長寿梅3

チョウジュバイ

長寿梅3が暴れてるので抑える!からの4月に挿し木。

長寿梅3が暴れてるので抑える!からの4月に挿し木。はいどーも、まゆぼっさです!今日は長寿梅3です♪これっす足元やばくないですか?wwモッフモフwwそして、ひこばえや徒長枝(シュートした枝)がすごい。去年の夏頃は生きてるかどうかも良くわかんな...
チョウジュバイ

長寿梅2、3の芽吹きを眺める。

長寿梅2、3の芽吹きを眺める。はいどーも、まゆぼっさです!なんと!うちの長寿梅たちが、早々と芽吹き始めたのです!無事に冬を超えてくれそうだね〜!頑張れ頑張れ♪ということで芽吹きの様子を観ていきましょう!というのが今回の内容です!行きます!ま...
盆栽成長ぶろぐ

葉が黄色くなって落ちた長寿梅3の現在

元気のなかった長寿梅3の現在はというとこれ前回の姿です↓不要な枝を落としてペットボトル密封挿しにしたところですね。この時付いてた葉はこの後9割9分(ほぼ全部)落ちました。黄色くなってポロポロ落ちていく分には葉をフルっているだけで問題ないと思...
盆栽成長ぶろぐ

長寿梅3の改作構想を公開!

長寿梅3の改作構想を公開!前回長寿梅の太枝をペットボトル密封挿ししましたが、それはオマケみたいなもので本当にやりたいことはこっちの方なんです。その構想を公開します。不要枝をペットボトル密封挿し用の挿し穂として使ったのでだいぶ形が見えてきまし...