シンパク 真柏の枝を下げるためにこんな道具使ってみました 真柏の枝を下げるためにこんな道具使ってみましたはいどーも、まゆぼっさです!今日も真柏です!真柏(膝折り)と名をつけたこの真柏です。モッサモサで良い感じなのですが、改作して「盆栽ぼっさの樹」にしようかと思います♪やっぱり、左か右かどちらかを残... 2018.02.01 シンパク盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 楽屋の赤石五葉松2を針金かけたり、外したり、整えたり 楽屋の赤石五葉松を針金かけたり、外したり、整えたりはいどーも、まゆぼっさです!今日は楽屋さんの赤石五葉松(2本目)です♪楽屋さんから落札した1本目の赤石五葉松がこちらこのかっこよさに惹かれて引き続き兄弟樹を落札したのがそれが今回手を入れる赤... 2018.01.14 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
ゴヨウマツ 五葉松(四国赤石)の枝が間延びしたやつ 五葉松(四国赤石)の枝が間延びしたやつ黒霧島、箱買いしました。冗談っす。これが届きました。四国赤石!五葉松3大生産地、愛媛県の赤石山系五葉松です。またもや五葉松ですが、とりあえず松柏は男心をくすぐると言うか、「これを自分の手ででなんとかして... 2017.11.10 ゴヨウマツ盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 八房?矮性?何それおいしいの? 八房?矮性?何それおいしいの?盆栽用語に「八房」とか「矮性」とかたまに出てきますが、今までなーんとなくスルーしてきました。今回それの意味がわかったので記録に残しておこうかと思います。まず「矮性」ですが「ワイセイ」と読みます。同じ樹種でも節... 2017.08.29 盆栽成長ぶろぐ