大宮盆栽祭りの印象を3つ挙げます。2018/5/3に行ってきました!

盆栽成長ぶろぐ

大宮盆栽祭り行ってきました!

はいどーも、まゆぼっさです!

行ってきました大宮盆栽祭り、にせんじゅーはち(2018)!

 

あんまり事前情報がなかったので

とりあえずメイン会場っぽいところに

だけ行ってきました。

 

場所は「大宮公園駅」!JRの大宮駅から

東武なんちゃら線に乗り換えて2駅4分。

 

大宮駅からシャトルバスも出ているようでしたが

今回は子連れだったのでバスは避け、

電車で大宮公園駅まで行きました。

 

大宮駅のとこでも何かやってたんですかね?

何しろ初めての参加でしたし、

ネット情報が少なすぎて分かりません。

 

そこから徒歩圏内でその祭りは開催されていました。

もうそこはテーマパークですよ。

お菓子の家がずらりと並んでるのと

同じ感覚です。

 

盆栽園が表で即売所出してたり、

 

 

通り全てが即売所になってたり。

写真は一部ですが

この先ずっと即売所だらけですw

ずーとこんな景色w

幸せw

 

何かしらの広場にちょっとだけ出店があったり。

 

とりあえず胡桃味噌ダレで餅食べたり

ネギかまぼこ?食べたり

缶ビール飲んだりで腹ごしらえもできました。

 

 

即売所もなかなかの賑わいで、

商品を1日で全部見るなんて不可能です。

 

いやもう、ほんと見てて飽きないです。

 

 

 

どっかの小学生が真柏を育ててるとのことで

展示されてました。全部欲しい。

うちの真柏なんかよりずっと立派です。

あ、あとなぜかジンシャリが掘られた真柏は1本もなかったです。

ジンシャリに頼るなとか、掘るのは卒業してからにしろ!

的な「教え」があるんですかね。

 

去年の世界盆栽大会は長寿梅が飾られてましたが、

学年ごとに素材が違うのかな。

 

しれっとさいたま市長の真柏もあったので

撮っときました。

なんかいいですね。

 

トータル、盆栽村、好きです。

 

いい鉢も面白い鉢もいっぱいありました。

とりあえずこの緑渦鉢は

見た目おもしろく安かったのでGETしてます。

鉢の出来栄えとかよりも

見た目ですね、色と模様が合ってて好きです。

 

ざっとこんなとこでしょうか。

 

子連れなので長時間の滞在は厳しく、

サーーーっと眺めながら通過して

目に付いたものをGETしていく感じでした。

吟味する余裕はありません。

 

ここで勝手ながら

大宮盆栽祭りの印象を3つほど。

 

・1つ目

ネット情報が限りなく少ないのになんでこんなに人が集まってるんだ?

です。ネットが普及する前から培われた告知力があるんでしょうね。

あとは、過去に行われてきたこの祭りの質の良さからくる口コミと

リピーターの多さ。

 

・2つ目

子供連れに優しく無い。

特に小さい子供がいる場合、オムツを変える場所、

授乳する場所は皆無です。大宮公園駅の多目的トイレや

大宮公園やその周辺である程度済ませてから

勢いで回る感じですかね。

今回多目的トイレを利用させていただきましたが、

混雑して迷惑がかかりそうなのですごい気が引けました。が、すいません。って感じです。

盆栽園にベビーカーで入ろうものなら

飛び石につまづきまくって前に進めません。。

まぁ数少ない客層にどこまで対応するかってことで、

難しい課題でしょうね。

 

・3つ目

盆栽素材が多かったせいか、

そこまで高額な盆栽は多くなかった印象です。(他の即売会に比べて)

そのため、盆栽や素材が入っているであろう買い物袋を持った人が

多く見られました。

 

 

・番外

周囲の家が立派。

もはや祭り関係無いですが、印象に残ったので挙げさせてください。

盆栽祭り会場の周囲は、ほんと立派なお家が多かったです。

持ち家の無い身分としては盆栽と同時に「いいなー、いいなー」と見惚れてしまいました。

田園調布なんかより良い家がずらりと並んでます。

うちの嫁も「埼玉なら盆栽村がいいな」と言ってました。

ほんと魅力的な空間です。

きっとお金持ちがいっぱい住んでる場所です。

からの、家に帰って盆栽村の物件を調べてる嫁がいましたw

もしかしたらシレッと盆栽村に移住してるかもしれませんw

 

あ、あと、

盆栽ブロガーのくまさんとうっちーさんらしき2名を見かけました。

お会いしたことはありませんが、後ろ姿やシルエットから多分あってるかと。

話しかけようかと思ったのですが、

2人で熱心に会話されてたので

邪魔してはいけないと

ミーハー心を抑えて無言ですれ違い、

後ろ姿を眺めるだけにしました。

有名人を見れたし、

大宮盆栽祭行ってよかった!

コメント

  1. […] 盆栽展や盆栽イベントに行くとほとんどの場合「即売所」が併設されています。いろんなショップが1箇所に集まるため盆栽園巡りに比べると回るのが楽です。これが楽しみで盆栽展に行く方も多いのではないでしょうか。イベントの大きさによって即売所の参加店舗数(品数)が異なります。 […]

  2. […] 盆栽展や盆栽イベントに行くとほとんどの場合「即売所」が併設されています。いろんなショップが1箇所に集まるため盆栽園巡りに比べると回るのが楽です。これが楽しみで盆栽展に行く方も多いのではないでしょうか。イベントの大きさによって即売所の参加店舗数(品数)が異なります。 […]

  3. ナガミネ トオル mayubossa より:

    植物の共存を広めたいさん
    出店数が減っているんですね、てことは以前はもっと賑やかな祭だったってことですよね、その時も見て見たかったです!
    ここまで盆栽に特化した祭は中々無いですから存続して欲しいものです。

  4. 植物の共存を広めたい より:

    大人にとっても、石のあるでこぼこ道は転びそうになり、危ないです。
    子供さんにとってはなおさらでしょう。

    以前は高額な盆栽も販売されていましたが、数年前から盆栽の値段自体が全体的に下がっています。
    愛好家さんにとっては。安く買えるチャンスです。

    出店数が毎年減っています。個人的には、このお祭りはよい素材を見つける大いなるチャンスです。
    なにせ、店頭に並ぶ品種の数が豊富ですからね。

タイトルとURLをコピーしました