実生の現状報告!
はいどーも、まゆぼっさです!
今日は実生の状況報告です♪
去年、たくさんの種を蒔きました。
それが今どうなっているかというと
こんな感じです!
これは、
上の狭い領域が「珊瑚閣もみじ」で、
下が池尻大橋で拾ってきた「山もみじ」です。
双葉から
もみじの葉が展開してきたところですが
生でこの姿を見たのは初めてなので
感動中です。
珊瑚閣の方は
10本に1本ぐらいの確率で
珊瑚閣特有の赤い幹を
性に持った樹が生まれるそうなので、
この中から1本くらいは
珊瑚閣もみじになるんじゃないかと
ワクワクしてます。
お次はこちら!
デデンッ
上から、
梅もどき(はるかぜ)、
黄ズミ、
梅もどき(蒲田)、
老爺柿(黒鵬)
です。
一番旺盛に咲いてるのが
黄ズミですね。
こんな感じです。
こちらも双葉から黄ズミの葉が展開してます。
こんな髪の毛みたいな細さから
何年かかることやら。
ま、それが盆栽ですよねw
で、その上の
梅もどき(はるかぜ)もじつは一部だけ
ちょこんと芽を出しています。
ウメモドキの芽です。
これも楽しみ♪
んで、お次は!
こちら!
デデン
山桜はポツポツと動き始めてますね、
で
楓が1つだけ芽を出しています。
プラカードの裏に生えてるやつも楓だと思うので
2芽ですかね。
どちらも楽しみです♪
早いやつはもうこんなに
他にも
北海道で拾ってきたイチイの種とか
色々ありますが
発芽が確認できてるのはこれだけです。
あ!
あとね、これがありました。
うちの「なんでも挿し床」です。
楓とか、珊瑚閣もみじとかの、
水に浮かべて沈まなかった「種」を
ここに捨てて撒いておいた種が
大量に発芽してますwww
なんのための水見式だったんだろか。
これは正体が判明しだい
本隊に合流させようかと思います。
ほぼ関係ないですが、
この写真の奥の方に「姫りんご」を挿してるのですが
今芽が生えてきました。
このまま梅雨時期まで葉が落ちなきゃ
姫りんごの挿し木成功となるかもしれません。