その他ぶろぐ 遊惠盆栽さんでお買い物してみた ネットショップの中ではかなり知名度の高い遊惠盆栽さんで買い物してみました。まずは三河黒松↓の種。去年イタズラして全滅させちゃったのでリベンジです。あとはずっと欲しかったこれ↓一本爪の根かきです。あとは、実生黒松ポット苗↓2個あるのでヤバい数... 2020.12.21 その他ぶろぐカラマツクロマツ盆栽成長ぶろぐ鉢とか道具系
その他ぶろぐ 赤石五葉松の種GET 3幹の織姫紅葉を葉刈りしました↓来年の挿し木をするために剪定はお預け。そしてこれ↓盆栽妙から届きました。赤石五葉松の種でふ。間違って2袋注文しちゃったので20粒くらいあります笑。実生で時間はかかるけど、赤石は葉性が良いので楽しみです♪全然関... 2020.12.18 その他ぶろぐゴヨウマツモミジ盆栽成長ぶろぐ雑談系
カエデ こういう素材を作れるようにオレはなる! また荷物が届きました↓ヤフオクでゲットしたのはこちら↓楓の素材です。最近ヤフオクにこんな素材をいっぱい出してる方がいらっしゃって。ものすごくときめいています。「こんな素材を作りたい」そう思わせてくれた素材です。裏から見るとこう↓見た目はこっ... 2020.12.17 カエデ盆栽成長ぶろぐ
クロマツ ちゃんとした黒松をゲット(盆栽Labo凛さん) 松慶さんのオンラインオークションで落札した商品が届きました↓さっそくパッカーン↓初めてちゃんとした黒松をゲットしました。出品者は盆栽Labo凛さん。商品の信頼度も、値段もお高いですが良いものゲットできましたほんと。このままでも充分形になって... 2020.12.17 クロマツ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 取り木やり直した山もみじ 一度取り木失敗を確認してやり直した山もみじです↓とりあえず葉刈りと剪定しておきました↓発根は見られるので春前には外せます。あとは八方根かどうか。楽しみですね〜親木には枝がないので、外したあと親木は枯れると思いますが、果たして本当に枯れるのか... 2020.12.16 モミジ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 抜きたい枝やっと抜けた山もみじ 紅葉がまばらの山もみじ↓葉刈りついでに抜きたかった枝を抜いちゃいました↓あー、スッキリした!ボディはいい感じ。樹高はちと高いけど、良い感じ。かわいい、かっこいい。チビだし、ぷっくりだし。頭の方は攻めすぎたのでもしかしたら頭が枯れるかも。 2020.12.16 盆栽成長ぶろぐ
モミジ 山もみじの整枝うまくね? 紅葉バッチリ山もみじです↓頭の取り木外したので、やっとこさこの親木をいじることができます。とりあえず葉刈りして↓整枝しました↓ちとまて、予想以上に上手くいった!これいい↓偶然の産物なのか、はたまたウデを上げたのか。素材がいいのか。今季ナンバ... 2020.12.15 モミジ盆栽成長ぶろぐ
マユミ マユミの切り戻し 今シーズン徒長させていたマユミ↓色々考えた結果1番下まで切り戻しました↓もう一本のマユミちゃん↓これも元から切り戻しました↓切り口にはカットパスターペーストチョチョチョ↓来年もまた走らせまーす! 2020.12.14 マユミ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 3年前にメルカリでポチったもみじ 盆栽始めた頃にメルカリでポチった300円の紅葉です↓これが元からの足元。んで、癒着失敗して歪になった上部↓そして育ちの悪いもう一本↓これら全て葉刈りしました。一部ファイルサイズ制限で上がれなかったけど、上がったやつだけ載せときますね↓あとこ... 2020.12.11 モミジ盆栽成長ぶろぐ
カエデ 取り木中の楓を剪定 取り木中のカエデです↓葉焼けなのか、綺麗に紅葉しませんでした。ま、取り木中なので綺麗な紅葉は求めません。という事でサクッと剪定しました↓これも取り木成功したら良くなるぞ〜♪楽しみ! 2020.12.10 カエデ盆栽成長ぶろぐ
カエデ 楓の葉刈りと剪定😁 取り木中のこの楓もだいぶ冬の気配に覆われました↓いつものごとく葉刈りして、剪定しときました↓中々良い雰囲気でてきたのでなんとしてでも取り木を成功させたいところ。 2020.12.09 カエデ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 葉刈りラッシュ!山もみじの葉刈り〜 この山もみじも冬目前です↓葉刈りして足元の掃除までしておきました↓樹勢上がらないので放置していましたが、中々の足元になっていました↓来年の植え替えが楽しみ♪枝先のほぐれも良い感じ↓樹形はいびつだけど、それ以上の魅力。自分では作れない樹形なの... 2020.12.09 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 葉が好み、この山もみじ 7枚葉の山もみじです↓山もみじには5枚葉、7枚葉があって、個人的には7枚葉が好きです。感覚的に7割くらいが5枚葉、3割くらいが7枚葉の印象。実際どうなのかは分かりませんが。 んで、これはイチの枝で立て替える予定でした↓が、足元にウロもあるし... 2020.12.08 モミジ盆栽成長ぶろぐ
イチイ 廣瀬清香園でゲットしたイチイを整枝してみた 2年ほど前に北海道の廣瀬清香園で入手したイチイの素材のうち、ざっくり整枝していたものです↓ちびっとですが枝も伸びてきました。針金を外して、邪魔な葉をカットして、再度針金を巻き、整枝しました↓とりあえずここまで。微調整は全然効くのでじっくり眺... 2020.12.08 イチイ盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ オンラインオークションの出品物紹介 12月12日(土)のオンラインオークションに以下2品を出品してみます♪ さていくらで落札されるのでしょうか😀正直儲けはどうでも良いのでオークションを楽しんできます♪1つ目はこちら↓大きな山もみじです!これは大品というより豆サイズのパーツ取り... 2020.12.07 その他ぶろぐクロマツモミジ盆栽イベント参加記録盆栽成長ぶろぐ
その他ぶろぐ 近盆オンラインフェスタの賞品が届きました 近盆さんのオンラインフェスタで入賞し、近盆オンラインストアで使える3,000pointをいただいたのでそっこーで使いきってみました😁届いたのがこちら↓八房姫桜↓桜でミニを作るのは厳しいかなと思っていた矢先、見つけた八房性。これは出会い。あと... 2020.12.07 その他ぶろぐカエデサクラ盆栽イベント参加記録盆栽成長ぶろぐ
モミジ 取り木失敗しているであろう山もみじの手入れ 取り木失敗濃厚な山もみじです↓黒ポットの隙間から発根が見られないので、おそらく失敗していると判断しています。とりあえず葉刈りしておきました↓これ取り木成功したらかなり良い素材になりそう。来春環状剥皮かけなおして、6月ごろに外せたら良いな〜😁 2020.12.03 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 五本寄せ植えも冬支度 五本寄せ植えのこちらもそろそろ冬支度です↓葉刈りして足元のお掃除↓二本枯れて三本になりましたが、これは枯れなくても来春バラす予定でした。寄せ植えがムズすぎるので来春も挑戦です😁 2020.12.02 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 豆モミジもお掃除。 豆サイズのモミジも紅葉しました↓二本寄せ植えでしたが一本枯れたので今は単幹。葉刈りして足元も掃除しました↓さぁて、どうしたものか😃来年も小さく育てて行こうかな♪ 2020.12.02 モミジ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 風強いですねー 風強くてまた鉢が割れました↓引っ越して何鉢目だろうか。早いとこ棚作りたいな〜YouTube撮影用に携帯カメラを使っているのですが、風で落ちまくるのでこんなん買ってみました↓ただこれでも風強いと落ちちゃいます笑なんとかしたいけど、、まだまだ先... 2020.12.01 盆栽成長ぶろぐ
モミジ きらく会展で入手した豆モミジ きらく会展で入手した豆モミジ、今年は走らせていました↓でっかい傷を巻くために。ボディはこんな感じ↓傷のある裏側はこう↓走らせた結果は。。まったく巻いてません笑。来年も走らせるべく切り戻しました↓裏はこう↓来年巻かなかったらガッツリ切り戻しで... 2020.11.30 モミジ盆栽成長ぶろぐ
モミジ 荒皮もみじの葉刈り 荒皮もみじの挿し木素材たちです↓だいぶ終わってきたので葉刈りしようかと。その前にパシャリ↓良い雰囲気☺️という事でチャチャっと葉刈り↓完了です。荒皮もみじの挿し木は今年60本くらいやりましたが着いたのは太枝だけ。荒皮もみじだからなのか、環境... 2020.11.27 モミジ盆栽成長ぶろぐ
カエデ 楓の紅葉がすげぇ 今春取り木を外した楓が紅葉しました↓めっちゃ綺麗。素敵すぎる。やっぱり日当たりあると紅葉が綺麗です。これ見たくて盆栽やってるところがあるので満足です。名残り惜しいですが葉刈りしました↓土中にはまだまだ座が埋まってて、かなり優良素材となってお... 2020.11.26 カエデ盆栽成長ぶろぐ
サクラ 桜3本足元を掃除する プリンセス雅桜↓とりあえず足元を掃除しました↓もう一本のプリンセス雅桜↓同じくお掃除↓これは南殿桜↓懸崖にしようか?などと構想を練りつつ足元を掃除↓だいぶスッキリしました。この3本は小さくなる気がしないので、それだったら大きくしちゃおうかな... 2020.11.26 サクラ盆栽成長ぶろぐ
ヒメリンゴ ヒメリンゴの葉刈りと剪定 ヒメリンゴもシーズン終了です↓摘果済。取り木がうまく行くと良いんですけどね、おそらく片根だろうと諦めモード。アップで見るとこう↓とりあえず葉刈りして↓剪定しときました↓ちとかっこよくなったな。いや、めっちゃかっこよくなった!こりゃ尚更取り木... 2020.11.25 ヒメリンゴ盆栽成長ぶろぐ
シンパク 一本の枝を畳み込んだ真柏の掃除 ビフォー撮り忘れました。最悪。なのでアフター画像だけですが↓真柏の、足元を、掃除しました↓なかなか良い足元しとるやん 2020.11.24 シンパク盆栽成長ぶろぐ