シンパク 杉葉にならなかった真柏 盛大に弄ったけど杉葉にならなかった真柏↓ 元々三幹で、懸崖でした。 写真あるかな。 あったあった↓ そのままでも良かったじゃないか?とか言わない約束。 今はこんな感じでさっぱりです↓ ... 2020.09.18 シンパク盆栽成長ぶろぐ
キンズ 凡盆栽人産キンズの豆素材を眺める 凡盆栽人さんからいただいた、ウチで唯一のキンズ↓ 足元はマンドラ化している↓ が、締めて曲げとけばそのうち癒着するっしょ。 古い葉は少し痛んでる↓ そして、最近開花しようと企んでいるよう↓ ... 2020.09.17 キンズ盆栽成長ぶろぐ
サツキ 残りのサツキ全部まとめて 昨日の続きでサツキの今を記録します。 まずはキリンの鏡↓ 1度大きくしたいので2芽2葉残しで剪定したが、樹勢が上がり切らなかったのでほぼ現状維持。 キリンの鏡2本目↓ 同上。花は小さめで可愛くミニサ... 2020.09.16 サツキ盆栽成長ぶろぐ
サツキ サツキの現状を記録 サツキはいつも放置がちなのでこのタイミングでの記録も残しておきます。 まずは小太郎の親木↓ 今年頭を飛ばして10cm以下になった。あとは整枝して、芯を立てて、持ち込んでいく。 そして碧空の挿し木↓ ... 2020.09.15 サツキ盆栽成長ぶろぐ
チリメンカズラ 縮緬かずらは日照不足の棚にもおすすめ 縮緬かずらです↓ 挿し木素材です。親木は手放したのでウチには挿し木素材しかありません。 日照不足の棚でもそれなりに育ってくれるかわいいやつですよ。 ほら↓ 日照バッチリ系の棚には勝てませんが、日照不... 2020.09.14 チリメンカズラ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 上野GCサマーバーゲンで手に入れた真柏ミニ素材2本 今日は上野GCサマーバーゲンで手に入れた真柏ミニ素材です↓ 触らず我慢してるんですよ。 アップで見るとこう↓ 鉢変えるだけでも雰囲気それっぽくなりそうです。 足元はこう↓ 裏から見ると... 2020.09.12 シンパク盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 赤松の菌根菌コースターと、さらば思いのまま(梅) 今年奇跡的な場所から胴吹きした赤松の素材↓ こっちは胴吹き2年目で葉数が増えた方↓ すごいね。もう、小さい赤松作ってください!言われてるような胴吹き芽ですよ。芽切りして芽数を増やしていけば良い感じになりそう。 ... 2020.09.11 アカマツウメ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏に期待を込めて 細いけどなんとなく雰囲気でかけている真柏です↓ アップで見るとこう↓ これでも写真撮る前に少し整えたんですけどね笑 作業前はトヤやら枯れ枝やらでボサボサでした。 ボディはこう↓ 細いけ... 2020.09.10 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 杉葉は友達。 ウチの棚で真柏を弄ると8割りがた杉葉になります。 これもその中の1つ↓ 元細だった真柏を取り木してミニにしたものです。 見事な八方根で取り木は成功したので ここから回復させてなんとしてでも良い盆栽にしたいと... 2020.09.09 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク ボディは良い雰囲気の真柏 はいボディは良い雰囲気の真柏です↓ おにぎりみたい笑 ボディのアップがこう↓ もちろん全杉葉です↓ 裏から見るとこう↓ この木は元々、目の細かい良い葉性だったのでなんとか復活さ... 2020.09.08 シンパク盆栽成長ぶろぐ
モミジ 7月末に枯れかけたもみじ寄せ植え 7月末に絶望的だったもみじの寄せ植え↓ 寄せ植えのセンスがないのは置いといて。 とりあえず復活しました↓ 元気とは言えませんが、なんとか生きています↓ ただ5本中1本だけはダメだったようで枯... 2020.09.07 モミジ盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 千寿姫が双幹になりそう・・・ バイオゴールドのせて放置している千寿姫です↓ 千寿姫は八房赤松です。 ま、特に何することもありませんが とりあえず記録です。 裏から見るとこう↓ 今の所3幹仕立てですが1本だけ弱りまくってます... 2020.09.06 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 将来のミニ真柏 まだ整枝していないミニ真柏の素材です↓ 整枝するだけで形は作れますがまずは枝数の充実と、樹勢のアップを目的に放置しています。 アップで見るとこう↓ 裏から見るとこう↓ 足元はなかなか面白いの... 2020.09.05 シンパク盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ mini真柏は続く 今日もミニ真柏↓ ミニ真柏はいくら見ても飽きません。 アップにするとこう↓ 足元はこう↓ 裏から見るとこう↓ 弱っていても例外なくトヤが出ています↓ 弱ってるから... 2020.09.04 盆栽成長ぶろぐ
シンパク これも良くなりそうなミニ真柏 改作に耐えジワジワと杉葉の出てきたミニ真柏です↓ 日当たりの良い環境で枝を整えながら小さくモコモコさせればそれだけで映えるような良い感じの真柏です。このサイズの真柏ほんと良い。好き。上手くなりたい。 アップで見るとこう... 2020.09.03 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク ボロボロな真柏を虐める 杜松もどき、間違えた真柏です↓ 雁字搦めのまま放置していました↓ こんな感じ↓ 裏から見るとこう↓ 葉先はもれなく杉葉です↓ 上から見るとこう↓ こんなに... 2020.09.02 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 細マッチョ真柏2本 細マッチョという名何度かブログに登場している真柏です↓ アップで見るとこう↓ ボディはこんな感じです↓ 潅水後で濡れてて見辛いですね。 今年はほぼ触らず放置しており、一時は本葉が展開していま... 2020.09.01 シンパク盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ オンラインオークションに出品者として参加してみた 今日は記念すべき第一歩。オンラインオークションに出品者として参加させていただきました。オークションの開催主は花折松慶盆栽チャンネルさん。 zoomのようなアプリで遠距離に居ながら通話で連携しつつYouTubeで生配信していく形式での... 2020.08.31 その他ぶろぐ盆栽イベント参加記録
カエデ 買って到着してすぐ取り木をかけた楓の今 5年前に撮った花火の写真です↓ 盆栽の前は写真にハマってました。色々勉強して色々撮っていましたが盆栽のようにどっぷりはハマらなかった。何が違うのかは分かっていませんが盆栽熱であっという間に飲み込んでしまいました笑。 ... 2020.08.30 カエデ盆栽成長ぶろぐ
シンパク お気にのミニ真柏 気に入ってるミニ真柏です↓ アップで見るとこう↓ 写真写りが悪くなるタイプで、実物はかなり良い感じなんですよ。 左から見るとこう↓ 右から見るとこう↓ 裏から見るとこう↓ ... 2020.08.29 シンパク盆栽成長ぶろぐ
モミジ いつかのエヴァもみじ 昔の記事からご覧になった方は分かるかと思いますが、いつかのエヴァもみじです↓ ゆるい曲で徒長させてしまったので中途半端になったので、 今年の春に分断して個別に植え替えしました。 アップで見るとこう↓ ... 2020.08.28 モミジ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 松慶さんの第1回オークションで落札した真柏 松慶さんの第1回オークションで落札した真柏です↓ あっぷでみるとこう↓ 落札直後、うちに来た時はこうでした↓ ここから掃除したんですよね。。 素材の良さを前面に出すために地道に地道に。 ... 2020.08.27 シンパク盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ オークション参加決定!5鉢出品します なんと、盆栽系YouTuber松慶さんのオンラインオークションに出品側で参加させていただくことになりました。 ブログやYouTubeをやってなかったらこんな機会はなかったでしょうね。 ありがたい限りなので、全力で参加させていた... 2020.08.26 その他ぶろぐシンパクトショウモミジ盆栽イベント参加記録盆栽成長ぶろぐ
アカマツ 八房赤松が灼けた・・・ 自家製スリット鉢に入った八房赤松です↓ この猛暑で大事な下枝が3本逝きました↓ いつか立て替えようと思って大事にしてたのにちくしょう。 上は少しずつ活気が出てきた気がする↓ 枝が枯れたらどう... 2020.08.25 アカマツ盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 五葉松の枯れ葉取り 「宝来」という五葉松です↓ アップで見るとこう↓ 中を見ると枯れ葉が溜まっていたので↓ 除去しておきました↓ 今年の冬にでも整枝しようかどうか悩んでいます。リアル引っ越ししようとして... 2020.08.24 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
トショウ gakさんのオンラインオークション戦利品 gakbonsaiさんって皆さんご存知ですか?盆栽系インスタグラマー、ユーチューバーではおそらく日本一の若者で、SNSを一番うまく使ってる盆栽家です。 その方がYouTubeでオークションを初開催されていたので参加しました。そこで落... 2020.08.23 トショウ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 他人の盆栽って、そのオーナーが思ってるほど認識されていない説 ほい今日の真柏↓ 昨日のと似てるけど違う1本です。 あっぷで見るとこう↓ 他人の盆栽って、その盆栽のオーナーが思ってるほど違いが分かってないですよね? オーナーの場合は毎日見ているし、主要な枝はもち... 2020.08.22 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 真柏の小品素材 荒木からザックリ型出しした真柏です↓ あっぷで見るとこう↓ まだ正解を見いだせていません。 小さくするためには少し無理をしてボディから作る必要があるかと。 上から見るとこう↓ 天ジンが... 2020.08.21 シンパク盆栽成長ぶろぐ
シンパク 逆に杉葉で止めるのも至難の業じゃね? ほい、杉葉の真柏です↓ あっぷで見るとこう↓ 2018年の11月はこんな感じでした↓ それから2年半でこれです↓ もっとかっこよくなってるハズだったんですけどね笑。 ま、これか... 2020.08.20 シンパク盆栽成長ぶろぐ