ヒメリンゴ

ヒメリンゴ

ヒメリンゴの葉刈りと剪定

ヒメリンゴもシーズン終了です↓摘果済。取り木がうまく行くと良いんですけどね、おそらく片根だろうと諦めモード。アップで見るとこう↓とりあえず葉刈りして↓剪定しときました↓ちとかっこよくなったな。いや、めっちゃかっこよくなった!こりゃ尚更取り木...
カエデ

足元お掃除ヤッホーヤッホー

有明モミジと↓楓と↓ヒメリンゴ↓の足元を掃除しました。Twitterで小出さんに苔剥がしを推奨されたのと、松慶さんの動画でウチから送った真柏の表土詰まりが発覚したのを見てから、表土の掃除にハマってます😁
ヒメリンゴ

姫リンゴ、日に染まる、まーるまる

取り木中の姫リンゴっす↓見をつけたまま取り木中です↓こんな事してたらおそらく失敗しますが、どんな感じになるのか見たいので続けています。携帯はI Phone11proを使っていますが、通勤時間を使って試しに携帯で動画編集してみたところ「意外に...
ヒメリンゴ

姫林檎も少ーし葉焼けしとります

若干葉焼けしている姫林檎↓絶賛実を付けたまま取り木中。実は5個ほど生ってます↓流石にまだ青いですね。実をつけたままだと取り木に影響あるのかなー?気になりません?なんとなくダメそうな雰囲気はありますが、どこまで影響あるのやら。取り木が成功した...
ヒメリンゴ

自家受粉成功ついでに取り木かけてみる

自家受粉とは花粉が同じ花の柱頭につくことであり、他家受粉とは花粉が他の花の柱頭につくことです。※このページで用いている「自家受粉」とは上記の意味ではなく、自分の家で手作業によって受粉作業を行う作業を指して自家受粉と表現していますので混同しな...
ヒメリンゴ

姫りんごと深山海棠の開花タイミングが合うかどうか

姫りんごが旺盛に芽吹いています↓取り木かけようか悩んでいたやつ。結局、樹勢を確認するためにそのままにし、今春の芽吹きで樹勢が問題ないことを確認できました。そしてまた取り木をどうしようか悩み中。ボディをアップにするとこう↓いやー、ほんと悩む。...
ヒメリンゴ

実のない姫りんご

今日は姫りんご↓実がないというか花が咲かなかった姫りんごです。上から見るとこう↓枝の間延び感がすごいし、ボディがのっぺりしているので、「取り木」でどうにかしようと検討中。で、こうするか↓こうするか↓はたまた別の方法でどうにかするか。春先は忙...
ヒメリンゴ

見ないうちに徒長した姫りんご

取り木の掛け方を悩んでる姫りんごです。気付いたら全力で徒長してました。そこ?って思うとこからの徒長。頭を針金で伏せたので反抗したんですかね。ま、チョンと落とすだけですが。傷跡にはカットパスターペースト。これに取り木をかける予定だったのですが...
ヒメリンゴ

姫林檎の取り木を外してみる

ひっそりと取り木をかけてた姫林檎です。大きまま置いててもどうにもならないので取り木をかけていました。十分発根しているっぽいので外すことにしました。黒ポットを外して確認。十分な発根です。親木から外して洗いました。が、しかし残念なことに1箇所か...
ヒメリンゴ

姫りんごの取り木案を2つ考えてみた

前回上げた姫りんごの取り木案を2つ考えてみました。1つ目1つ目がこちら。右に傾ける案です。ボディの流れができて見やすくなるかと思います。2つ目2つ目がこちら左に傾ける案ですが、左の枝は使わずにほぼ頭の部分だけ使う案です。この場合双幹っぽくな...
ヒメリンゴ

バランスのおかしい姫りんご

ボディと全体のバランスがおかしい姫りんごです。悩みポイントは枝の間延びボディに流れがない取り木でも辛いかな。接ぐ系の作業をしないと解消できなさそうです。でもやっぱ取り木かな。取り木かけるなら今なんですよね。んー、悩ましい。それがたのしいw
ヒメリンゴ

姫りんごの接ぎ木に挑戦してみる

姫りんごの接ぎ木に挑戦
ヒメリンゴ

姫リンゴのミニサイズ 間延びはあるけどね

姫リンゴのミニサイズ 間延びはあるけどねはいどーも、まゆぼっさです!今日は姫りんご!ちびデブで良い感じのボディを持つ新入りさんです!こちら!ボディは良い感じですが枝は間延び気味です。葉が充実しているならこの長さでも問題ないですが、枝数が寂し...
ヒメリンゴ

おーい、春だよー!姫リンゴさーん!

おーい、春だよー!姫リンゴさーんはいどーも、まゆぼっさです!今日は姫リンゴ!3月にがっつり叩いた姫リンゴ叩く前がこうで、叩いてこうなりました。 それから2ヶ月。春になった姿がこれです。どぞっ変わってなーい!変わらなーい!動きなーい!正確には...
ヒメリンゴ

姫りんごでジン作ってみた

姫りんごでジン作ってみたはいどーも、まゆぼっさです!今日は姫りんご!春がきても右の枝から芽吹かず双幹の右が枝枯れした姫りんごです。この写真は芽吹いた頃の写真で、今はこんなんなってます↓もっさりwそして右側は確実に死んでますねなので、そのまま...
ヒメリンゴ

ホムセンで手に入れた姫りんごを叩く!

ホムセンで手に入れた姫りんごを叩く!はいどーも、まゆぼっさです!今日は姫りんごを叩きます!叩くって言っても棒で殴るわけではなく、強く切り詰める「強剪定」を叩くと表現しています。叩くのはこれです(昨年9月の姿)ホムセンで売られてた昨年9月の姿...
ヒメリンゴ

姫リンゴの接木はどうなった?

姫リンゴの接木はどうなった?はいどーも、まゆぼっさです!あの強烈な植替えを行った姫りんごです。9月にこれをこうしたらハンパなく樹勢を落としたあの姫りんごです。なんと、この時期になって芽吹いてきました!無事だったんですね!但し、芽吹いたのは双...
ヒメリンゴ

姫リンゴを剪定!やりすぎたかも?

姫リンゴを剪定!やりすぎたかも?はいどーも、まゆぼっさです!今回は姫リンゴ!ホムセンで200個ほどの実がつけられた状態で売られてたやつです。買ってきた時の姿がこちら9月に植え替えして根をがっつり捌きまして樹勢を落としながら摘果もしました。驚...
ヒメリンゴ

姫リンゴがどこまで枯れたか見てみることにした

姫リンゴがどこまで枯れたか見てみることにした9月の植替えで根をガッツリ外したらガッツリ枝枯れした姫りんご。これまで放置してきましたが樹勢も落ち着いてきたのでこのタイミングでどこまでやられているのか確認しようかと思います!あ、と、その前にこの...
チョウジュバイ

療養中の姫りんご、ゴミ袋ドーム開けてみる!

療養中の姫りんご、ゴミ袋ドーム開けてみる!植替えで根を詰め詰めすぎて一気に樹勢を落とした姫りんごを、伝家の宝刀「ゴミ袋ドーム」で保護して療養してました。最近ホント雨続きだったので、意味あったんですかね?ま、風よけにはなってますよね。袋の上か...
チョウジュバイ

姫りんご、やっぱり樹勢落としました。なので

姫りんご、やっぱり樹勢落としました。なので先日盛大に底根を詰めた姫りんご、ここにきてやっぱり樹勢を落としてきました。一部ですが、葉が変な枯れかたをしはじめました。これ、姫りんごの挿し木に挑戦した時や、もう1本の姫りんごの枯れかたと同じなんで...
ヒメリンゴ

植替えた姫りんご、やっぱ実を落としておこうかと!

植替えた姫りんご、やっぱ実を落としておこうかと!遠赤外線暖房機 アーバンホット植替えたばかりの姫りんごです。植替え時にこんな大手術をしているので↓実を育てさせている場合じゃない!と。負担のかかる実は落とすべきだ!と。少しでも負担を軽くしてあ...
ヒメリンゴ

姫りんごを植替える!そしてメッチャ根を詰める!

姫りんごを植替える!そしてメッチャ根を詰める!糖質をあきらめないサプリメント【八糖仙】ホームセンターで買ってきた姫りんご。水捌けが悪いのと、10月でいい時期なので植替えることにしました!この姫りんごです↓メッチャ実いっぱいw業者さんが売りに...
ヒメリンゴ

植替えで根を切りすぎた姫りんごがヤバい

植替えで根を切りすぎた姫りんごがヤバい日本初!ドッグフード&おやつのサブスクリプションサービス【NOLEBO】9月に植替えした姫りんご。一時的にゴミ袋ドームで活力を取り戻したと思いきや、一気に弱り始めました。右側だけ。左はなんとか持ちこたえ...
ヒメリンゴ

ホームセンターで実いっぱいの姫りんご買ってきた

ホームセンターで実いっぱいの姫りんご買ってきたアイテム豊富!車中泊グッズならオンリースタイル!うちの近くのホームセンターには姫りんご的な小さいりんごの鉢がよく入荷されます。今回、その中でもひと際目を惹かれた鉢があったので、嫁ちゃんを論して買...