有明もみじを植え替える!ポキッ。

モミジ

有明もみじを植え替える!ポキッ。

はいどーも、まゆぼっさです!

今日はもみじです!

有明もみじというちょっとレアな紅葉。

 

安曇野のブロガーこうちゃんさん

からの頂き物で、

かなりお気に入りです♪

 

落葉後に軽く癖をつけておきました。

 

今日はこれを植え替えると同時に、

さらに強い曲をつけていこうと思います!

 

このとき使ってた針金は確か

2.0mmです。

これだと樹の弾力を抑えられず

鉢を使って強制的に固定してました。

あと、お気に入りすぎて、

ビビって強い曲をつけれませんでした汗

今日は攻めますよ!!!w

 

で、今日はこのギプスを外して

 

鉢からスポッと抜きます!

スポッとな

 

 

あんまり根が回ってませんね。

この土がふわふわで特徴的です。

なんて土なんでしょうかね?

ふわふわなので

シャワーするだけで全部落ちましたw

多少の根が見えたので安心です。

 

上から見るとこんな感じ

 

で、本当は、根が回りすぎてる様子もなかったので

植替えしなくても良かったのですが、

どうしても、きっと残ってるであろうコレを

落としたかったんです。

 

この「太い走り根」。

網を貫通してなお走ってます。

 

この真下に伸びる太根は

早めに処理してあげたかったので

今回植え替えることにしたんです。

あると分かってたわけではなく

あるだろうなと思ってただけですが

本当にありました。

これ含めて3本。

走り根を捌いて今回は終了です。

可能なら根元ギリギリから

捌きたかったのですが、

根の量が少ないので

何回かに分けて刻むことにしました。

 

それでもこの長さ。

 

捌いたあとはこんな感じですね。

 

これに

4mmの針金を巻き巻きして

グイってやったら

ポキッと折れます。

 

 

 

 

 

 

ぬぉおおお!!!!!!!!!

折れたwwwww

 

まいっか、

折れた場所が良かったです。

根元付近ではなく

「剪定するならここだろうな」ってトコから

ポキッと折れました。

 

 

生き延びるかわかりませんが

そのままトップジンMペーストで

保護しておきます。

 

曲はこんな感じで入ってます。足元付近に曲をつけれたので満足。

 

反対側はこうです。

 

 

うん、なかなかいい感じ♪

 

4号の駄温鉢に底網を固定して

裏も止めて、

 

ゴロ土からの

硬質微粒赤玉土!

これにハイポネックスを混ぜて

 

 

あ、ハイポネックスってこれです

 

長期間持続するタイプの肥料です。

これを土に混ぜたら

微粒硬質赤玉土でカバーして

水はけテスト。

うんバッチリ!

 

そして盆栽固定用の針金が

増えたのに気づきました?

 

よく忘れるんです。

これ忘れると後から刺すことになるのですが

その時土が崩れるので微粒土が底網にハマって

水はけが悪くなったりするんですよね。

なので

土入れる前からやっといた方がいいです。

 

これに有明紅葉を立てて針金で固定!

 

 

さらに微粒硬質赤玉土を追加して

棒でつついて根の隙間に入れます。

 

ターーーーーーーップり水をあげて終了!

 

 

樹高も抑えられたし満足です!

折れたところはどうなるんでしょうか。

この樹、ホント楽しみ!

 

タイトルとURLをコピーしました