... 2017.06.14 ミヤサマカエデ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 梅の木に取り木をかける(思いのまま) 思いのままに取り木をかける盆栽を増やす方法の1つ「取り木」を我が家の梅の木思いのままで挑戦することにしました。成功するかどうかは分かりませんが、とりあえず挑戦することが大事。取り木の方法は別途まとめることとして上に伸びている枝を取り木します... 2017.05.25 盆栽成長ぶろぐ