その他ぶろぐ 赤玉土のデメリット(リン酸不足になる!?) 赤玉土のデメリットについて1つだけお伝えしようかなと。突然ですが「「カーメン君」ガーデンチャンネル」というYouTubeチャンネルご存知でしょうか?園芸関連でタメになる情報を発信されている方なので気になる方は是非チェックしてみてください。詳... 2023.06.14 その他ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ 34万円集めると宣言してしまった おつかれさまです長嶺です。最近ブログ更新していませんでしたがみなさんお元気ですか?僕はすこぶる元気です。久々にブログを書いてみようと管理画面にアクセスしたところユーザーIDとパスワードが思い出せなくて危うく諦めかけました。(オイブログの更新... 2021.08.06 その他ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ そろそろ盆栽日記を書く理由が無くなってきた 苗床の掃除とかしつつ↓YouTube、ブログ、Twitter、Instagram全てで似たような毎日の盆栽日記を上げ続けていましたが、単純に「意味ねーな」と思ってきました。そこでよぎるのが「ブログ閉鎖」ですが、3年以上続けてきたブログを辞め... 2021.02.02 その他ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ 2021あけおめでございます! 年末年始休暇はあっという間に終わり、また平常運転が始まりましたね。ウダウダ言ってても何も積み上がらないので少しでも行動して積み上げて行きましょう!また今年も頑張っていきましょう!という事で、去年上がれなかった写真をハイライトで行きます。まず... 2021.01.05 その他ぶろぐ設備雑談系
その他ぶろぐ 赤石五葉松の種GET 3幹の織姫紅葉を葉刈りしました↓来年の挿し木をするために剪定はお預け。そしてこれ↓盆栽妙から届きました。赤石五葉松の種でふ。間違って2袋注文しちゃったので20粒くらいあります笑。実生で時間はかかるけど、赤石は葉性が良いので楽しみです♪全然関... 2020.12.18 その他ぶろぐゴヨウマツモミジ盆栽成長ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ 遠かった!祝チャンネル登録者1,000人達成! 遠かった。長かった。やっと、ほんとにやっと、YouTubeのチャンネル登録者数が1,000人に到達しました。長かったー!今日も朝から撮影して、通勤中に動画編集。サムネ作りまだ終わってふとアナリティクス見たら999↓記念にスクショ。そしたらそ... 2020.12.15 その他ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ トイレをモルタルで埋めてフロアクッションシートを貼る後編 盆栽棚を作るためにまずはトイレのDIYをしている長嶺です。先週はモルタルで床を埋めるところまでやりました。んで1週間経って完全に乾いたし固まったので、今日はいよいよシート貼りです。ビフォーの写真を撮り忘れたので先週の塗り終わりの写真をどぞ↓... 2020.10.19 その他ぶろぐ盆栽成長ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ 盆栽棚を作る前にトイレをDIYしてる 千葉に引っ越してきてDIY漬けの毎日を送っています😁本当は早く盆栽棚を作りたいんですよ、盆栽棚作って盆栽漬けになりたい。だけど盆栽棚って家族全員が必要な物ではないのでヒエラルキー的に下の方。それを先にやっちゃうと盆栽なんか捨てちまえって思わ... 2020.10.12 その他ぶろぐ盆栽成長ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ あと風通しが良くなった 今日も雨ですね。雨ということで今日は太陽も出ていないわけですが風は吹いています。前の棚は四面が壁だったので、外がそこそこ強い風じゃないと棚場まで入ってこない要は、そよ風があまり吹かない棚、大袈裟に言えば強風か無風かの棚だったので、ビルの隙間... 2020.10.09 その他ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ 千葉の朝が気持ちいい 千葉の朝が気持ち良すぎる。通勤時間を延ばす事で都会の「アクセスの良さ」から解放されました。家と家の間を詰める必要がない環境での朝。広々とした空。冷たい空気。鳥の鳴き声。まだ都会生活の疲れが取れない盆栽たちが朝露を受け止めながら朝日を浴びる準... 2020.10.06 その他ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ 盆栽の引っ越しを明日に控えて これを書いているのは9/28の夜。引っ越し最後の荷物「盆栽」を運ぶのが明日9/29に控えているため、今日は盆栽の写真なし。今回の引っ越しで利用しているのがニッポンレンタカーの2tショートトラックです↓これがまたちょうど良いサイズなんですよ。... 2020.09.29 その他ぶろぐ盆栽成長ぶろぐ設備雑談系
その他ぶろぐ Youtube版盆栽ぼっさの紹介 最近はYouTubeの方に力を入れてて、トーク動画も始めてみました。トークがうまくないというか、突発的な文章構成能力が皆無なのでものすごい手こずっていますが、盆栽スキルと共にトークスキルも手に入れたいので特訓中。こればっかりは経験しないとう... 2020.04.25 その他ぶろぐクロマツ盆栽成長ぶろぐ雑談系
その他ぶろぐ 黒松を整える 入手当時の黒松↓前回動画で大まかに形を整えましたが、そのあとに少し手直しした姿がこう↓上から見るとこう↓右下が少しうるさいくらいで、個人的には満足しています。鉢を変えればそれなりになりそうですが、このまま売りに出そうかと思っています。さて、... 2020.03.13 その他ぶろぐクロマツ盆栽成長ぶろぐ雑談系
モミジ 山もみじに取り木をかける 取り木目的で手に入れた山もみじ。取り木の時期が来たのでやっちゃいました↓これで八方根だったら、まじでオキシベロンが手放せなくなりそうです笑話は変わりますが、鉢づくりの方は、土が無いことには何も始まらないのでとりあえず、「土を黒泥に決めました... 2020.02.29 モミジ盆栽成長ぶろぐ雑談系
モミジ 山もみじに環状剥皮をかける 山もみじの芽が動き出していました↓この山もみじは、ろくろっ首みたいな樹形をどうにかしたいと思って取り木をかけようと前々から決めていました。余裕かましてたらムロの中で動き始めたので慌てて取り木かけましたよ。作業の様子は動画にしたのでよかったら... 2020.02.26 モミジ盆栽成長ぶろぐ雑談系
シンパク 誰かが言った「つまんねぇ真柏だな」。 とある真柏の今です↓整枝したのは去年。整枝前はこうでした↓小さく改作するか、それとも大きいまま整枝するかで悩み、大きいまま整枝する方針にしました。その結果、パッとしない樹形になり↓今日を迎えています。上から見るとこう裏から見るとこう↓当時は... 2020.02.21 シンパク盆栽成長ぶろぐ雑談系
シンパク 畳み込んだ真柏 去年畳み込んだ真柏です↓アップでみるとこう↓上から見るとこう↓後ろから見るとこう↓後ろを上から見るとこう↓枯れずに冬を越してくれそうなので、もすこし暖かくなったら下向きの枝を抜いたり、締め直したり、枝を整えたりして春の芽吹きを待とうかと思い... 2020.02.20 シンパク盆栽成長ぶろぐ雑談系
シンパク カブトムシ真柏と、ブログランキングについて カブトムシのようなジンが着いた真柏です↓アップで見るとこう↓気に入らない所が多々あるので、暖かくなったら掃除して整理しようかと思います。さらにアップにするとこう↓上から見るとこう↓もっとコンパクトに、もっと見所を作りたい。こう見ると↓鳥の羽... 2020.02.19 シンパク盆栽成長ぶろぐ雑談系
モミジ もみじの植え替え メルカリで300円で購入したもみじの苗が大きく育ったので植え替えました↓購入当時はこんなんでした↓この時はまさか鉢がパンパンになって植え替える羽目になるとは思ってもいませんでした。苗木の頃につけた曲が緩く、変な癒着の仕方してしまったやつです... 2020.02.18 モミジ盆栽成長ぶろぐ雑談系
シンパク 自分の盆栽をメインコンテンツにした方がいい理由3つ とある真柏の針金を外しました↓これ、元はこんな姿でした↓足元の割に頭が大きくバランスが悪いのと、間延びが激しいのを理由に少し弄ることにしました。とりあえず針金を外して、懐の葉をスッキリさせました↓上から見るとこう↓そこからさらに追い込んでこ... 2020.02.17 シンパク盆栽成長ぶろぐ雑談系
モミジ 山もみじの植替えと、YouTubeの方針について 山もみじの気になる枝があったので整枝して、植替えしました。これの改作前がこれです↓ボディと樹冠部のバランスが悪かったので樹冠部をガッツリ落としました。今年は傷の巻きと、差し枝の固定が目標。てところです。今回の動画は評価が高いようで、再生回数... 2020.02.16 モミジ盆栽成長ぶろぐ雑談系
ミヤサマカエデ 宮様楓24鉢植え替えと、ブログの方針について 宮様楓を24鉢同時に植替えてみました↓暇なときにでも再生してあげてください♪話は少し変わりますが、昨日の記事で「既存の盆栽商売」を洗い出しました。そして盆栽ぼっさとしてやるのはブログYouTube盆栽素材から盆栽を作って販売実生や挿し木で盆... 2020.02.15 ミヤサマカエデ盆栽成長ぶろぐ雑談系
シンパク 細マッチョ真柏と、盆栽の価値についての話 昨日の記事でウーバーイーツの話しをしていましたが、ブログって自分の考えや経験をまとめるのに便利だなって改めて思いました。あと、話、意図を伝えるのに効率がいい。私は普段はあまり喋らないタイプで、お酒を飲むと馬鹿みたいにワイワイ喋るという典型的... 2020.02.12 シンパク盆栽成長ぶろぐ雑談系
シンパク 真柏と、ウーバーイーツの配達員を始めた話 細かっこいい真柏です↓小さく留めたいなと思い、一昨年、全力で葉透かししてみたところ、全力で杉葉になってしまいました。ただただ杉葉になっただけです笑。やっちゃだめとは分かってたけど自分で見なきゃ納得しない性分なものでつい。アップで見るとこう↓... 2020.02.11 シンパク盆栽成長ぶろぐ雑談系
盆栽成長ぶろぐ じーちゃん(95)の盆栽一部撮ってきた 沖縄に帰る機会があったのでじーちゃんの盆栽棚を見せてもらいその一部を写真に納めてきました。ではさっそく1枚目↓ブーゲンビレアです。最近また賞をいただいたとのこと、それがこの盆栽です。圧巻の模様木↓ブーゲンビレアでここまで綺麗な模様木ができる... 2020.02.03 盆栽成長ぶろぐ雑談系
盆栽成長ぶろぐ 沖縄の実家にあった盆栽5本 有明もみじの投稿をしている裏で、ちょっと用事があって沖縄の実家に帰ってました。実家は戸建で日当たりの良い庭があるのですが、盆栽がいくつか置かれていたので撮ってきました。うちの親父は元々盆栽はやっていなかったので完全に息子(私)に感化されて初... 2020.02.02 盆栽成長ぶろぐ雑談系
カエデ 松慶盆栽園から楓が届いたので開封してみる はい、長嶺です!久々に盆栽が届きました↓Twitterでお世話になっている「松慶盆栽園」(MATSUYOSHI BONSAIEN)さんから、先日ヤフオクで落札した楓が届きました。早速開けていきたいと思います!ぺりぺりとガムテを剥がしまして↓... 2019.11.29 カエデ盆栽成長ぶろぐ雑談系
雑談系 盆栽の良いところ10個挙げてみた はいどもナガミネです!この時期は盆栽の手入れが忙しくないので、ちょっと趣を変えまして「盆栽」という趣味の良いところを10個挙げてみたいと思います。そんなことして何の意味があるんだ?と、自分でも思っていますが、盆栽未経験の方には「なるほど」と... 2019.11.24 雑談系