モミジ 有明もみじって萌力が強い? 有明もみじって萌力が強い?はいどーも、まゆぼっさです!有明もみじも旺盛に芽吹いてますよ!旺盛すぎるかもしれません。ほいっ足元の胴吹きがピューって伸びてますwこの位置から胴吹きするってことはここまで詰めれるという目印になるので「ありがたい」で... 2018.04.26 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 有明モミジ、もう1本の方も手を入れる 有明モミジ、もう1本の方も手を入れるはいどーも、まゆぼっさです。有明もみじ、前回針金かけましたが、有明もみじはもう1本あるのでそっちの方にも同じく針金をかけることにしました。かける前の状態がこちら針金をまきまきして、うねうね曲げときました。... 2017.11.16 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 有明もみじへの葉刈りと針金掛け 有明もみじへの葉刈りと針金掛けはいどーも、盆栽ぼっさのまゆぼっさです!今日は有明もみじです!この有明もみじ、うちに届いた時から既に紅葉が終わってたので、このタイミングで葉を落として冬の準備をしてあげようと思います。葉の柄の部分を軽く逆方向に... 2017.11.14 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 有明もみじというメチャクチャ綺麗に紅葉するもみじがあるらしい 有明もみじというメチャクチャ綺麗に紅葉するもみじがあるらしい有明もみじってご存知でしょうか?有明山の麓にだけ生息する山もみじを昭和天皇が命名したもみじらしく、それはそれは綺麗に紅葉するそうです。葉の切れ込みも多くて7〜9枚になり葉が薄くて新... 2017.11.06 モミジ盆栽成長ぶろぐ