盆栽成長記録 ちょんまげくろまっちゃーん! 妻から「ドンって音がして見たら鉢割れてたよ」とメールが届き、同時に送られた写真を見て唖然とした↓ 俺のちょんまげくろまっちやーーん!! 帰って速攻で植え替え。そして落下防止用に針金で柱に結びつけました。 ... 2020.11.17 盆栽成長記録
盆栽成長記録 楓の葉刈り 楓の紅葉が終わったので葉刈りしました↓ 足元はこう↓ 裏から見るとこうで↓ 裏の足元がこう↓ これは今年の春に、小さい鉢に入れようとガッツリ根を捌いたやつですね。そして小さい鉢に入れ... 2020.11.17 盆栽成長記録
モミジ 琴姫もみじ YouTube毎日上げるのしんどい笑。と弱音を吐きつつ、全然止める気がないナガミネです。楽しいですよYouTube動画上げるの😁 土日祝日は家族のためにブログ控えめにする事にしました。注力するタイミング、場所を間違え... 2020.11.16 モミジ盆栽成長記録
盆栽成長記録 数年後に超ミニになる予定の赤松 定期的に上げとかなきゃですね、赤松の実生苗から育てているものです↓ あとこれも↓ あ、あとこれも↓ 20本くらいの実生苗を曲げて、生き残った3本です。 奇跡的に足元から胴吹きしている... 2020.11.13 盆栽成長記録
ゴヨウマツ 五葉松の葉透かし ↑この辺りにあった日本ブログ村へのアクセス用ボタンも取っ払いました。 今日は五葉松↓ モサモサ放置をモットーにしていましたが、日当たり良くなったのでそこまで過保護にする必要がなくなりました。 なので早速葉透かしを... 2020.11.12 ゴヨウマツ盆栽成長記録
盆栽 東商のおまかせ買ってみた 東商のおまかせ、導入してみました↓ 中粒700gです。 裏も色々書いてるけど↓ 最大の特徴はやっぱり「臭くない」でしょう。油粕使ってるのに臭くないとか反則級ですよほんと。実際に手に出して臭ってみましたが、... 2020.11.11 盆栽鉢とか道具系
モミジ 取り木で分断した山もみじ 取り木で分断した山もみじの親側です↓ 落葉したら整枝せんとね😁 抜いた枝の傷が正面にデカデカと残ってしまいました↓ 裏から見るとこう↓ 素敵なボディだこと😊 ... 2020.11.10 モミジ盆栽成長記録
盆栽成長記録 極姫性のサルスベリ 極姫性の百日紅(サルスベリ)をゲットしました↓ 裏はこう↓ 極姫性だしミニでいけそうだし、中々の太さだし。安かったし。最高やん!と思ってましたが、、届いてみて確認すると枝シワシワ↓ 分かりますかね... 2020.11.09 盆栽成長記録
盆栽成長記録 楓2本の落葉を助ける さらばブログ村してから2日目。寄っかかる物がないのは不安ですが、一見不安定に見える二輪車もスピードが上がれば上がるほど安定しますからね。ま、寄りかかるな突っ走れ!って事ですね😄 今日は楓の葉刈りです。葉刈りというか落... 2020.11.06 盆栽成長記録
クロマツ 初の黒松手入れ この間ゲットした黒松です↓ 枯葉も目立つので、掃除と軽い古葉抜きを行いました↓ 裏面から先載せちった。こっちが正面↓ 手入れ後がこう↓ 黒松のちゃんとした手入れは初めてでしたが、黒松... 2020.11.05 クロマツ盆栽成長記録
アオツヅラフジ 秋雅展の戦利品6鉢 一才性のサワフタギ↓ 青ツヅラフジ↓ 姫リンゴ↓ 真柏↓ 別角度↓ カエデ↓ サワフタギは水切れの症状に気付かず買ってしまったので、ウチに来た初日から瀕死... 2020.11.02 アオツヅラフジイベント関連カエデクチナシサワフタギシンパク盆栽盆栽成長記録
ヒメリンゴ 姫リンゴ、日に染まる、まーるまる 取り木中の姫リンゴっす↓ 見をつけたまま取り木中です↓ こんな事してたらおそらく失敗しますが、どんな感じになるのか見たいので続けています。 携帯はI Phone11proを使っていますが、通勤時間を使って... 2020.10.29 ヒメリンゴ盆栽成長記録
モミジ 山もみじに水をやる オークションに出品する山もみじです↓ 気持ち良いですね、送り出す最後の日までキッチリお世話いたします😁 出品物紹介動画作りましたよ↓ 眠いっす。 けど、なんくるないさー!今日も元... 2020.10.28 モミジ盆栽成長記録
モミジ 11/7(土)盆栽オンオクに出品します 仕事忙しいけど晴れ間が続いているのでニコニコしている長嶺です。今度の11月7日(土)に松慶さんのYouTubeチャンネルで行われている盆栽オンライン・オークションにまた出品する事になりました♪今日はその出品物のご紹介記事です。 今回... 2020.10.27 モミジ盆栽成長記録
クロマツ 幹肌きてる黒松、ミニでいけそう 久々に盆栽買ってきました。黒松の素材ですがこんな感じ↓ 幹肌パリパリきてて雰囲気最高の良素材です。全体像はこんな感じで樹高は20cm程度↓ もちろん上は落とすのでもはや10cmにしか見えません。取り木かけても面... 2020.10.26 クロマツ盆栽成長記録
シンパク 豆真柏 天ジンに憧れて伸ばしつつ、豆サイズを維持している真柏です↓ 小さくしたら杜松みたいになりましたが、日当たりがよくなったので来年から回復して行くと思っています。てか回復してほしい↓ 裏から見るとこう↓ ... 2020.10.25 シンパク盆栽成長記録
アカマツ 双幹になった千寿姫 今日は朝から曇り時々小雨。ちと晴れの日少なくない?もうちっと晴れてくれんと。盆栽も元気にならんぜよ。#ぜよってなんだよ 三幹から一本枯れて双幹になった赤松の千寿姫です↓ 松慶さんのオンライン即売会で入手したもので、ウチ... 2020.10.23 アカマツ盆栽成長記録
盆栽成長記録 織姫もみじと荒皮もみじの葉の違い もみじの品種は多々ありますが、園芸品種の織姫もみじが好きなので、織姫もみじを量産して保有数日本一を目指している長嶺です。日本一になったらどうなるか、、、なってみてからですね笑。 今日は織姫もみじと荒皮もみじの葉の違いです。 細... 2020.10.22 盆栽成長記録
盆栽成長記録 ブログ村ランキングからの撤退 今日は長寿梅↓ ちょいと独特な形をしていますが、元は、全体にバランスよく枝が付いていたんですよ。ただ、枯れる寸前まで持ち崩して、枝が1本2本と落ちていき、ギリギリのところで止まりました。 なんとか残ったこの5本の枝が最... 2020.10.21 盆栽成長記録
カエデ 楓、まずは足元から 今年盛大に根を捌いて植え替えした楓です↓ 小さい鉢に入れるぞー!つってガシガシ捌きましたが、樹勢が上がり悩んでいたのでこのスリット鉢に移したところ多少安定しました。時間的な問題だったのか、鉢が悪かったのかは分かんないんですが... 2020.10.20 カエデ盆栽成長記録
盆栽 トイレをモルタルで埋めてフロアクッションシートを貼る後編 盆栽棚を作るためにまずはトイレのDIYをしている長嶺です。 先週はモルタルで床を埋めるところまでやりました。んで1週間経って完全に乾いたし固まったので、今日はいよいよシート貼りです。ビフォーの写真を撮り忘れたので先週の塗り終わりの写... 2020.10.19 盆栽盆栽成長記録雑談系
ミヤマカイドウ 深山海棠の実ラスト1個 今日は雨ですね。いやもうそろそろ晴れろし!いつまで台風引きずってるんだろか。 いまこの時期に太陽当てて、冬越えのエネルギーを蓄えて欲しいのに。引越しして棚場の空を広げたのにそらが雲で覆われているって、死に物狂いで見つけた宝箱に宝が入... 2020.10.17 ミヤマカイドウ盆栽成長記録
盆栽成長記録 頭から枯れ始めた獅子頭もみじ 今日も曇りですね。せっかく千葉に来たんだからパーーーーーーーー!!!っと晴れて、サンサンとsunの光を当てて欲しいものです。 Twitterで呟いたのですが、先日盆栽にダンゴムシが集まってきているのを確認しました。東京のマンション二... 2020.10.16 盆栽成長記録
盆栽成長記録 イチイ胴吹き芽がいっぱい 北海道で手に入れた赤実のイチイ↓ 胴吹き芽が結構な数になってます↓ これは枝になるのか?それとも葉が出て終わりか? 実際にこの芽が動くのは来年になると思いますが、枝になるのか葉だけなのかは見届けようと思い... 2020.10.15 盆栽成長記録
盆栽成長記録 豆サイズの金豆に実がなりました 昨日、晴れてましたよね?昨日は仕事終わって家に着いたのが23時ごろ。そのまま風呂入って飯食ってすぐ就寝。朝になって盆栽を眺めてみると、あまり乾いていませんでした。 露がおりたのか? 今日の天気は曇り。これ、朝の灌水が必要ないん... 2020.10.14 盆栽成長記録
マユミ 今日は久々の晴れ。まゆみ 今日は久しぶりに晴れましたね。 これ書いてるのは今日の朝。通勤時間を利用して書いてますが既に暑い💦嬉しい悩みです。 室内を快適にするまで棚作りできなさそうなので仮で棚場をこうしました↓ とりあえず... 2020.10.13 マユミ盆栽成長記録
盆栽 盆栽棚を作る前にトイレをDIYしてる 千葉に引っ越してきてDIY漬けの毎日を送っています😁 本当は早く盆栽棚を作りたいんですよ、盆栽棚作って盆栽漬けになりたい。 だけど盆栽棚って家族全員が必要な物ではないのでヒエラルキー的に下の方。それを先にやっち... 2020.10.12 盆栽盆栽成長記録雑談系
盆栽 あと風通しが良くなった 今日も雨ですね。 雨ということで今日は太陽も出ていないわけですが風は吹いています。 前の棚は四面が壁だったので、外がそこそこ強い風じゃないと棚場まで入ってこない要は、そよ風があまり吹かない棚、大袈裟に言えば強風か無風かの棚だっ... 2020.10.09 盆栽雑談系
盆栽成長記録 台風の影響で雨か 台風の影響で雨が続きそうですね。千葉でも雨が降ってます。 前の家は、多摩川がそれなりに近かったので、大型台風が来ると川が氾濫しないか不安になっていました。 都内に住んでいたときは地震が特に不安で、大型地震が来たらほんと大変なこ... 2020.10.08 盆栽成長記録
盆栽成長記録 日が当たるので鉢の乾きが良い ども千葉に引越した事で、棚場の日照時間が長くなり、毎日ニヤニヤしている長嶺です。 家に帰ったら鉢が乾いているって素晴らしいですね。全部が全部乾いているわけではありませんが、元気な鉢は特に乾きが良いです。乾きすぎてシワシワになってる鉢... 2020.10.07 盆栽成長記録