梅もどきの新芽ってこんなにもろいの??

ウメモドキ

梅もどきの新芽ってこんなにもろいの??

はいどーも、まゆぼっさです!

この間載せたばかりの梅もどきです!

 

実際に「写真を撮った日」と

「記事がアップされる日」が

異なる場合があるので、

成長具合が

実際の日数と合わない場合が

あります。

 

が、そんなことは気にしないでください。

気にしたら負けです。

てかちゃんと見てても分かんないし

あまり気にしないですよね。

 

自分の中で解決したけど、

せっかく書いたのでそのままにしときますw

 

とにかく、本題へ

で、本題ですが

梅もどきのいまの姿がこうなってます!

じゃじゃん

結構成長してます。

なにやら梅もどきは成長すると

すぐに「折れやすくなる」そうなので

早めの矯正を!

ってのが定石っぽいですね。

なので、必要な枝を下げておこうかと思います!

 

足元はこんな感じ

 

裏から見るとこうですね

左下の株立ち部分は

要らないので、えぐります。

コブ切りでサクッと、えぐります。

傷口すぐ上の2本は、

傷巻の促進と

立ち上がりの直線をごまかすために、

走らせてみようかと思ってます。

 

で、他の枝は伏せておきましょう。

どの程度曲がるのか分からないので、

針金をかけずに指で曲げてみました。

そしたらポキって。

上の左から2番目の枝を奥に押したら

ポキっどころか、

ポロっと取れちゃいました。

「へっ?」

こんなもろいの?

まじっすか。

 

押しただけー!

軽く押しただけー!←それが原因w

 

えー、こわっ。

梅もどきこわっ。

 

てことで、

ビビって針金掛けを辞めて

U字の針金で抑えるだけにしました。

苔も掃除して

黒ポットの縁もカットしてます。

 

 

近づくとこう。

なんかガリバー旅行記みたいw

 

真正面から見るとこうです。

できればちょこっと曲を入れたかったんですけどね。

そして、

上と右に枝が欲しい。

が、無いものはしょうがないので

あるものだけを膨らませてみます。

 

主力の枝を抜いたので、

どっかから胴吹きして欲しいですね。

 

これからが楽しみです♪

 

タイトルとURLをコピーしました