黒松

盆栽成長ぶろぐ

盆栽ブログを始めたきっかけ(祝・555記事達成!)

盆栽ブログを始めたきっかけ祝、555記事達成!はいどーも、まゆぼっさです!ということで、昨日朝あげた記事で555記事に達成しました!わーい!いい節目となりましたので、今回はちょっと盆栽と離れた部分のお話をちょろっと。盆栽ブログを始めたきっか...
クロマツ

戦利品あり)小品フェス2018に行ってきた

戦利品あり)小品フェス2018に行ってきた
クロマツ

黒松1号のちょんまげ

黒松1号のちょんまげ
クロマツ

取り木中の八房黒松 黒ポットを開けてみる

取り木中の八房黒松 黒ポットを開けてみるはいどーも、まゆぼっさです!こちら絶賛取り木中の八房黒松です!取り木をかけて時間も経ったのでちょっと状況を確認してみようかと思います。枯れ葉も目立ってきました。ちょっと掘ってみました。あれ、根は見えま...
アカマツ

黒松9本そして赤松21本の曲付けした苗

黒松そして赤松の曲付けした苗はいどーも、まゆぼっさです!今日は曲付けした黒松の苗9本と、赤松の苗21本の現状報告です。まずはタイトルと逆になっちゃいますが、「赤松」から!結果からいうと、21本中、13本枯れました。ほいどうぞ!ここに11本そ...
クロマツ

取り木中の八房黒松

取り木中の八房黒松はいどーも、まゆぼっさです!今日は黒松!八房の黒松です!ほいこちら!どぞっ取り木ナウです。直線の立ち上がりをどうにかするべく取り木をかけています。そして、八房なのでメチャクチャ芽数が多い!これは、、手に負えませんwとにかく...
盆栽成長ぶろぐ

大宮盆栽祭り2018の戦利品

大宮盆栽祭り2018の戦利品はいどーも、まゆぼっさです!今日は大宮盆栽祭の戦利品をご紹介です。行く前は「黒松・五葉松」のボディができたものを手に入れるぞと意気込んでましたが、結局いいものに巡り会えず。また素材ばっかり増えちゃいました。いやー...
クロマツ

曲がらぬなら、短くするまで、八房黒松

曲がらぬなら、短くするまで、八房黒松はいどーも、まゆぼっさです!うちにはですね、勢いだけで買った八房黒松さんがおりまして、今日はこの方と遊ぼうかと思います。何もしていません、無法地帯ですwなんど見ても葉が短い!短いけど太いですね、葉がしっか...
クロマツ

嫁からもらった黒松を加工準備する!

嫁からもらった黒松を加工準備する!はいどーも、まゆぼっさです!今日は黒松!嫁から突然頂いた、黒松の寄植え黒ポットです♪こちら!大きい盆栽を作る予定はないのでこれをどげんかして小さく小さく小さくまとめる必要があります。春にこれをほぐしてバラバ...
クロマツ

上野グリーンクラブで手に入れた黒松の素材

上野グリーンクラブで手に入れた黒松の素材はいどーも、まゆぼっさです!今日は、上野グリーンクラブで手に入れた黒松の素材です!これもまた備忘ですね。買ってきた時の姿はこうでした。このまま育ってもしょうがないということで紆余曲折あってこうしたんで...
ヤフオク関連

みました?ヤフオクで国風展出品樹の黒松。落札価格すごかった!

みました?ヤフオクで国風展出品樹の黒松。落札価格すごかった!はいどーも、まゆぼっさです!最近ヤフオク眺めてた方はご存知かと思いますが、みました?国風展出品樹の黒松がヤフオクに出品されてました。これなんですけどすっご。一目ですごいと思わせる存...
クロマツ

嫁から「松、要る?」と連絡が来た

嫁から「松、要る?」と連絡が来たはいどーも、まゆぼっさです!嫁からこの写真と共にメッセージが届きました。「松、要る?」んー、、とりあえず「要ります」って返事しますよね笑黒松ですかね。なにやら安売りされてたのを見つけたらしく、旦那が盆栽好きな...
クロマツ

久々に上野グリーンクラブでコレ仕入れてきました!!

久々に上野グリーンクラブでコレ仕入れてきました!!久しぶりにディズニーランド、間違えた上野グリーンクラブへ行ってきました。正直ディズニーランドで高い入場料払うよりも、ホームセンターや上野グリーンクラブで盆栽や関連商品を漁ってる方が2倍楽しい...
盆栽成長ぶろぐ

ゴミ袋で強制保湿5日間、その結果は?3

ゴミ袋で強制保湿5日間、その結果は?3若々しさのサポート!高品質プロポリス配合サプリ 【プロポザイム】引き続き、ゴミ袋ドームで5日間放置した結果です。今日はこれから!黒松針金で変な曲げ方をした黒松です。元々動きが鈍く、ゆっくりゆっくり弱って...
盆栽成長ぶろぐ

八房?矮性?何それおいしいの?

八房?矮性?何それおいしいの?盆栽用語に「八房」とか「矮性」とかたまに出てきますが、今までなーんとなくスルーしてきました。今回それの意味がわかったので記録に残しておこうかと思います。まず「矮性」ですが「ワイセイ」と読みます。同じ樹種でも節...
盆栽成長ぶろぐ

初めて人に盆栽を贈ってみる

初めて人に盆栽を贈る盆栽にハマったキッカケが「人から盆栽をもらった」ことだったのと、ちょうど今の現場に40の誕生日を迎える方がいてその方が「どうやったら大人になれるか」とつぶやいていたので、「これで大人の時間を楽しんでください」と言ってプレ...
盆栽成長ぶろぐ

太い針金買ってきて黒松の再曲付け。鳥久の弁当を食べながら

黒松の曲付け再び前回黒松に針金巻き巻きしてこんな感じに↓仕上げていましたが何度見ても「これでいいのか感」が拭えず悶々としてました。立ち上がりの地を這うように円を描く曲は好きなのですが、そこから上へ登った後は全部気に入らないのでさらに曲げたい...
盆栽成長ぶろぐ

黒松の成長過程を自分なりにまとめてみた

黒松の成長過程をまとめてみた黒松の成長過程について調べたのでメモとして残しておきます。まず、春から伸び出す新芽は棒状に伸びていきます。この芽をほっとくのか切るのか判断する→ほっとくと?・伸び続けて冬に止まる(不明点:横枝がでることもあるのか...
盆栽成長ぶろぐ

黒松に針金をかけて整枝してみた

黒松に針金をかけてみた上野グリーンクラブで購入した500円松。盆栽にしたてるにはきっと、徒長させて切り戻して、徒長させて切り戻してを繰り返し十分に足元を太らせてから枝づくりに入っていく方法が早くていいのかなとは思うのですが、今この時点の見栄...
盆栽成長ぶろぐ

またまた上野グリーンクラブに行き黒松と真拍の苗木をGET!

またまた上野グリーンクラブに行ってきた先日行ったばかりの上野グリーンクラブ。仕事の都合で平日に余裕があったのでついつい行ってきちゃいました。今度はJR上野駅ではなく、千代田線の根津駅から歩いて行ってみました。上野グリーンクラブをネットで調べ...
盆栽成長ぶろぐ

上野グリーンクラブに行ってきた

上野グリーンクラブへ行ってきました東京で盆栽を買おうと思ったら「上野グリーンクラブ」でしょう!ということで行ったことなかったので行ってきました。電車でアクセスするにはJRの「上野駅」または東京メトロ千代田線の「根津駅」になります。上野駅で降...