チリメンカズラ

チリメンカズラ

姫チリメンカズラを足元から矯正する

ただただ伸びまくっている姫チリメンカズラ↓足元から矯正しておきました↓足元の矯正と、枝を広げて日照確保です。真ん中棒立ちが気に入らないけど今はここまでで止めときます。
チリメンカズラ

縮緬かずらは日照不足の棚にもおすすめ

縮緬かずらです↓挿し木素材です。親木は手放したのでウチには挿し木素材しかありません。日照不足の棚でもそれなりに育ってくれるかわいいやつですよ。ほら↓日照バッチリ系の棚には勝てませんが、日照不足だから上手く育たないってことはないので、日照不足...
チリメンカズラ

見納めチリメンカズラ

唯一のチリメンカズラです。まだまだこれからのチリメンですが棚整理のためにこちらも放出予定。なのでこれが見納めです。裏から。足元の枝を中心1本残しで落としてあげるとかなり立派な足元になると思いますし、ボディの流れが左右2つに分かれているのでど...
チリメンカズラ

生え揃ったチリメンカズラの記録

長嶺です。ちょっと前にバリカンをかけていたチリメンカズラが生え揃ってきたので記録として残しておきます。鉢の乾きが早いのでうまく水の循環ができているんだと思います。少し腰高感があるというか重心が上にあるので、もっと低く、どっしりさせようと考え...
チリメンカズラ

チリメンカズラの剪定 強い樹ですね

チリメンカズラが伸びてきたので剪定でも
チリメンカズラ

縮緬葛の作業途中3段変化!

縮緬葛の作業途中3段変化! はいどーも、まゆぼっさです! 前回結構な枝を落として、 縮小化したチリメンカズラです。 今はツルがヒュンヒュン伸びまくり。 すごいですw とりあえずツルを全部落としました(1段階目) で、...
チリメンカズラ

これがやりたかった!チリメンカズラを詰める

これがやりたかった!チリメンカズラを詰める はいどーも、まゆぼっさです! 盆栽始めたばかりの人は特に、 「剪定したい病」に掛かりませんか?w そんな方におすすめ「チリメンカズラ」ですw 枝数が多くなるので 剪定し放題です♪ ...
チリメンカズラ

ホタルツワブキ、そしてチリメンカズラがきたー!!

ホタルツワブキと、チリメンカズラ はいどーも、まゆぼっさです! 今日は新入りさんです! 「ホタルツワブキ」 ご存知でしょうか? ツワブキはツワブキですが ホタルが止まっているかのような 班入りのツワブキなのです。 ...