盆栽成長ぶろぐ 新芽の生えてきた山もみじに取り木をかける!が 山もみじに取り木をかける!新芽も育ってきたし、山もみじを取り木して増やしたい気分だったので取り木をかけることにしました。うちの山もみじは上部に直径5mmほどの枝が何本か伸びているのでその中の2本に取り木を施します。今回は高取法の環状剥皮に挑... 2017.07.08 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 山もみじにも取り木準備(高取法ー針金結束) 山もみじにも取り木準備長寿梅、姫リンゴに続き、先日葉刈りした山もみじにも針金結束しておきました。↓結束前の様子。↓結束部分の拡大写真。オレンジ部分は前オーナーの剪定跡にトップジンMペーストを塗っておいただけで今回剪定したわけではありません。... 2017.06.13 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ 6月だし山もみじを葉刈りしてみた 山もみじの葉刈り6月ですね山もみじの葉刈りの季節ですね。先日届いた山もみじを1週間安静にすると宣言していたのですが、やっぱり我慢できませんできず葉刈りしてしまうことにしました。3月頃から新芽が出始めて今が6月10日なので約3ヶ月でこの姿にな... 2017.06.10 盆栽成長ぶろぐ
盆栽成長ぶろぐ ついにヤマモミジが仲間に入りました ヤフオクにヤマモミジが現れたどうする?たたかうにげる→入札する(ポチッ)高値で更新されましたどうする?たたかうにげる→入札する(ポチッ)高値で更新されましたどうする?たたかうにげる→入札する(ポチッ)タタタタッタッター♪ヤマモミジが仲間にな... 2017.06.09 盆栽成長ぶろぐ