イチイの素材1本目です↓

整枝してから2年くらい経つんじゃないかと思います。
あっぷで見るとこう↓

整枝後に何度か微調整を入れたのが原因か、緩んでるところもありますね。
肝心の成長度合いですが、
足元ですらほとんど太っていません。食い込みもほぼなし↓

裏から見るとこう↓

来年こそ黒ポット卒業か?
その前に整枝し直したいな。
からの2本目↓

こちらは兄弟樹ですが整枝していない方。
北海道で入手したので、名札には北海道の呼び名「オンコ」が明記されています↓

買ってきてからなーーーんも触ってません。
足元太ったら切り戻す予定↓

ですが、まず太らない件。
放置してるんですけどね↓

一応裏からも↓

見たところで何も収穫はありません。
あとは、別のイチイから採取した枝で挿し木した挿し床↓

4〜5本挿さってます。
こちらもフル放置ですが成長はいまいち↓

葉は元気なんですけどね↓

こんなものなんですかね。
地道に行くしかないです。