きらく会展に行ってきた
はいどーも、まゆぼっさです!
今日はちょっとお出かけしてきました。
行ってきました樹里安
思い立ったが吉日。
朝起きてすぐレンタカー屋に電話して予約を取り、
レンタカーをかっ飛ばして行ってきました。
川口緑化センター「樹里安(ジュリアン)」です。
初めて行ったので道の駅「川口・あんぎょう」との違いがわかりません。
別で道の駅があるのか、道の駅「川口・あんぎょう」の中に「樹里安」があるのか
よく分かってませんが、
とにかく「樹里安」に行ってきました!
樹里安に行った目的は?
目的はもちろんタイトルの通り「きらく会展」です!
なんとSNSで活躍されてる方々が展示されているとのこと。
生で観れるチャンスは中々ないため、
これは見逃すわけにはいかない!
ということで行ってきました。
中に入るとかっこいい登り。
会の看板を隠す前の荷物が残念ポイント。
展示会の様子はナシよ
展示の様子も写真を撮りましたが、
掲載は控えさせていただきます。
次回、直接行って生で見ることをお勧めします!
全てミニ盆栽、ミニ盆栽で魅せる自由な盆栽展。
形式に捉われない自由な展示がカッコよかったです。
こんな展示もアリなんだ。
これ、盆栽が凄いとこまで進化するんじゃないか?と。
個人的には「アニメ/漫画」、「原宿文化」とのコラボを
本気でやり始めると盆栽も再加熱するんじゃないかと思います。
「若者が集まる盆栽展」が実現できれば面白い。
言うは安しですけどね。
お土産GET
残りわずかでしたが、お土産GETしてきました。
山もみじです。
せっかく埼玉まで行ったのに手ぶらで帰るのもあれだし、
真柏、山もみじ以外の樹種を持って帰ってもあれだし、
できた樹はめちゃくちゃ高いし。
そんなこんなこんなでのこの樹です。
大きな傷がありますが、あまり気にしてません。
この樹の良いところは小さな「座」があるところ。
この小ささで座があるのが凄い。
裏から見たらこう。
このまま「座」を育てて行きたい。
上から見るとこう。
駄温鉢に入れてあげたいけど春先まで我慢しようかな。
余談
某知恵袋で「山もみじとイロハモミジの違い」を質問したところ
山もみじは葉が9の切れ込み、
イロハモミジは葉が7の切れ込み。
という回答がありました。
それでいうとこの樹は5の切れ込み。
増えても7かなと思いますが「山もみじ」として
売られていました。
んー。
山もみじの中にも色々あるってことなんでしょうね。
誰か「山もみじはこれ!」って決めてくれれば良いのに。
で、各盆栽協会に展開して認識統一すると。
どうにか線引きしてほしいものです。
きっと地域ごとに山もみじはこれだ!ってのがあるから
纏められないんでしょうね(勝手な想像ですが)。
全部「〇〇(地域名)もみじ」としたら良いと思うけど、
「じゃ、うちは従来の山もみじという名称を使います!」
ってとこが現れると
「いやいやそれならウチが山もみじを使う!」
って喧嘩になって、
うやむやのままなんじゃないかと(勝手な想像です)。
あとどこ産ものか分からない樹が多すぎるんじゃないと。