ゴヨウマツ

ゴヨウマツ

四国五葉松のミニ!この葉性が好き。

四国五葉松のミニ!この葉性が好き。はいどーも、まゆぼっさです!「四国五葉松のミニ」という文字の並びをみると「ミニ四駆」が頭に浮かんできます。はい今日は、、五葉松!このたびウチにやってきた四国五葉松です。ほいっウチに何本も五葉松がありますが、...
ゴヨウマツ

八房五葉松「宝来」の古葉刈り

八房五葉松「宝来」の古葉刈りはいどーも、まゆぼっさです!今日は五葉松、八房五葉松の「宝来」です!今年の葉も展開して落ち着きましたが、去年の葉が枯れて残ってたり密集してたりするので、前年度の葉を刈りたいと思います♪はい、ビフォーです枯れ葉は何...
ゴヨウマツ

四国赤石五葉松の古葉カット(葉刈り)

四国赤石五葉松の古葉カット(葉刈り)はいどーも、まゆぼっさです!今日はお気に入りの四国赤石五葉松!3月時点でこんな感じでした。この枝配りは自力で作れる気がしないので、芽が伸びて樹形が崩れるとこの樹形には戻せないと思っています。このみどりが展...
ゴヨウマツ

八房五葉松の「葵」、今年の葉は元気だけども

八房五葉松の「葵」、今年の葉は元気だけどもはいどーも、まゆぼっさです!サツキが落ち着いたので、ちょっと松柏いきたいと思います!今日は葵!八房五葉松の葵です。春になって「新芽」が開きましたが、「前年葉の一部」は枯れました。えっと、こんなもの?...
ゴヨウマツ

嫁のばあちゃんが盆栽好き。

嫁のばあちゃんが盆栽好き。はいどーも、まゆぼっさです!いきなりですが、うちの嫁のばあちゃんが実は「盆栽好き」なんです。ただ、盆栽好きだけど自分では1鉢も持っておらず、近所の家の庭に飾ってある盆栽を「散歩」の途中で眺めるのが好きだと言ってまし...
ゴヨウマツ

赤石五葉松はこんな動き方してます。

赤石五葉松はこんな動き方してます。はいどーも、まゆぼっさです!今日は五葉松ですよ!樂屋さんから落札した赤石五葉松こちら!この足元のやつなんですかね。苔の花ですか?邪魔なのでカットですwホィ! 相変わらずかっこいいです。ちょっと拡大しますねな...
ゴヨウマツ

八房五葉松「宝来」。スクスク育て!

八房五葉松「宝来」。スクスク育て!はいどーも、まゆぼっさです!今日は、八房五葉松の「宝来」です♪これこれ足元も一丁前に根上がり風です。ヤフオクで定期的に出品される実生苗で、かなりの量が捌かれたようです。便乗して1苗ゲットしたのがこれ。多分、...
ゴヨウマツ

八房五葉松「明星」の接木苗にもミドリ

八房五葉松「明星」の接木苗にもミドリはいどーも、まゆぼっさです!今日は登場機会の少ない八房五葉松の「明星」です!黒松の台木に接木された苗素材です。5本あるので順番に現状を載せときます。1本目!はい1本目です!こちらっ小さいですがミドリが伸び...
ゴヨウマツ

八房五葉松(宝来)1本GET!ヤフオクで大量出品

八房五葉松(宝来)1本GET!ヤフオクで大量出品はいどーも、まゆぼっさです!ヤフオクに八房五葉松「宝来」の実生苗がずっと何本も出品され続けているのはご存知でしょうか?どなたかが大量に実生されたんでしょうね、常に数品が新しものに変わりながら出...
ゴヨウマツ

八房五葉松(明星(上野グリーンクラブ))5本の台木を葉透かしする♪

八房五葉松(明星(上野グリーンクラブ))5本の台木を葉透かしする♪はいどーも、まゆぼっさです!今回は五葉松です!八房五葉松の明星です!接木された盆栽素材で、少し前に上野グリーンクラブで仕入れてきたもので、まだ5本とも生きてます。こんな感じ裏...
ゴヨウマツ

楽屋の赤石五葉松2を針金かけたり、外したり、整えたり

楽屋の赤石五葉松を針金かけたり、外したり、整えたりはいどーも、まゆぼっさです!今日は楽屋さんの赤石五葉松(2本目)です♪楽屋さんから落札した1本目の赤石五葉松がこちらこのかっこよさに惹かれて引き続き兄弟樹を落札したのがそれが今回手を入れる赤...
ゴヨウマツ

八房五葉松「葵」の葉透かし

八房五葉松「葵」の葉透かしはいどーも、まゆぼっさです!今日は八房五葉松の「葵」ちゃんです!フッサフサでどんな枝構造してるのか見えないので葉透かししちゃいます♪裏から上から上から見るとフッサフサ具合がよくわかります。基本方針は・懐芽は残さない...
ゴヨウマツ

葵(八房五葉松)へのリベンジ〜最終話〜

葵(八房五葉松)へのリベンジ最終話はいどーも、まゆぼっさです!今日は葵ちゃんです!コレこれを正面とすると次は左からで、背面右からこれ、前回針金掛けミスったやつです。ひねったら掛けた針金が緩んじゃったやつです。掛けた針金の向きと逆向きにひねッ...
ゴヨウマツ

樂屋さんから新しい盆栽が届きました(赤石五葉松)

樂屋さんから新しい盆栽が届きましたはいどーも、まゆぼっさです〜!きましたよ、新しい盆栽!ヤフオクでね、樂屋さんからまた落札させていただきまして届いたので早速飾っておきました!箱から出さんかーーい!!wつってね冗談ですよ。はい、改めまして樂屋...
ゴヨウマツ

前回失敗したけど、八房五葉松の葵を曲げることにした!

前回失敗したけど、懲りずにまた八房五葉松の葵を曲げる!はいども、まゆぼっさです!今日はですね、葵!八房五葉松の葵です!うちに葵は2本あって、前回失敗したのはこれとは違う方の葵ですこれ前回失敗したやつです↓巻いた針金の向きと逆方向にねじってし...
ゴヨウマツ

赤石五葉松が手探りで改作され続けてるんだけど大丈夫?

赤石五葉松が手探りで改作され続けてるんだけど大丈夫?はい、まゆぼっさです!ちょいと前に入手した赤石五葉松についてですが、これですねだいたいこの角度を正面にみるとイメージが湧くとか湧かないとか前回色々書いてたと思います。とりあえずねやってみな...
ゴヨウマツ

八房五葉松「葵」の失敗した針金を外すよ

八房五葉松「葵」の失敗した針金を外すよ〜追記〜わぁお笑。。すっかり更新しきったつもりでいましたが文字が一切入ってなかった。。失敗失敗。文字入れないでもなんとなく言いたいことは伝わるかとは思いますがようは「針金切り最高!」ってことでした♪
ゴヨウマツ

八房五葉松「葵」を曲げるも、失敗に

八房五葉松「葵」を曲げるも、失敗にはいどーも、まゆぼっさです!今日は、八房五葉松の葵です!これねめちゃくちゃ葉が混んでますね。今日はこれに針金をかけて曲をつけたいと思います!こんな感じでひょろっとしてるんでチョチョイと曲げてやろうかと思いま...
ゴヨウマツ

五葉松(四国赤石)の枝が間延びしたやつ

五葉松(四国赤石)の枝が間延びしたやつ黒霧島、箱買いしました。冗談っす。これが届きました。四国赤石!五葉松3大生産地、愛媛県の赤石山系五葉松です。またもや五葉松ですが、とりあえず松柏は男心をくすぐると言うか、「これを自分の手ででなんとかして...
ゴヨウマツ

八房五葉松の葵(アオイ)が盆栽ぼっさの仲間になった

八房五葉松の葵(アオイ)が盆栽ぼっさの仲間になった五葉松ってなんか、痒いとこに手が届くというかイイトコついてきますよね。なんていうか「ちょうど良い」んですよね。特に八房五葉松大好きです。今回は八房五葉松の葵(アオイ)がうちに来たのでご紹介!...