盆栽成長ぶろぐ

カエデ

二の枝が死んじゃった楓さん。

今日はこの楓↓ 二の枝が枯れてしまい、すこぶるバランスが悪いです。 アップで見るとこう↓ ちょい上から見るとこう↓ 足元はこう↓ そして裏から見るとこう↓ 二の枝の芽吹きを期待してますが、ダメなら枝接ぎも考えなきゃです。 芽吹いてくれたら1...
モミジ

これも取り木予定の山もみじ

クネクネボディの山もみじです↓ アップで見るとこう↓ 上から見るとこう↓ 前にも書きましたが、頭を取り木して足元から作り直す予定です。 なので剪定していません↓ 発根の力を溜めてもらうためです。 裏から見るとこう↓ 裏のちょい上から↓ 今あ...
モミジ

片方の枝を落とした山もみじ

この間の動画で片方の枝を落とした山もみじです↓ そしてTwitter上のツイボン展で活躍した山もみじでもあります。 写真あるかな? あったあった↓ で、 頭が二股になってたので、片方を落として今に至ります。 右から見るとこう↓ 悩んだので長...
モミジ

化粧で山もみじの座を出す!

石灰硫黄合剤の良いところと言うのでしょうか。こんな感じで足元が黒くてボディラインが曖昧な山もみじでも↓ 石灰硫黄合剤を塗って乾かせばこうなります↓ (ビフォーの写真は落葉前に撮った写真です) 黒ずんだ足元を、白いボディとして浮き上がらせてく...
盆栽成長ぶろぐ

松慶カエデ春に取り木外す!

松慶さんとこから落札したカエデ1号機です↓ 絶賛取り木中。 アップで上から見るとこう↓ これね、去年の6月に手に入れたのですが、その当時はこうでした↓ 取り木前提なんじゃないかと思ってしまうくらい取り木したくなる素材ですよね。 入手してすぐ...
モミジ

養成中の山もみじ

以前、根詰まりだと思って植え替えたけど詰まっていたのは表土だけで中は綺麗だった山もみじです↓ アップで見るとこう↓ ちょい上から見るとこう↓ 針金掛けなおしたい。。。 で、裏から見るとこう↓ 10cm超えているのでまずは小さくしなきゃです。...
カエデ

取り木を待っているカエデ

最近は落葉樹の「棚卸し」をしています。 今日もその一環。 春に取り木予定の楓です↓ アップで見るとこう↓ 正面から見ると枝がバラバラに見えるのはちょっといただけませんね。改善の余地ありです。こういうのは「作業者目線の絵」だけを綺麗にしようと...
チョウジュバイ

長寿梅の寒樹姿を見てかっこよくなったなと思ふ

最近剪定して整えた長寿梅です↓ 樹高8cmくらいでしょうか。長寿梅の寒樹姿いいですね。 うちに来たのは2018年の5月。大宮盆栽祭りで手に入れたものなのでもう少しで2年ってところですね。初登場の写真がこれ↓ ボディはほとんど変わっていません...
カエデ

カエデの新入り開封します!

久々の新入りです♪ Twitterでお世話になっている松慶さんのところから出品された楓を落札し、それが昨日とどきました! ジャジャーン↓ 新聞をどかすとこう↓ 段ボールとの固定に使っているのは両面テープだけのようです↓ これだけで大丈夫なん...
シンパク

真柏を畳み込んでみた

去年ボディを畳み込んでいた真柏です↓ 過去ログ追ってみたらありました10月でした。 その時はこんな感じ↓ それをこう畳み込んで↓ それから3ヶ月たった今の姿がこう↓(1枚目) うん、ほとんど変わらないですね。枯れなかったことを褒めてあげたい...
シンパク

(ショボイ)真柏素材の鉢をお掃除

真柏の挿し木床になっている2.5号駄温鉢↓ 枯れ葉や苔で汚れているので、 掃除しておきました↓ これが立派な盆栽になると考えると地味なお掃除も楽しいですね。
カエデ

廻し接ぎ中のカエデ

絶賛廻し接ぎ中のカエデです↓ 上から見ると座の凄さが分かります↓ アップで見るとこう↓ この楓は、大宮盆栽まつり2019にて格安で手に入れたものです。 見様見まねで廻し接ぎしていますが、改めて寒樹姿で見ると位置が残念ですね。もっと低い位置じ...
カエデ

カエデの優良素材、枝造りナウ

枝造り中の楓です↓ 芯作りに二回失敗して今もなお芯がありません。今年こそは! アップで見るとこう↓ 小さいのに立派な足元↓ 上から覗くとこう↓ どの枝をどこまで切り戻すのかイメージしやすい。 去年、枝造りを実際にやってみて、理想の形と作業後...
モミジ

山もみじの冬姿

落葉した山もみじです↓ ちょい上から見るとこう↓ 正面から見ると分かりにくいですが、右から見ると魅力的な足元だとわかります↓ これたまらん。 「山もみじの座」好きです。 裏から見るとこうこう↓ ちょい上から見るとこう↓ 手前に延びる枝を含め...
チョウジュバイ

先日剪定した長寿梅

先日剪定した長寿梅です↓ これも化粧、消毒しました。 アップで見るとこう↓ 背中の枝が主張し過ぎなので、もう少し抑えたい気分。 上から見るとこう↓ 裏から見るとこう↓ 裏をアップで見るとこう↓ 裏から見ても背中の枝が主張し過ぎですね。もう少...
カエデ

うっちーさんの楓もお化粧ずみ

うっちーさんの楓です↓ 名前変えろよ!!って言われるまで「うっちーさんの楓」と書き続けます!正しくは「きらく会展でうっちーさんから買った楓」ですけどね。 アップで見るとこう↓ 良い素材ですね。アップで見ると頭が少し主張しすぎ感ありますが、今...
モミジ

獅子頭もみじの超ミニ素材

獅子頭紅葉の超ミニ素材です↓ 現時点で6cmくらいでしょうか。中腹手前に芽塊があるので↓ そこまで切り戻せば超ミニができちゃう。という算段。 裏から見るとこう↓ 先ほどの芽塊より下、表土から1cmのところに芽あたりがあるので↓ これが育てば...
チョウジュバイ

取り木した長寿梅の親木

取り木を外した長寿梅の親木です↓ アップにするとこう↓ 中程から右に出ている枝で立て替えようとしていますが、春前にやるのか、樹勢を確認するため様子を見るか。悩みどころ。春の植替えが忙しかったら先延ばしするかもです。 裏から見るとこう↓ 足元...
モミジ

琴姫もみじの寒樹姿

琴姫もみじです↓ これも石消済みですが生乾きなので若干、黄色っぽいです。 アップで見るとこう↓ 需要あるかわからないけど、ちょい上から見るとこう↓ 芽数も多いし、節間は激詰まり。さすが琴姫です。 裏から見るとこう↓ アップで見るとこう↓ 大...
モミジ

取り木で取った山もみじ

この山もみじから↓ 取り木で取った上の部分。 今はこうなってます↓ これ、土の中では2つに別れているので、植替えの時に分断して分けて植えようと思っています。雰囲気あっていい感じに見えますが、中々の難ものでどうしようか悩んでいます。 左の足元...
モミジ

座だけ良さげだった1,000円山もみじ

座が良さげだったので1,000円でゲットした山もみじを石消(石灰硫黄合剤で消毒)して座をしっかり出してみました↓ 座のアップがこう↓ 購入時はこんな感じで↓ 苔で座が隠れてたけど、ヤフオクで鍛えた観察眼によって1,000円でゲットしたのは褒...
カエデ

リセットした石付きのカエデ

この間間延びした枝を落とした石付きのカエデです↓ 石灰硫黄合剤で消毒しました。 余談ですが、毎回毎回「石灰硫黄合剤で消毒しました」と書くのも(自分の中だけで)冗長なので「石消」と略したい今日この頃。 まいっか、 アップで見るとこう↓ 裏から...
ウメモドキ

作落ちした梅もどきを剪定

下枝がことごとく落ちた梅もどき↓ 足元に大傷があります。 アップで見るとこう↓ エビですね。 裏から見るとこう↓ ちょい上から↓ これ以上間延びされても嫌なので剪定しときました↓ これで春まで放置。下枝が胴吹きしなかったら取り木も視野に入れ...
カエデ

カエデの消毒

消毒した楓です↓ 消毒は、石灰硫黄合剤をストレートで使用しています。筆で地道にぬりぬり。 裏から見るとこう↓ 上から見るとこう↓ 入手時にも書きましたが、来春には取り木予定。さーて、どこで取ろうかな〜↓ 取り木でミニ素材ゲットの予定です。楽...
モミジ

赤鴫立沢もみじを詰める!

赤鴫立沢もみじです↓ 絶賛取り木ナウ。 という事で、来春に向けて ガッツリ切り戻しました↓ 枝も詰めてスッキリ↓ 今こんな感じです↓ どんだけ発根しているか分かりませんが、来春取り外します。
モミジ

山もみじの立て直し

新年おめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします! では、新年1発目は山もみじです↓ 立ち上がりと、樹幹部の繋がりがイケてないので、どうにかしないとと思っていた山もみじ↓ 頭がワンブロック手前に来ているんですよね。伝わるかな↓ とに...
モミジ

改作中の山もみじにウロ

改作中の山もみじです↓ 葉を落としてスッキリさせたところ。 元はこんな大品でした↓ 今年1年でずいぶん枝が充実しました↓ 中々有望な素材に見えますが、裏に欠点があります↓ 足元。 ウロってます↓ 中もだいぶやられています↓ 触ったらフワフワ...
チョウジュバイ

長寿梅を剪定してみた

先日葉刈りした長寿梅です↓ 昨日に引き続き、やっぱり剪定しようとハサミを取り出しました。 ということで早速実行! 輪郭をざっくりこんな感じでイメージして↓ はみ出す部分を切り戻しました↓ うん、OK! ちょい上から↓ さらに上から↓ だいぶ...
モミジ

織姫もみじの葉刈りと整枝

織姫もみじです↓ サササーンと葉刈りしました↓ この織姫もみじ、まだ若いのにイケメンすぎる↓ たまらんですね。 この後、気になる枝に針金をかけて整枝するところまでを動画にしてみたので、覗いてみてください↓ チャンネル登録、高評価、コメント等...
チョウジュバイ

長寿梅を剪定して「流れ」を決める

先日葉刈りした長寿梅です↓ 上の写真と下の写真を見ていただければ分かるかと思いますが、流れの強い枝が3本あります↓ 流れが3方向に別れているので、パッと見て、樹形がスッと入ってこないのが問題点だと思っています。じゃあどの枝を、どこまで落とす...